ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478437
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

1196金剛山、勝手に森のカフェ5月号

2018年05月27日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:32
距離
6.7km
登り
564m
下り
562m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:36
休憩
2:55
合計
6:31
距離 6.7km 登り 564m 下り 567m
天候 晴れ、12℃〜20℃
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
百ヶ辻前駐車場
4:57日の出
2018年05月27日 04:57撮影
22
5/27 4:57
4:57日の出
ササユリはこれから
採らないで!
見る、撮る
2018年05月27日 08:02撮影
5
5/27 8:02
ササユリはこれから
採らないで!
見る、撮る
スターティング
メンバー 7名
2018年05月27日 08:30撮影
30
5/27 8:30
スターティング
メンバー 7名
お花を見つけては足が止まる
2018年05月27日 08:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
5/27 8:43
お花を見つけては足が止まる
ラショウモンカズラ
ギリギリ間に合った
寺谷道で登るよ
2018年05月27日 08:45撮影
8
5/27 8:45
ラショウモンカズラ
ギリギリ間に合った
寺谷道で登るよ
涼しいね〜
2018年05月27日 08:58撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 8:58
涼しいね〜
コバンの木
最近デビューした
話題の木
2018年05月27日 08:58撮影
5
5/27 8:58
コバンの木
最近デビューした
話題の木
annyonさん手作り
サンドイッチ
美味しゅうございました〜
2018年05月27日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/27 9:01
annyonさん手作り
サンドイッチ
美味しゅうございました〜
お腹すいた
最初のベンチ
2018年05月27日 09:03撮影
8
5/27 9:03
お腹すいた
最初のベンチ
annyonさん
deuterのザック
おニューです☆
2018年05月27日 09:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/27 9:12
annyonさん
deuterのザック
おニューです☆
キバナチゴユリ
間に合いました
2018年05月27日 09:16撮影
9
5/27 9:16
キバナチゴユリ
間に合いました
フタリシズカ
これからです
2018年05月27日 09:19撮影
9
5/27 9:19
フタリシズカ
これからです
yukitanpapa
新種発見か
クリンソウでした(^o^;
2018年05月27日 09:21撮影
3
5/27 9:21
yukitanpapa
新種発見か
クリンソウでした(^o^;
アケボノソウ
こんなところに
2018年05月27日 09:23撮影
4
5/27 9:23
アケボノソウ
こんなところに
コゴメウツギ
ようやく咲き始めた
2018年05月27日 09:25撮影
12
5/27 9:25
コゴメウツギ
ようやく咲き始めた
お天気良くて気持ちイイ♪
2018年05月27日 09:25撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 9:25
お天気良くて気持ちイイ♪
ヤブウツギ
咲き始めた
2018年05月27日 09:25撮影
11
5/27 9:25
ヤブウツギ
咲き始めた
キキョウソウ
暗いね
2018年05月27日 09:32撮影
5
5/27 9:32
キキョウソウ
暗いね
珍しい花でも
2018年05月27日 09:33撮影
6
5/27 9:33
珍しい花でも
水場で休憩
2018年05月27日 09:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/27 9:50
水場で休憩
ナベワリ撮影風景
ちょっと大変(^o^;
2018年05月27日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/27 9:56
ナベワリ撮影風景
ちょっと大変(^o^;
ナベワリ
ピントちょっと?
2018年05月27日 09:57撮影
7
5/27 9:57
ナベワリ
ピントちょっと?
ラストの登り
緑が眩しいね♪
2018年05月27日 10:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
5/27 10:07
ラストの登り
緑が眩しいね♪
登り切った!
2018年05月27日 10:08撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
5/27 10:08
登り切った!
オオヤマレンゲ
転法輪寺
2018年05月27日 10:16撮影
30
5/27 10:16
オオヤマレンゲ
転法輪寺
エビネ
2018年05月27日 10:17撮影
6
5/27 10:17
エビネ
ミツバアケビ
2018年05月27日 10:18撮影
5
5/27 10:18
ミツバアケビ
チチブドウダン
2018年05月27日 10:19撮影
7
5/27 10:19
チチブドウダン
メタセコイヤ
温度計18℃
2018年05月27日 10:19撮影
2
5/27 10:19
メタセコイヤ
温度計18℃
クワガタソウの種
兜の鍬形に似てるのが名前の由来
2018年05月27日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/27 10:21
クワガタソウの種
兜の鍬形に似てるのが名前の由来
クワガタソウ
2018年05月27日 10:22撮影
15
5/27 10:22
クワガタソウ
ツルアジサイ
2018年05月27日 10:26撮影
4
5/27 10:26
ツルアジサイ
DCTさんにお会いしました〜
ヽ(=´▽`=)ノ
2018年05月27日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/27 10:28
DCTさんにお会いしました〜
ヽ(=´▽`=)ノ
DCTさんの指で比べてみました。
こんなにちっちゃいの
(*´▽`*)
2018年05月27日 10:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
5/27 10:32
DCTさんの指で比べてみました。
こんなにちっちゃいの
(*´▽`*)
三重県から来られ
初参加!hirotchさん
pure0228さん合流
SAKANORIさんも
この後合流10名で
2018年05月27日 10:33撮影
36
5/27 10:33
三重県から来られ
初参加!hirotchさん
pure0228さん合流
SAKANORIさんも
この後合流10名で
さぁキャンプ場へ
2018年05月27日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/27 10:34
さぁキャンプ場へ
オトコヨウゾメ
2018年05月27日 10:46撮影
6
5/27 10:46
オトコヨウゾメ
大行列
アンニョンさん先頭で📷
撮っていたのは
2018年05月27日 10:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
5/27 10:50
大行列
アンニョンさん先頭で📷
撮っていたのは
アサギマダラ
2018年05月27日 10:48撮影
14
5/27 10:48
アサギマダラ
ブナ原生林
2018年05月27日 10:51撮影
4
5/27 10:51
ブナ原生林
ムラサキケマンの種
触ると爆発して
クルリンパ!
2018年05月27日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/27 10:57
ムラサキケマンの種
触ると爆発して
クルリンパ!
ツリバナ
2018年05月27日 11:09撮影
5
5/27 11:09
ツリバナ
展望台の下に咲いてた
2018年05月27日 11:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/27 11:11
展望台の下に咲いてた
金剛山、展望台から
早くキャンプ場で
山飯作ろう、頑張りや
わかった!
2018年05月27日 11:12撮影
5
5/27 11:12
金剛山、展望台から
早くキャンプ場で
山飯作ろう、頑張りや
わかった!
金剛山の住人
SAKANORIさん

2018年05月27日 11:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/27 11:22
金剛山の住人
SAKANORIさん

速攻ガス切れ〜(TT)
hirotchさんからお借りする
ありがとうございました(^o^)/
2018年05月27日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/27 11:30
速攻ガス切れ〜(TT)
hirotchさんからお借りする
ありがとうございました(^o^)/
美味しいの作ったろ!
2018年05月27日 11:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
5/27 11:33
美味しいの作ったろ!
どうや!
2018年05月27日 11:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
5/27 11:33
どうや!
炒めたのはこれ
2018年05月27日 11:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
5/27 11:33
炒めたのはこれ
まずはコシアブラ
とベーコン炒め
香り抜群やわ
25日採った山菜や
2018年05月27日 11:33撮影
19
5/27 11:33
まずはコシアブラ
とベーコン炒め
香り抜群やわ
25日採った山菜や
m)SAKANORIさん
慣れてきたね〜
2018年05月27日 11:34撮影 by  DMC-SZ7, Panasonic
18
5/27 11:34
m)SAKANORIさん
慣れてきたね〜
カマカマエピソード♪
ms)あっ!ガスないわ…(;'∀')
m)えっ!なんで!ちょっと、食べられへんやん!
(ノД`)・゜・。
ms)あっ…ご…ごめん…
(;´Д`A ```
で、hirotchさんにお借りしました。
めでたしめでたし(*´з`)
2018年05月27日 11:36撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
5/27 11:36
カマカマエピソード♪
ms)あっ!ガスないわ…(;'∀')
m)えっ!なんで!ちょっと、食べられへんやん!
(ノД`)・゜・。
ms)あっ…ご…ごめん…
(;´Д`A ```
で、hirotchさんにお借りしました。
めでたしめでたし(*´з`)
yukitanpapaさんの
彼女作のサンドイッチ
豪華でした
たくさん頂きました
2018年05月27日 11:41撮影
14
5/27 11:41
yukitanpapaさんの
彼女作のサンドイッチ
豪華でした
たくさん頂きました
今日の助手
手際いいけど、
ちょっと口うるさい
手強いですよ
2018年05月27日 11:41撮影
14
5/27 11:41
今日の助手
手際いいけど、
ちょっと口うるさい
手強いですよ
完成です
仕上げのトッピング
流石ッス、女子ですね
2018年05月27日 11:51撮影
18
5/27 11:51
完成です
仕上げのトッピング
流石ッス、女子ですね
食べたいな
ちょっと待ってよ
写真、撮ってから
2018年05月27日 11:51撮影
13
5/27 11:51
食べたいな
ちょっと待ってよ
写真、撮ってから
サンドイッチ
新作
2018年05月27日 12:05撮影
12
5/27 12:05
サンドイッチ
新作
SAKANORIさん
2018年05月27日 12:05撮影
10
5/27 12:05
SAKANORIさん
まだまだ、これから
フルーツも
2018年05月27日 12:19撮影
6
5/27 12:19
まだまだ、これから
フルーツも
何、熱いコーヒー
飲みたいって
湯沸かします
2018年05月27日 12:27撮影
10
5/27 12:27
何、熱いコーヒー
飲みたいって
湯沸かします
箸を使えば
コーヒーも
火傷せず済むよ
2018年05月27日 12:38撮影
9
5/27 12:38
箸を使えば
コーヒーも
火傷せず済むよ
kamaグループ
ガスないとか
フルちゃん、三重の方
2018年05月27日 13:09撮影
10
5/27 13:09
kamaグループ
ガスないとか
フルちゃん、三重の方
三重の方も一緒に
記念撮影
このあと13:30まで
おしゃべりタイム
2018年05月27日 13:10撮影
25
5/27 13:10
三重の方も一緒に
記念撮影
このあと13:30まで
おしゃべりタイム
ササバギンラン
2018年05月27日 13:44撮影
12
5/27 13:44
ササバギンラン
コウライテンナンショウ
2018年05月27日 13:50撮影
3
5/27 13:50
コウライテンナンショウ
キンラン
2018年05月27日 13:52撮影
23
5/27 13:52
キンラン
指で触るとサヤが弾け
クルクルッと丸くなり
種が飛び出す
ムラサキケマン
2018年05月27日 13:52撮影
6
5/27 13:52
指で触るとサヤが弾け
クルクルッと丸くなり
種が飛び出す
ムラサキケマン
ムロウテンナンショウ
2018年05月27日 13:55撮影
5
5/27 13:55
ムロウテンナンショウ
カタクリ尾根で下山
2018年05月27日 14:12撮影
2
5/27 14:12
カタクリ尾根で下山
イチヤクソウ蕾
2018年05月27日 14:13撮影
6
5/27 14:13
イチヤクソウ蕾
ヒメレンゲ
渡渉点の岩で
毎年ここで咲く
2018年05月27日 14:30撮影
9
5/27 14:30
ヒメレンゲ
渡渉点の岩で
毎年ここで咲く
ヤブデマリ
5枚目の花びらが
小さいやつ
2018年05月27日 14:31撮影
7
5/27 14:31
ヤブデマリ
5枚目の花びらが
小さいやつ
シルバー
2018年05月27日 14:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/27 14:33
シルバー
コマユミ
2018年05月27日 14:34撮影
4
5/27 14:34
コマユミ
フタバアオイ
2018年05月27日 14:39撮影
4
5/27 14:39
フタバアオイ
細尾谷の小滝
気つけてね
2018年05月27日 14:40撮影
7
5/27 14:40
細尾谷の小滝
気つけてね
クリンソウ
2018年05月27日 14:45撮影
13
5/27 14:45
クリンソウ
マルバウツギ
2018年05月27日 14:55撮影
10
5/27 14:55
マルバウツギ
ヤマブキソウ
2018年05月27日 14:55撮影
7
5/27 14:55
ヤマブキソウ
コバンの木
こんな所にありました
2018年05月27日 14:55撮影
5
5/27 14:55
コバンの木
こんな所にありました

感想

今日は、5月第四日曜日です。
恒例の勝手に森のカフェの日でした。
誰が来るか、毎回ドキドキです。7名で百ヶ辻前を定刻に出発。
寺谷道で、おしゃべりに花を探しながら、ゆっくりペースで登りました。
途中、しゃべり疲れて二度ほど小休憩をとりました。
山頂の時計台に到着するや、はるばる三重県から来られたという、hirotchさん、pure0228さんと合流できました。
(前回の4月22日にも来られていたのに、うまく出逢え無く申し訳なかったです)
その後、11時30分に千早園地キャンプ場・Bランチデッキに到着。
そこからは、いつものお決まりコース。
昼食は、それぞれ勝手気ままに。
うちのグループは、コシアブラとベーコンの香味炒め。
そして焼きそば、これは先週に練習済み。
手強い助手に調理を仕切られ、言われるまま、なすがまま。
その甲斐あって美味しい焼きそばが完成。一同、舌鼓を打ちました。
あとは、13時半までたっぷり2時間、おしゃべりタイム。
美味しいフルーツもたんと、コーヒーもお代わりするわするわ。
久しぶりに、のんびり、ゆったりできた勝手に森のカフェでした。
今日は10名の参加でした。
三重県から遠路はるばる初参加していただいたhirotchさん、pure0228さん、ありがとうございました。またの参加をお待ちしています。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
次回は、6月24日です。金剛山キャンプ場を予約してます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

思ったより爽やかな気候の中での森カフェ5月号でした。
何より爽やかだったのが、三重からお越しのゲストお二人さん。
ランチタイムでは色々なお話をさせて頂いて、とても楽しかったです。
特に山での山荘泊やトイレ事情についてのお話が面白かったです。
hirotchさんには、ガス切れした時に助けて頂き、ほんと感謝感謝でありました。
コレに懲りずにまた来てくださいね。
今回も皆さんとの楽しいおしゃべりと、たくさんのお花に出会えることが出来て、充実した森カフェに参加して良かったな〜と思いました。
また次回も宜しくおねがいしますヽ(=´▽`=)ノ

今月は参加することが出来た「勝手に森のカフェ」
GW以来久しぶりの山行。
みなさんと楽しくお花探しの山歩きができました(*'ω'*)✨

三重県から参加されたpure0228さんとhirotchさんとも
面白楽しいお話で盛り上がりました(*´▽`*)

アンニョンさんの手作り料理やユキタンパパさんのサンドイッチ
美味しくてお腹いっぱい食べた〜( *´艸`)

楽しい時間は、あっという間に過ぎました♪
pure0228さんとhirotchさん、また森カフェに遊びに来てくださいね!
みなさま、来月もよろしくお願いしま〜す(^_^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1296人

コメント

みなさんこんばんは
勝手に森のカフェ5月号開催、よかったですね。
お喋りタイムは色んな話題が出て来て楽しいでしょうね。
最近は遠方からの参加者もあって、えりゃ広範囲に拡大だがや
ええ匂いが漂う山ランチに誘われてコメントやけんね
一度は参加したいけど、日曜日はいつも仕事があって行かれんのだわ。
2018/5/27 20:30
Re: みなさんこんばんは
toradoshiさん、おはようございます。
普段、ヤマレコを通してたくさんの登山情報を得てます。
その恩恵をふんだんに受けている我々です。
この会は、より積極的に楽しもうという山仲間がここに集まって来ます。
ユーザー同士の交流で、ますます楽しい山行きができることを期待しています。
toradoshiさん、いつでも参加してください。お待ちしています。
2018/5/28 5:18
今日も、賑やかな〜森カフェでしたね(*^o^*)
annyonさん、皆さま、こんばんは!

あ〜。残念・°°・(>_<)・°°・。
今日は、参加予定してたのに、急きょ行けなくなりました。

またまた、ご馳走がいっぱい並んでますね〜 楽しかった様子が伺えますね〜(^ ^)

yukitanpapaさん、元気なご様子で良かったです(*^o^*)

三重県からですか〜hirotchさん、pure0228さん、今日は、皆さんにお会いできたようですね。良かったです(*^o^*)

皆さん、また参加しますので、その時は、よろしくお願いしますね〜
レコで、参加気分になりました!(*^o^*)
2018/5/27 20:31
Re: 今日も、賑やかな〜森カフェでしたね(*^o^*)
julia-828さん、おはようございます。
この前ご一緒した、なるかわ園地ツツジロールからもう一か月が経ちましたね。
金剛山の花も変わってきてますよ。
次は、6月24日です。金剛山キャンプ場を予約してます。
参加お待ちしています。
2018/5/28 5:24
ありがとうございました♪
今日は突然参加させていただきありがとうございましたm(_ _)m
とても楽しい時間が過ごせてとても嬉しく思ってます♪
お食事もどれも美味しくて〜♪( ´θ`)
何も持たずでm(_ _)mスミマセン

楽しすぎて、第4日曜は月1回の関西遠征の日とさせて頂きたいくらいです(≧∀≦)♪♪

本当に皆さん今日はありがとうございました♪(´ε` )
2018/5/27 20:45
Re: ありがとうございました♪
pure0228さん、おはようございます。
本当に遠いところから来ていただいて嬉しかったです。
前回、せっかく来ていただいたのにお会いできなく申し訳なかったです。
その影響でしばらく来られないのではと思ってました。
昨日は、テーブルが離れていてほとんど話せず申し訳なかったです。
次回は根掘り葉掘り伺いますもでよろしくお願いします。
2018/5/28 5:32
どーもです^^
参加させていただきありがとうございました。
久々に大阪弁に囲まれて楽しい時間を過ごさせていただきました。
やっぱ関西はいいですねー。
また参加させていただきますので、よろしくお願い致します。
2018/5/27 21:16
Re: どーもです^^
hirotchさん、おはようございます。
昨日は、早くから山頂で待っていただいていたんですね。
遠いところから、勝手に森のカフェに参加していただき嬉しかったです。
前回の金剛山、pure0228さんレコにはお名前がなかったですね。
ソロにしては、楽しい写真ばかりだったので?
その疑問が解けました。
次回は、そこら辺をじっくり聞かせていただきたく存じます。
2018/5/28 5:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山(寺谷→細尾谷(シルバー))
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら