ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1478653
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山・八丁尾根

2018年05月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:59
距離
7.2km
登り
1,037m
下り
976m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:08
休憩
1:42
合計
7:50
8:14
8:27
51
9:18
9:19
8
9:27
9:47
10
9:57
10:04
32
10:36
10:38
29
11:07
11:08
9
11:17
11:38
80
12:58
13:04
18
13:22
13:29
15
13:44
14:04
5
14:09
14:09
39
14:48
14:52
25
15:17
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
他の方も書かれていますが、執筆時点で国道299号〜八丁トンネルへのアクセスは閉鎖されているようです。
https://www.pref.saitama.lg.jp/b0904/tukoseigen/index.html (金山志賀坂線)
登山口に人数を数えるカウンタが備え付けられています。下山時に見てみたら、この日は17人が登ったらしい^^
登山口に人数を数えるカウンタが備え付けられています。下山時に見てみたら、この日は17人が登ったらしい^^
登り始め間もない辺り、一瞬ミスリーディングな標識が。道の折れ曲がりに立っており、両神山〜とばかりに直進しそうになります。進行方向は正しくは写真の右手奥方向。まぁすぐに気付きますが。
登り始め間もない辺り、一瞬ミスリーディングな標識が。道の折れ曲がりに立っており、両神山〜とばかりに直進しそうになります。進行方向は正しくは写真の右手奥方向。まぁすぐに気付きますが。
登ってきて最初の下り分岐がここ。油断してるとこのまま登って行ってしまいそうです。
登ってきて最初の下り分岐がここ。油断してるとこのまま登って行ってしまいそうです。
登った先にある「展望台」
登った先にある「展望台」
電波塔でもあったのでしょうか。
電波塔でもあったのでしょうか。
何かのオブジェみたい。
何かのオブジェみたい。
最初の鎖場。ここはまだまだ。
最初の鎖場。ここはまだまだ。
このあたりからだんだんひどくなります。
このあたりからだんだんひどくなります。
いまいち傾斜が伝わらない写真ですが。
いまいち傾斜が伝わらない写真ですが。
イワカガミ… とはちょっと違うっぽい。
イワカガミ… とはちょっと違うっぽい。
西岳山頂。ここから東岳までが正念場です。
西岳山頂。ここから東岳までが正念場です。
地味にここが一番怖かった^^; 上を歩く自信はないし。横は足場が心もとないし。
地味にここが一番怖かった^^; 上を歩く自信はないし。横は足場が心もとないし。
山頂はさほど広くありません。
1
山頂はさほど広くありません。
首無し地蔵…
これも山頂から。
これも山頂から。
道中お話しした方から勧められた二子山。帰宅後調べてみたら、秩父のジャンダルムとかクレイジーマウンテンとか、スゴイ言われよう。ムリムリ…
道中お話しした方から勧められた二子山。帰宅後調べてみたら、秩父のジャンダルムとかクレイジーマウンテンとか、スゴイ言われよう。ムリムリ…
麓の集落はかつて鉱山か何かで栄えたそうで、数千人が住んでいたとか。廃墟フェチの方は楽しめるかも。
麓の集落はかつて鉱山か何かで栄えたそうで、数千人が住んでいたとか。廃墟フェチの方は楽しめるかも。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

職場の山トモさんに「北アルプスに行ったら、もう秩父なんて行けませんね」などと軽口を叩いたら、ここは言ったことありますかと返されたのがこの両神山・八丁尾根ルートでした。
雨天後は違うかもしれませんが、ザレ場は少なく足場もしっかりしているので、比較的登りやすいです。もちろん油断は禁物ですが、本格的なクライミングの技術・装備も必須ではありません。私にとっては美味しく食べられるぎりぎりの辛さのカレーのような難易度でした。足だけで登れる山に飽きてきた方、おすすめです。
冒頭でも書きましたが、自家用車の場合は北側の国道299号〜八丁トンネル間がしばらく通行止めとのことです。ご注意を。
GPSがへっぽこなのでところどころ変ですが、ご容赦を。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら