また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1485185
全員に公開
ハイキング
白山

荒島岳(中出〜勝原で周回)

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
tonzablow その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:11
距離
18.2km
登り
1,528m
下り
1,534m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:14
休憩
1:49
合計
9:03
7:20
7:20
106
9:06
9:26
21
9:47
9:51
12
10:03
10:07
23
10:30
10:32
15
10:47
11:54
13
12:07
12:07
14
12:21
12:21
12
12:33
12:37
26
13:03
13:03
23
13:26
13:26
54
14:20
14:28
109
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中出登山口の無料駐車場へ。駐車台数約40台。トイレ、水場有り。
コース状況/
危険箇所等
【中出登山口〜小荒島岳〜しゃくなげ平】
終始なだらかな登りが続き歩きやすい。ルート明瞭で危険なし。
【しゃくなげ平〜もちが壁〜荒島岳山頂】
もちが壁は急勾配で路面が湿っていて滑りやすい為、転倒滑落に要注意。
【しゃくなげ平〜勝原登山口】
しゃくなげ平付近は急傾斜の木階段を下る。路面はぬかるみスリップしやすい。旧勝原スキー場跡に出てからは足元の悪いゴロ場。
【勝原登山口〜中出登山口】
国道158号の路肩を歩く。路側帯の幅は狭く大型車の通行量も多い。唯野付近から荒島の山裾に沿って中出へ戻る。
その他周辺情報 【温泉】
九頭竜温泉 平成の湯
http://www.hotelfurearuizumi.com/onsen/index.html
【コンビニ】
大野市街地に数軒有り。最寄りはローソン大野春日店。R158沿い。

7:12中出登山口の駐車場の状況。約40台のキャパに対して6割程度埋まっていました。
2018年06月02日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 7:12
7:12中出登山口の駐車場の状況。約40台のキャパに対して6割程度埋まっていました。
こぢんまりしていますが清潔な水洗トイレ。トイレの前には湧き水の水道と、登山後に足を浸して疲れを癒せる足水がありました。至れり尽くせり。
2018年06月02日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:12
こぢんまりしていますが清潔な水洗トイレ。トイレの前には湧き水の水道と、登山後に足を浸して疲れを癒せる足水がありました。至れり尽くせり。
今日は中出コースから小荒島岳を経由して荒島岳に登り、勝原コースへ下山し、中出登山口へ戻ってくる周回コースで行きます!
2018年06月02日 07:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 7:12
今日は中出コースから小荒島岳を経由して荒島岳に登り、勝原コースへ下山し、中出登山口へ戻ってくる周回コースで行きます!
7:20 標高400mの登山口からスタート!
2018年06月02日 07:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 7:19
7:20 標高400mの登山口からスタート!
いきなり黄色い花、見分け方が難しい...要調査。
茎が赤くないのでキジムシロは消えた。ウマノアシガタ?
ミヤマキンポウゲか?
2018年06月02日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 7:24
いきなり黄色い花、見分け方が難しい...要調査。
茎が赤くないのでキジムシロは消えた。ウマノアシガタ?
ミヤマキンポウゲか?
ハルジオン
2018年06月02日 07:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 7:24
ハルジオン
ヤマアジサイかな。沢山咲いていました。違ったオオカメノキ別名ムシカリでした。文字通り虫に喰われた葉っぱ…
2018年06月02日 07:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 7:41
ヤマアジサイかな。沢山咲いていました。違ったオオカメノキ別名ムシカリでした。文字通り虫に喰われた葉っぱ…
林道を数回横切る。中出コースは斜度は大してきつくなくて歩きやすいです。
2018年06月02日 07:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 7:42
林道を数回横切る。中出コースは斜度は大してきつくなくて歩きやすいです。
タニウツギ。
2018年06月02日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
6/2 7:48
タニウツギ。
陽が射して緑の葉っぱがキラキラ。
2018年06月02日 07:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 7:48
陽が射して緑の葉っぱがキラキラ。
幻想的な光景。
2018年06月02日 07:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 7:53
幻想的な光景。
ブナの巨木。パワーを感じます。
2018年06月02日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:06
ブナの巨木。パワーを感じます。
明るいブナ林を行く。
2018年06月02日 08:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:47
明るいブナ林を行く。
木漏れ日がキラキラ。この感じが大好きです。
2018年06月02日 08:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 8:50
木漏れ日がキラキラ。この感じが大好きです。
9:06 小荒島岳分岐。小荒島まで3分も掛かりません。
2018年06月02日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 9:06
9:06 小荒島岳分岐。小荒島まで3分も掛かりません。
はい、到着!
2018年06月02日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 9:09
はい、到着!
いきなり白山の大絶景!右側は別山ですね。
2018年06月02日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 9:09
いきなり白山の大絶景!右側は別山ですね。
迫力のある荒島岳の大展望。
2018年06月02日 09:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
6/2 9:09
迫力のある荒島岳の大展望。
白山どれだけでも見て居られます。
2018年06月02日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:22
白山どれだけでも見て居られます。
小荒島岳山頂は360度展望が開けていて休憩するのに最適な場所です。こちらでドローンを飛ばしている方が見えました。
2018年06月02日 09:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/2 9:22
小荒島岳山頂は360度展望が開けていて休憩するのに最適な場所です。こちらでドローンを飛ばしている方が見えました。
コースへ戻ってしゃくなげ平へ。勝原コースとの合流地点です。ここから先が正念場。
2018年06月02日 09:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 9:47
コースへ戻ってしゃくなげ平へ。勝原コースとの合流地点です。ここから先が正念場。
一旦下った後、もちが壁の急坂を登る。今回のコースの核心部です。
2018年06月02日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 9:55
一旦下った後、もちが壁の急坂を登る。今回のコースの核心部です。
前荒島へ登りきりました。次は中荒島への階段。今回2度目なのでここで心が折れたりはしません。
2018年06月02日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:27
前荒島へ登りきりました。次は中荒島への階段。今回2度目なのでここで心が折れたりはしません。
下山方面への稜線。沢筋には一部残雪が見えます。
2018年06月02日 10:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 10:27
下山方面への稜線。沢筋には一部残雪が見えます。
急な階段を上って中荒島。ここから山頂まで412m。
2018年06月02日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:30
急な階段を上って中荒島。ここから山頂まで412m。
到着しました。山頂はやっぱり大賑わい!
2018年06月02日 10:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 10:46
到着しました。山頂はやっぱり大賑わい!
荒島岳山頂です。バックは白山。少しガスが掛かってしまいましたが。
2018年06月02日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 10:47
荒島岳山頂です。バックは白山。少しガスが掛かってしまいましたが。
一等三角点。点名「荒島山」標高:1523.49m。
2018年06月02日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 10:47
一等三角点。点名「荒島山」標高:1523.49m。
タッチ♪
2018年06月02日 10:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 10:47
タッチ♪
白山は恥ずかしがり屋さん。
2018年06月02日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 10:48
白山は恥ずかしがり屋さん。
山頂でラーメン。今日はリッチに担々麺!
2018年06月02日 11:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
6/2 11:11
山頂でラーメン。今日はリッチに担々麺!
大野市街を一望。
2018年06月02日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:20
大野市街を一望。
奥美濃方面の山々。
2018年06月02日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 11:20
奥美濃方面の山々。
山頂は広いので皆さんが思い思いの場所でくつろがれています。ただ日陰は全くありません。
2018年06月02日 11:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 11:20
山頂は広いので皆さんが思い思いの場所でくつろがれています。ただ日陰は全くありません。
能郷白山?
2018年06月02日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 11:53
能郷白山?
さてお腹いっぱいになったので下るとします。
2018年06月02日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 12:00
さてお腹いっぱいになったので下るとします。
小荒島岳の山頂。こちらも美しい円錐形。
2018年06月02日 12:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/2 12:20
小荒島岳の山頂。こちらも美しい円錐形。
赤い実。なんでしょうか?
2018年06月02日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 12:49
赤い実。なんでしょうか?
勝原コースに入り、急な階段を下った所にある池。ほっと一息入れます。
2018年06月02日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 12:51
勝原コースに入り、急な階段を下った所にある池。ほっと一息入れます。
ブナ林の中を下ります。足元が泥と木の根で滑りやすいのでご注意。
2018年06月02日 13:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 13:10
ブナ林の中を下ります。足元が泥と木の根で滑りやすいのでご注意。
トトロの木。地元が企画した一般募集登山に参加した少女の「トトロの森みたい。」との一言がきっかけで、この木が「トトロの木」と命名されたとのことです。そんな無垢な感性をいつまでも持っていたいですね。
2018年06月02日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 13:26
トトロの木。地元が企画した一般募集登山に参加した少女の「トトロの森みたい。」との一言がきっかけで、この木が「トトロの木」と命名されたとのことです。そんな無垢な感性をいつまでも持っていたいですね。
旧勝原スキー場のペアリフト終点まで来ました。基部がちょうどいいベンチみたいだったので、ここでまた一息入れました。
2018年06月02日 13:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 13:43
旧勝原スキー場のペアリフト終点まで来ました。基部がちょうどいいベンチみたいだったので、ここでまた一息入れました。
ノアザミ。
2018年06月02日 13:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 13:54
ノアザミ。
何これ!?怖い!
2018年06月02日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:01
何これ!?怖い!
シッポみたい。
2018年06月02日 14:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:01
シッポみたい。
アカツメクサ。
2018年06月02日 14:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:07
アカツメクサ。
その隣にシロツメクサ。
2018年06月02日 14:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:07
その隣にシロツメクサ。
ゴツゴツゾーン終了!
2018年06月02日 14:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 14:10
ゴツゴツゾーン終了!
何か高速の工事をしているようです。白鳥から福井へ抜ける縦貫道かな?
2018年06月02日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 14:13
何か高速の工事をしているようです。白鳥から福井へ抜ける縦貫道かな?
最後はこのコンクリを真っ直ぐ下って登山口へ。
2018年06月02日 14:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:19
最後はこのコンクリを真っ直ぐ下って登山口へ。
勝原登山口へ到着。トイレ、水道あり。こちらも駐車場のキャパは40台程度かな。
2018年06月02日 14:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 14:20
勝原登山口へ到着。トイレ、水道あり。こちらも駐車場のキャパは40台程度かな。
そして国道158号を中出登山口へ向けて歩く。
2018年06月02日 14:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:35
そして国道158号を中出登山口へ向けて歩く。
国道を歩きながら勝原駅の駅舎を望む。時間的には勝原駅14:48発の列車にジャストなタイミングでしたが、敢えて徒歩で周回することにしました。
2018年06月02日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:40
国道を歩きながら勝原駅の駅舎を望む。時間的には勝原駅14:48発の列車にジャストなタイミングでしたが、敢えて徒歩で周回することにしました。
勝原駅を出た列車が鉄橋を行く。マッチ箱みたいな可愛らしい列車に同行の山友さんが歓喜!
2018年06月02日 14:47撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
6/2 14:47
勝原駅を出た列車が鉄橋を行く。マッチ箱みたいな可愛らしい列車に同行の山友さんが歓喜!
西勝原第三発電所の導水管の下をくぐる。
2018年06月02日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/2 14:52
西勝原第三発電所の導水管の下をくぐる。
西勝原第三発電所の看板。上流の仏原ダムから水を流しているんだそうです。勉強になります。
2018年06月02日 14:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/2 14:52
西勝原第三発電所の看板。上流の仏原ダムから水を流しているんだそうです。勉強になります。
国道から外れて蕨生地区へ。登山口の駐車場から20分程度下った集落内にキャパ100台以上の広い駐車場があります。周回するとか、登山口の駐車場が満車の場合はこちらに停めるのもありだと思います。
2018年06月02日 15:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 15:53
国道から外れて蕨生地区へ。登山口の駐車場から20分程度下った集落内にキャパ100台以上の広い駐車場があります。周回するとか、登山口の駐車場が満車の場合はこちらに停めるのもありだと思います。
この広い駐車場は蕨生小学校の跡地だそうです。
2018年06月02日 15:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/2 15:54
この広い駐車場は蕨生小学校の跡地だそうです。
さて中出登山口の下部へ戻ってきました。ここから駐車場までは20分程度の登り返しです。
2018年06月02日 16:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/2 16:01
さて中出登山口の下部へ戻ってきました。ここから駐車場までは20分程度の登り返しです。
駐車場へ帰還しました!本日も怪我なく無事に戻ってこれて良かった。お疲れ様でした。
2018年06月02日 16:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/2 16:18
駐車場へ帰還しました!本日も怪我なく無事に戻ってこれて良かった。お疲れ様でした。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 GPS 携帯 時計 タオル ツェルト カメラ コンロ コッヘル

感想

以前、竜ヶ岳にご一緒した山友さんと一緒に荒島岳へ行ってきました。
荒島岳は4年前に山歩きを始めて間もない頃に4座目の百名山として登って以来の2度目となります。前回は勝原コースピストンで雨天だったので眺望はありませんでしたが、今回は素晴らしい快晴の天気の中、白山の美しい山姿を望むことができました。
勝原への下山と国道歩きは、歩く経路をピストンではなく周回コースにしたいという私個人の自己満足以外の何物でもありませんが、長い舗装路歩きにも快くお付き合いいただいた山友さんには感謝いたします。ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:764人

コメント

こだわりが凄い
tonzablowさん初めまして。
ジャストの列車をパスして国道を歩いて周回するとは恐れ入りました。
とても真似出来ません。
でも、そういうこだわりは大好きです。
2018/6/3 13:18
milukuさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
今回同行者には申し訳ないことをしましたが、出発した方向と逆方向から戻ってくるのが嬉しくて個人的なこだわりを押し付けてしまいました。まあ、連れ合いと楽しく話をしながら舗装路をテクテクするのも悪くは無かったかなとも思いました😅ただ最後の登り返しだけは堪えたようでしたが…
昨日は素晴らしいお天気に恵まれてmilukuさんも楽しまれたことと思います☀✨
今後ともよい山旅を!お疲れ様でした。
2018/6/3 13:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら