ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1473441
全員に公開
ハイキング
東海

🌼[猿投山-奥殿陣屋]滝.花巡り

2018年05月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
itigo その他1人
GPS
04:37
距離
32.5km
登り
621m
下り
724m

コースタイム

日帰り
山行
4:25
休憩
0:10
合計
4:35
距離 32.5km 登り 641m 下り 724m
7:37
18
7:55
8:00
21
8:21
16
8:37
4
8:55
8:56
12
9:13
20
9:33
14
9:47
9:48
22
10:38
1
10:39
85
12:04
ゴール地点(奥殿陣屋)
案内ハイクのため車移動の部分が含まれています。ハイキングスタートは上の展望台近くの駐車スペースからです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿投山神社奥の駐車場です。おトイレ立ち寄り。青空.新緑嬉しいです。(猿投山山頂初めてのTさん案内ハイクです。)
2018年05月22日 07:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 7:27
猿投山神社奥の駐車場です。おトイレ立ち寄り。青空.新緑嬉しいです。(猿投山山頂初めてのTさん案内ハイクです。)
7:51展望台近くの駐車スペースまで車移動しました。車を降りて東の宮に向かっています。同行のTさん待ちながら写真撮影。
2018年05月22日 07:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 7:51
7:51展望台近くの駐車スペースまで車移動しました。車を降りて東の宮に向かっています。同行のTさん待ちながら写真撮影。
[二人静]
2018年05月22日 07:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
11
5/22 7:51
[二人静]
賑やかそうな群生です☆
2018年05月22日 07:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
7
5/22 7:51
賑やかそうな群生です☆
何だか神聖な気持ちになる朝陽を浴びた鳥居の参道です。
2018年05月22日 07:55撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 7:55
何だか神聖な気持ちになる朝陽を浴びた鳥居の参道です。
[コアジサイ]綺麗に咲いています。
2018年05月22日 08:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 8:00
[コアジサイ]綺麗に咲いています。
早朝より登山者いっぱい。下りて来る人に挨拶してます。人気のお山ですね。
2018年05月22日 08:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 8:00
早朝より登山者いっぱい。下りて来る人に挨拶してます。人気のお山ですね。
こちらのコアジサイはお花の密度が違います。白く見えます。
2018年05月22日 08:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
5/22 8:04
こちらのコアジサイはお花の密度が違います。白く見えます。
とっても可愛いお星様発見☆写真撮ってたらTさんに置いていかれた(笑)
2018年05月22日 08:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
12
5/22 8:04
とっても可愛いお星様発見☆写真撮ってたらTさんに置いていかれた(笑)
迷う心配は無さそうです。
2018年05月22日 08:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 8:16
迷う心配は無さそうです。
東の宮に到着です。参拝の順番待ちになっています。
2018年05月22日 08:19撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 8:19
東の宮に到着です。参拝の順番待ちになっています。
東の宮の西側の階段を下ります。
2018年05月22日 08:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 8:21
東の宮の西側の階段を下ります。
[カンアオイ]
2018年05月22日 08:26撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 8:26
[カンアオイ]
お花にズーム!
2018年05月22日 08:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
9
5/22 8:27
お花にズーム!
中央アルプス見晴らし場です。恵那山がうっすら見えました。
2018年05月22日 08:36撮影 by  KYV34, KYOCERA
9
5/22 8:36
中央アルプス見晴らし場です。恵那山がうっすら見えました。
[猿投山の日]の休憩場所へ案内。
2018年05月22日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 8:43
[猿投山の日]の休憩場所へ案内。
静かに見晴らし楽しめて案内成功です☆
2018年05月22日 08:42撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 8:42
静かに見晴らし楽しめて案内成功です☆
初めてのTさんは恵那山見えて嬉しそうでした。
2018年05月22日 08:43撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 8:43
初めてのTさんは恵那山見えて嬉しそうでした。
山頂です。体操してみえる方や入れ替わりに下りて行かれる方など山頂は賑やかです。
2018年05月22日 08:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
11
5/22 8:53
山頂です。体操してみえる方や入れ替わりに下りて行かれる方など山頂は賑やかです。
[ササユリ]開花はもう少し後ですね。他の蕾もまだ小さかったです。
2018年05月22日 08:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 8:54
[ササユリ]開花はもう少し後ですね。他の蕾もまだ小さかったです。
分岐まで戻って西の宮へ向かいます。
2018年05月22日 09:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 9:10
分岐まで戻って西の宮へ向かいます。
[御船石]
2018年05月22日 09:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 9:24
[御船石]
見晴らしはぼんやりでした。
2018年05月22日 09:24撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 9:24
見晴らしはぼんやりでした。
西の宮に到着です。お参り。
2018年05月22日 09:33撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 9:33
西の宮に到着です。お参り。
[ニガナ]
2018年05月22日 09:34撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 9:34
[ニガナ]
林道まで戻って来ました。一度車に戻って滝巡りしながら下山します。
2018年05月22日 09:41撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 9:41
林道まで戻って来ました。一度車に戻って滝巡りしながら下山します。
[皿洗いの滝]Tさん疲れて車の中です。
2018年05月22日 10:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:06
[皿洗いの滝]Tさん疲れて車の中です。
Tさんが車移動中に私だけ駆け足で滝巡り。広沢大滝の所で合流します。
2018年05月22日 10:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
5/22 10:06
Tさんが車移動中に私だけ駆け足で滝巡り。広沢大滝の所で合流します。
2018年05月22日 10:06撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:06
[二つ釜の滝]です。
2018年05月22日 10:10撮影 by  KYV34, KYOCERA
13
5/22 10:10
[二つ釜の滝]です。
木橋を渡って次の滝へ。
2018年05月22日 10:14撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:14
木橋を渡って次の滝へ。
橋から下流。
2018年05月22日 10:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:15
橋から下流。
流れの様子。
2018年05月22日 10:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:15
流れの様子。
涼しいのが一番です。
2018年05月22日 10:15撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:15
涼しいのが一番です。
10時過ぎて陽射しが強くなってきました。
2018年05月22日 10:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:16
10時過ぎて陽射しが強くなってきました。
滝巡りは涼しさ最高♪
2018年05月22日 10:16撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 10:16
滝巡りは涼しさ最高♪
濡れてる緑もいいですね。
2018年05月22日 10:17撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:17
濡れてる緑もいいですね。
Tさんが駐車スペースで待っててくれたのでここは一緒に行きます。
2018年05月22日 10:27撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 10:27
Tさんが駐車スペースで待っててくれたのでここは一緒に行きます。
前回まで壊れてた梯子の様なところが立派な階段になっています。
2018年05月22日 10:28撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:28
前回まで壊れてた梯子の様なところが立派な階段になっています。
[広沢大滝]です。マイナスイオン☆気持ちいいです。
2018年05月22日 10:30撮影 by  KYV34, KYOCERA
10
5/22 10:30
[広沢大滝]です。マイナスイオン☆気持ちいいです。
飛沫が天然ミストになって涼しいです☆
2018年05月22日 10:31撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:31
飛沫が天然ミストになって涼しいです☆
近くの駐車スペースです。足元に白いお花がいっぱい落ちてたので見上げたら頭の上で咲いていました。[テイカカズラ]涼しげなお花です。
2018年05月22日 10:35撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 10:35
近くの駐車スペースです。足元に白いお花がいっぱい落ちてたので見上げたら頭の上で咲いていました。[テイカカズラ]涼しげなお花です。
ランチを食べに[奥殿陣屋]に寄って帰ります。
2018年05月22日 12:04撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 12:04
ランチを食べに[奥殿陣屋]に寄って帰ります。
平日なのに駐車場は車いっぱいでした。とても賑わっています。
2018年05月22日 11:18撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:18
平日なのに駐車場は車いっぱいでした。とても賑わっています。
[サツキ]の生け垣
2018年05月22日 11:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:21
[サツキ]の生け垣
色々な色のお花が混ざって咲いています。
2018年05月22日 11:21撮影 by  KYV34, KYOCERA
11
5/22 11:21
色々な色のお花が混ざって咲いています。
[金鳳亭]季節料理を頂きます。今日は(竹の子ご飯)でした。
2018年05月22日 11:23撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:23
[金鳳亭]季節料理を頂きます。今日は(竹の子ご飯)でした。
蝶々が止まってる!
2018年05月22日 11:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:38
蝶々が止まってる!
全部食べちゃって何も無いです。遊びに来たの?
2018年05月22日 11:38撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 11:38
全部食べちゃって何も無いです。遊びに来たの?
お庭を散策します。
2018年05月22日 11:51撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:51
お庭を散策します。
赤い丸々何かしら?
2018年05月22日 11:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:52
赤い丸々何かしら?
2018年05月22日 11:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
10
5/22 11:52
メッシュ入りのサツキです。
2018年05月22日 11:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:52
メッシュ入りのサツキです。
綺麗です☆
2018年05月22日 11:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
12
5/22 11:52
綺麗です☆
真っ赤なサツキ。
2018年05月22日 11:52撮影 by  KYV34, KYOCERA
6
5/22 11:52
真っ赤なサツキ。
池に来ました。
2018年05月22日 11:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:53
池に来ました。
八重のサツキ。
2018年05月22日 11:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 11:53
八重のサツキ。
鯉も暑いのか?日陰に入っているみたい。
2018年05月22日 11:53撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 11:53
鯉も暑いのか?日陰に入っているみたい。
緑が素敵な日本庭園です。
2018年05月22日 11:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:54
緑が素敵な日本庭園です。
赤く染まってる葉も有りました。
2018年05月22日 11:54撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:54
赤く染まってる葉も有りました。
[ムラサキつゆくさ]とっても涼しげです。
2018年05月22日 11:56撮影 by  KYV34, KYOCERA
7
5/22 11:56
[ムラサキつゆくさ]とっても涼しげです。
日向のお花は少し丸くなっています。(暑いの苦手みたい。)
2018年05月22日 11:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:57
日向のお花は少し丸くなっています。(暑いの苦手みたい。)
やっぱり日陰だと元気です☆
2018年05月22日 11:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
5/22 11:57
やっぱり日陰だと元気です☆
こちらは蕾かしら?
2018年05月22日 11:57撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:57
こちらは蕾かしら?
白いお花発見!
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:58
白いお花発見!
白くても紫露草なの?
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
7
5/22 11:58
白くても紫露草なの?
うっとりするほど素敵です☆
6
うっとりするほど素敵です☆
紫のお花ももちろん素敵。
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 11:58
紫のお花ももちろん素敵。
ズーム!
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
5
5/22 11:58
ズーム!
横から。
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 11:58
横から。
水辺のムラサキツユクサ。
2018年05月22日 11:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
2
5/22 11:59
水辺のムラサキツユクサ。
ムラサキツユクサの観賞タイムでした。
2018年05月22日 11:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 11:59
ムラサキツユクサの観賞タイムでした。
サツキも見頃です。
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 11:58
サツキも見頃です。
2018年05月22日 11:58撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 11:58
覗いてたら鯉が集まって来ました。
2018年05月22日 11:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 11:59
覗いてたら鯉が集まって来ました。
2018年05月22日 11:59撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 11:59
エサのおねだりされてる?
2018年05月22日 12:00撮影 by  KYV34, KYOCERA
4
5/22 12:00
エサのおねだりされてる?
楓の新緑が綺麗です。
2018年05月22日 12:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
3
5/22 12:01
楓の新緑が綺麗です。
東屋が有りました。
2018年05月22日 12:01撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 12:01
東屋が有りました。
池の方へ戻って来たら珍しいサツキを発見!
2018年05月22日 12:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
1
5/22 12:02
池の方へ戻って来たら珍しいサツキを発見!
とっても綺麗です。お腹も満足。お花も綺麗。案内ハイクも成功かな?(疲れたみたいだけど喜んで貰えました。)良かったです☆
2018年05月22日 12:02撮影 by  KYV34, KYOCERA
10
5/22 12:02
とっても綺麗です。お腹も満足。お花も綺麗。案内ハイクも成功かな?(疲れたみたいだけど喜んで貰えました。)良かったです☆
撮影機器:

感想

本日は半日だけの案内ハイクを頼まれて計画しました。
猿投山山頂は初めてだったので恵那山が見えて良かったです。猿投山の日のプーレトのある展望場所も静かで見晴らしが良く気に入って貰えました。
久し振りのハイキングはとても疲れた様で七滝巡りはパスして広沢大滝の近くの駐車スペースまで車移動しました。
「山と平地では全然違うね」と普段のウォーキングとの違いを実感された様です。
次回はもう少し標高差の無いところ?
距離、時間、標高差に見晴らし☆
パズルの様に合わせて計画して喜んで貰えたらそれが達成感☆案内ハイクもいと楽し。

次回は、体力に合わせて色々なバリエーションを選択出来るように計画に入れて考えたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:658人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(猿投棒の手ふれあい広場)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
猿投山(東尾根 最高点経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら