記録ID: 1473931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
荒島岳 (中出コース往復)
2018年05月21日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:09
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,340m
- 下り
- 1,320m
コースタイム
天候 | 晴れ。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
約40台。トイレあり。水あり。 R158中休交差点より南に約2.2km。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・駐車場〜シャクナゲ平は、初め傾斜のある林道歩き。 林道を離れると緩急を繰り返す樹林帯の道。 途中のブナ林の爽快さは特筆もの。 ・シャクナゲ平〜荒島岳山頂は、花、階段、ロープ、展望と飽きのこない道。 |
写真
感想
晴れるが気温は低めとの予報。
朝は寒さを感じるほどだった。
空を見ると暑くなる予感。
半袖仕様で出発する。
この季節の荒島は初めてだった。
伊吹山と荒島岳の夏は死ねるとのうわさ。
熱中症を心配しながら出発した。
登ってみると、ブナ林がそんな心配を払拭してくれた。
新緑の清涼感をたっぷり味わいながら登ることが出来た。
それにも増して感動したのが花の多さだ。
登るに従い次第に季節が逆戻りしていく。
スプリング・エフェメラルの歓迎を受け大感激。
山頂では涼しい風に吹かれながらの展望タイム。
間近の白山や奥美濃の山なみ、眼下の大野盆地。
眺めていると、来てよかったとしみじみ思った。
帰りは下るにつれ、暑さで汗だくだく。
やっぱり、思い切って半袖にして正解だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1445人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する