ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1488295
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

子連れテント泊で瑞牆山(9歳・10歳)

2018年06月02日(土) 〜 2018年06月03日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
29:24
距離
9.8km
登り
1,034m
下り
1,036m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:54
休憩
0:03
合計
1:57
2日目
山行
5:04
休憩
1:38
合計
6:42
7:48
24
8:12
8:12
11
8:23
8:26
2
8:28
8:36
66
9:42
9:44
11
9:55
9:55
4
9:59
10:00
5
10:05
10:39
11
10:50
10:51
4
10:55
10:56
10
11:06
11:08
53
12:01
12:01
2
12:03
12:07
8
12:15
12:24
12
12:36
13:07
10
13:17
13:18
3
13:21
13:22
68
14:30
14:30
0
14:30
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山自然公園の駐車場を利用。(無料約100台)
AM8時到着で8割くらい埋まっていました。
翌日下山後は、駐車スペース以外にも結構停まっていました。
コース状況/
危険箇所等
*みずがき山自然公園〜富士見平小屋
自然公園の駐車場から車道を南へ行くと、富士見平と書かれた登山口あり。
歩きやすい傾斜を登り、天鳥川を渡る。
難所は特になし。

*富士見平小屋〜瑞牆山
小屋の左手から尾根の北へ回りこみ、針葉樹林に入る。
小尾根を越えるあたりで、小川山への分岐があり、そこから急降下し
天鳥川を対岸へ渡ると、桃太郎岩となる。
桃太郎岩の巨石の横のはしごを登るとロープのある岩場に出る。
岩場は沢沿いとなり、岩がすべりやすいところがあるので注意。
はしごやロープのある岩場を登ると、大ヤスリ岩が現れる。
ここの基部あたりからさらに傾斜が強まり、黒森からのコースと合流。
右に回りこみ最後のはしごとロープの岩場を超えると山頂。

*瑞牆山山頂
巨岩の集合体。南側は切れ落ちていている。
南に富士山、その左に金峰山、国師ケ岳など奥秩父の連山。
直下に大ヤスリ岩などの岩峰群を真上から見下ろせる。
南西に南アルプスの連山。西は八ヶ岳、遠く北アルプスまで360度の展望。
山頂での休憩は数十名は休むことが出来るが、切れ落ちていて
混雑時は、場所の確保が困難なので北側の樹林内のスペースで
休憩と取る方も多かった。

帰路は登ってきた道を引き返す。
その他周辺情報 *下山後、ラジウム温泉郷の「増富の湯」に立ち寄りました。
https://www.masutominoyu.com/
(みずがき山自然公園オートキャンプ場の管理棟前に割引券あり。1枚で何人でも割引可。)

*富士見平小屋のテン場には、4つほどファミリー優先の区画サイトがあります。
立て札が立っていて、地面が区切られているのですぐにわかります。
小屋とトイレから近く、サイトも広くて平なのでありがたいです。
ステラリッジ3を設営してもまだまだ余裕の広さでした。
テン泊料金は大人も子供も同じく1000円/一人なのですが、
受付時に「大人〇人と、子供〇人です」と言えば、こちらのファミリー区画を勧めてもらえると思います。

*テン泊の受付を済ませると、人数分のスズランテープを渡されますので、それをテントにくくりつけます。
山小屋のスタッフが見回りに来るようですので、判り易くくくりつけたほうがよろしいかと(^^)

*みずがき山自然公園、ブヨいました。今回は下山後に私が刺されました(+_+)

*気温は、日中の富士見平小屋から山頂付近は15℃前後。日が暮れると10℃くらいまで下がりました。(フライシートのかかっていない下の方が明け方に内部結露しました。)
下山後のみずがき山自然公園は25℃と暑かったです。
駐車場に到着。hoshino家、遅れて到着したので、駐車場の空きが心配でしたが、大丈夫でした。(ho)
ほぼ満車でしたが、ギリでセーフ!(su)
2018年06月02日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/2 9:07
駐車場に到着。hoshino家、遅れて到着したので、駐車場の空きが心配でしたが、大丈夫でした。(ho)
ほぼ満車でしたが、ギリでセーフ!(su)
suek家のザックがデカいです(ho)
黄色い蛇腹マットを入れたら、こんなにデカくなってしまった。
suzaemonくんは2枚入れてるからね〜(su)
2018年06月02日 09:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/2 9:10
suek家のザックがデカいです(ho)
黄色い蛇腹マットを入れたら、こんなにデカくなってしまった。
suzaemonくんは2枚入れてるからね〜(su)
目指す瑞牆山はバッチリ!快晴で良かった(ho)
アガる〜♪(su)
2018年06月02日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/2 9:13
目指す瑞牆山はバッチリ!快晴で良かった(ho)
アガる〜♪(su)
出発!(ho)
2018年06月02日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/2 9:16
出発!(ho)
まずは駐車場を出て舗装路を瑞牆山荘方面へ歩きます。(su)
2018年06月02日 09:13撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/2 9:13
まずは駐車場を出て舗装路を瑞牆山荘方面へ歩きます。(su)
駐車場から車道を南へ下るとみずがきの森の倒れた看板がありました。(ho)
2018年06月02日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 9:24
駐車場から車道を南へ下るとみずがきの森の倒れた看板がありました。(ho)
もうしばらく車道を下ったところから、芝生広場に入ります。気持ち良さげな道です(ho)
2018年06月02日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 9:24
もうしばらく車道を下ったところから、芝生広場に入ります。気持ち良さげな道です(ho)
富士見平小屋への道標がありました(su)
2018年06月02日 09:18撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/2 9:18
富士見平小屋への道標がありました(su)
素敵な森〜♪(su)
2018年06月02日 09:23撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/2 9:23
素敵な森〜♪(su)
ザックが重いのは少々心配ですが、今日は小屋までだから頑張ります(ho)
2018年06月02日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
6/2 9:28
ザックが重いのは少々心配ですが、今日は小屋までだから頑張ります(ho)
天鳥川の橋が現れました。捻挫の私にバランス感覚を試されている感じが…(ho)
2018年06月02日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 9:32
天鳥川の橋が現れました。捻挫の私にバランス感覚を試されている感じが…(ho)
さぁ誰が最初に行く?(ho)
2018年06月02日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 9:32
さぁ誰が最初に行く?(ho)
いつもの順番re太郎から(ho)
勇気あるね〜(su)
2018年06月02日 09:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 9:32
いつもの順番re太郎から(ho)
勇気あるね〜(su)
suzaemonさんも(ho)
運転手はケガしないように気を付けてね。家に帰れなくなると困るから!www(su)
2018年06月02日 09:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 9:33
suzaemonさんも(ho)
運転手はケガしないように気を付けてね。家に帰れなくなると困るから!www(su)
苔がいい感じ(ho)
妖精がでてきそう〜(*´▽`*)(su)
2018年06月02日 09:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 9:35
苔がいい感じ(ho)
妖精がでてきそう〜(*´▽`*)(su)
仲良し親子(ho)
えーヤダよ〜!って顔してますね、ワタシ(su)
2018年06月02日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/2 9:50
仲良し親子(ho)
えーヤダよ〜!って顔してますね、ワタシ(su)
タコみたいな木(ho)
2018年06月02日 09:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 9:56
タコみたいな木(ho)
倒木をまたぎます(ho)
2018年06月02日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 10:13
倒木をまたぎます(ho)
瑞牆山荘からの道との合流点です。
re太郎氏、「ここ、のぼりたい!」(su)
2018年06月02日 10:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/2 10:37
瑞牆山荘からの道との合流点です。
re太郎氏、「ここ、のぼりたい!」(su)
無駄にパワーを使う(ho)
2018年06月02日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 10:45
無駄にパワーを使う(ho)
滑って座って(ho)
2018年06月02日 10:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/2 10:45
滑って座って(ho)
走って下りる(ho)
羨ましい体力。(su)
2018年06月02日 10:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 10:46
走って下りる(ho)
羨ましい体力。(su)
ここまで来たら、もうすぐかな?(su)
2018年06月02日 10:39撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
1
6/2 10:39
ここまで来たら、もうすぐかな?(su)
もう少しで小屋(ho)
2018年06月02日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
6/2 11:12
もう少しで小屋(ho)
と思ったら物凄い人数の団体さんがグングン登ってくる。
suzaemonさん、一気に先で見えなくなる(ho)
テン場が満員になったら困る!の一心で最後の力を振り絞り、受付に飛び込むアラフィフsuzaemonであった(su)
2018年06月02日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 11:12
と思ったら物凄い人数の団体さんがグングン登ってくる。
suzaemonさん、一気に先で見えなくなる(ho)
テン場が満員になったら困る!の一心で最後の力を振り絞り、受付に飛び込むアラフィフsuzaemonであった(su)
どんどん来てます。suzaemonさんがテン場の手続きをしてくださってる間、待ってます(ho)
父ちゃん、よろしく〜( ̄▽ ̄)(su)
2018年06月02日 11:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 11:13
どんどん来てます。suzaemonさんがテン場の手続きをしてくださってる間、待ってます(ho)
父ちゃん、よろしく〜( ̄▽ ̄)(su)
広いですね(ho)
こんなに広ければ、あれだけ団体さん来ても満員にはならないね〜♪(su)
2018年06月02日 11:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 11:19
広いですね(ho)
こんなに広ければ、あれだけ団体さん来ても満員にはならないね〜♪(su)
ここが優先サイト(su)
2018年06月02日 11:12撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/2 11:12
ここが優先サイト(su)
ファミリーサイトをGet(ho)
「ハンマーは?」とsu太郎。山のテン場でのペグダウンは石でやるのさ(su)
2018年06月02日 11:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/2 11:41
ファミリーサイトをGet(ho)
「ハンマーは?」とsu太郎。山のテン場でのペグダウンは石でやるのさ(su)
ho家もテントの準備が出来ました(ho)
2018年06月02日 11:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 11:42
ho家もテントの準備が出来ました(ho)
でーきーたー♡(su)
2018年06月02日 11:38撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
6/2 11:38
でーきーたー♡(su)
子供たちは石遊び?(ho)
2018年06月02日 11:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 11:58
子供たちは石遊び?(ho)
石を研いで石器作ってるのか?(su)
2018年06月02日 11:53撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/2 11:53
石を研いで石器作ってるのか?(su)
ho家は、昼食を買いに小屋へ(ho)
2018年06月02日 12:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 12:03
ho家は、昼食を買いに小屋へ(ho)
小屋の中は、カレーの香りが漂っていました。カレーも食べたいけど1人1800円…ということでカップラーメンを買う。(ho)
夏山に向けて節約超大事!!(su)
2018年06月02日 12:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
6/2 12:08
小屋の中は、カレーの香りが漂っていました。カレーも食べたいけど1人1800円…ということでカップラーメンを買う。(ho)
夏山に向けて節約超大事!!(su)
今回はきちんと箸を持ってきたよ!(ho)
2018年06月02日 12:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 12:16
今回はきちんと箸を持ってきたよ!(ho)
su家からピーチゼリーをいただいて早速たしなむ。重いのにありがとう!(ho)
2018年06月02日 12:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 12:19
su家からピーチゼリーをいただいて早速たしなむ。重いのにありがとう!(ho)
男子は散歩へ(ho)
2018年06月02日 13:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/2 13:13
男子は散歩へ(ho)
子供は土とか砂とか石とか大好き(ho)
いつまでたっても帰ってこなかったよね・・・(su)
2018年06月02日 13:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/2 13:57
子供は土とか砂とか石とか大好き(ho)
いつまでたっても帰ってこなかったよね・・・(su)
ここのテン場は本当に広々快適(su)
2018年06月02日 15:41撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/2 15:41
ここのテン場は本当に広々快適(su)
トランプやってるのね(su)
2018年06月02日 15:42撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/2 15:42
トランプやってるのね(su)
テン場に戻って、夜ご飯(ho)
2018年06月02日 17:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
6/2 17:23
テン場に戻って、夜ご飯(ho)
suek家も肉焼きますよ!(su)
2018年06月02日 17:11撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
6/2 17:11
suek家も肉焼きますよ!(su)
su太郎恍惚の表情w(su)
2018年06月02日 17:30撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
7
6/2 17:30
su太郎恍惚の表情w(su)
子供はスイッチでマリオカート(ho)
2018年06月02日 17:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/2 17:49
子供はスイッチでマリオカート(ho)
おはようございます♪
5時半。su太郎まだ寝てます。
周辺は4時頃からガヤガヤしだしました。
2018年06月03日 05:29撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/3 5:29
おはようございます♪
5時半。su太郎まだ寝てます。
周辺は4時頃からガヤガヤしだしました。
出発準備OKかな?(su)
2018年06月03日 07:46撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/3 7:46
出発準備OKかな?(su)
朝を迎え、テントを撤収。小屋左から樹林の中へ入っていきます(ho)
2018年06月03日 07:43撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 7:43
朝を迎え、テントを撤収。小屋左から樹林の中へ入っていきます(ho)
しゅっぱーつ♪(su)
2018年06月03日 07:52撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/3 7:52
しゅっぱーつ♪(su)
木々の間から瑞牆山(ho)
2018年06月03日 08:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 8:09
木々の間から瑞牆山(ho)
みんな身軽になったから最初は楽チン(ho)
2018年06月03日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 8:14
みんな身軽になったから最初は楽チン(ho)
シャクナゲがまだいくつか残っていた♪
桃太郎岩から上に行くと更にシャクナゲが増えました(su)
2018年06月03日 08:19撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:19
シャクナゲがまだいくつか残っていた♪
桃太郎岩から上に行くと更にシャクナゲが増えました(su)
天鳥川にて。
「テントリ川だー!(≧▽≦)」と、テストで良いテンが取れますようにと必死で祈願。
本当はアマドリ川って読むのかしら?(su)
2018年06月03日 08:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:22
天鳥川にて。
「テントリ川だー!(≧▽≦)」と、テストで良いテンが取れますようにと必死で祈願。
本当はアマドリ川って読むのかしら?(su)
巨石…これは桃太郎岩ですね(ho)
2018年06月03日 08:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 8:31
巨石…これは桃太郎岩ですね(ho)
お約束のつっかえ棒がたくさん(su)
2018年06月03日 08:25撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:25
お約束のつっかえ棒がたくさん(su)
桃太郎岩に挟まる人、その1(ho)
2018年06月03日 08:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 8:33
桃太郎岩に挟まる人、その1(ho)
挟まる人、その2(su)
2018年06月03日 08:28撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
4
6/3 8:28
挟まる人、その2(su)
桃太郎岩に登る人(ho)
2018年06月03日 08:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 8:35
桃太郎岩に登る人(ho)
桃太郎岩の上で遊ぶ人(ho)
2018年06月03日 08:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 8:37
桃太郎岩の上で遊ぶ人(ho)
紫色のツツジも綺麗(ho)
2018年06月03日 08:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 8:39
紫色のツツジも綺麗(ho)
出た、鎖場!
re太郎くんが先頭でヒョイヒョイ登って行きます。(su)
2018年06月03日 08:37撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/3 8:37
出た、鎖場!
re太郎くんが先頭でヒョイヒョイ登って行きます。(su)
すべりやすそうな岩とロープ(ho)
2018年06月03日 08:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 8:45
すべりやすそうな岩とロープ(ho)
ここも身軽なre太郎くんから登ります。(su)
2018年06月03日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 9:07
ここも身軽なre太郎くんから登ります。(su)
岩がツルンツルンでsu太郎は足を滑らせバランスを崩しました。
手はしっかり鎖を握っていたので落ちずに済みましたが、
さすがに肝を冷やしました(su)
2018年06月03日 09:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/3 9:02
岩がツルンツルンでsu太郎は足を滑らせバランスを崩しました。
手はしっかり鎖を握っていたので落ちずに済みましたが、
さすがに肝を冷やしました(su)
積み上げる人(ho)
2018年06月03日 09:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 9:13
積み上げる人(ho)
「きけん」のフラッグ。何故、3つで4つじゃないのかと9歳からの質問(ho)
2018年06月03日 09:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 9:18
「きけん」のフラッグ。何故、3つで4つじゃないのかと9歳からの質問(ho)
大ヤスリが見えてきた!
2018年06月03日 09:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 9:28
大ヤスリが見えてきた!
大ヤスリ岩の基部(ho)
2018年06月03日 09:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/3 9:39
大ヤスリ岩の基部(ho)
間近で見るとすごい迫力!
この後の道もイカツい岩々が待ち受けているぞ。(su)
2018年06月03日 09:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/3 9:35
間近で見るとすごい迫力!
この後の道もイカツい岩々が待ち受けているぞ。(su)
ここもね、滑りそうで怖いのよ(su)
2018年06月03日 09:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/3 9:41
ここもね、滑りそうで怖いのよ(su)
あともう少し!空がだんだん近くなってきたぞ!(su)
2018年06月03日 09:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/3 9:44
あともう少し!空がだんだん近くなってきたぞ!(su)
大ヤスリにこんなに近づいたよ!
・・・この上の部分はフタになっていて、中から戦闘マシンが発進する時に開くのです。(su)
2018年06月03日 09:49撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/3 9:49
大ヤスリにこんなに近づいたよ!
・・・この上の部分はフタになっていて、中から戦闘マシンが発進する時に開くのです。(su)
ここも油断しないで行こう(su)
2018年06月03日 10:02撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
6/3 10:02
ここも油断しないで行こう(su)
山頂に到着(ho)
ヒャッホ〜♪(su)
2018年06月03日 10:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
6/3 10:16
山頂に到着(ho)
ヒャッホ〜♪(su)
二人共いい顔だね〜(*´▽`*)(su)
2018年06月03日 10:14撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
8
6/3 10:14
二人共いい顔だね〜(*´▽`*)(su)
孤高のフォトグラファー、hoshiパパさんの後姿(su)
2018年06月03日 10:06撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
6
6/3 10:06
孤高のフォトグラファー、hoshiパパさんの後姿(su)
すごい形(ho)
登ってる人いないかしらね〜?(su)
2018年06月03日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/3 10:13
すごい形(ho)
登ってる人いないかしらね〜?(su)
2018年06月03日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 10:27
2018年06月03日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 10:27
2018年06月03日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 10:28
2018年06月03日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 10:28
ちょっとお二人さん、落ちないでね!!(su)
2018年06月03日 10:22撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/3 10:22
ちょっとお二人さん、落ちないでね!!(su)
suzaemonくんも落ちないでね!!(;゜Д゜)(su)
2018年06月03日 10:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 10:28
suzaemonくんも落ちないでね!!(;゜Д゜)(su)
2018年06月03日 10:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 10:29
では下山しましょうか。
登って来る人達とたくさんすれ違いました(su)
2018年06月03日 11:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
6/3 11:01
では下山しましょうか。
登って来る人達とたくさんすれ違いました(su)
帰りも笑顔ですね(su)
2018年06月03日 11:59撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/3 11:59
帰りも笑顔ですね(su)
人がいる!(ho)
おおおおお!!!大ヤスリ岩のてっぺんに二人いる!!(;゜Д゜)(su)
2018年06月03日 12:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
6/3 12:24
人がいる!(ho)
おおおおお!!!大ヤスリ岩のてっぺんに二人いる!!(;゜Д゜)(su)
可愛い(ho)
2018年06月03日 12:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 12:28
可愛い(ho)
来た道を戻ります(ho)
2018年06月03日 12:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 12:29
来た道を戻ります(ho)
小屋に戻って集合写真(ho)
2018年06月03日 13:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
6/3 13:15
小屋に戻って集合写真(ho)
再び大きなザックを背負って森の中の道へ(su)
2018年06月03日 13:24撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
3
6/3 13:24
再び大きなザックを背負って森の中の道へ(su)
ツツジ
2018年06月03日 13:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 13:52
ツツジ
この倒れ方凄い(ho)
2018年06月03日 13:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 13:56
この倒れ方凄い(ho)
水も綺麗(ho)
木漏れ日が(*´ω`*)(su)
2018年06月03日 14:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/3 14:14
水も綺麗(ho)
木漏れ日が(*´ω`*)(su)
例の橋(ho)
身軽な人はヒョイヒョイっと一瞬でクリア(su)
2018年06月03日 14:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
6/3 14:15
例の橋(ho)
身軽な人はヒョイヒョイっと一瞬でクリア(su)
橋に自信がないので渡渉しました(ho)
2018年06月03日 14:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 14:16
橋に自信がないので渡渉しました(ho)
suzaemonさんの時は、子供たちから落ちろコールが(ho)
ご期待に沿えず申し訳ございませんでした!( ̄▽ ̄)(suzaemon)
2018年06月03日 14:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
6/3 14:17
suzaemonさんの時は、子供たちから落ちろコールが(ho)
ご期待に沿えず申し訳ございませんでした!( ̄▽ ̄)(suzaemon)
また車道を通って駐車場まで戻ります。(su)
3
また車道を通って駐車場まで戻ります。(su)
車はどこに停めたんだっけ???(;´∀`)
登って来た瑞牆山を背に(su)
2018年06月03日 14:27撮影 by  NIKON D700, NIKON CORPORATION
5
6/3 14:27
車はどこに停めたんだっけ???(;´∀`)
登って来た瑞牆山を背に(su)
駐車場に戻ってきました(ho)
2018年06月03日 14:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
6/3 14:35
駐車場に戻ってきました(ho)
お疲れ様でした(ho)
2018年06月03日 14:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
6/3 14:36
お疲れ様でした(ho)
キャンプ場の管理棟でちょっと休憩。
カレーパンは生地がモッチモチで美味♡
揚げたてを食べられます。・・・食べかけで失礼しました(su)
2018年06月03日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
6/3 14:59
キャンプ場の管理棟でちょっと休憩。
カレーパンは生地がモッチモチで美味♡
揚げたてを食べられます。・・・食べかけで失礼しました(su)
帰り道、ラジウム温泉郷の「増富の湯」で汗を流してさっぱり(*´▽`*)
2018年06月03日 16:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
6/3 16:37
帰り道、ラジウム温泉郷の「増富の湯」で汗を流してさっぱり(*´▽`*)
富士見平小屋で山バッヂ購入しました(su)
6
富士見平小屋で山バッヂ購入しました(su)

感想

瑞牆山、見た目の通りガツガツ系岩登りのお山。
捻挫のテーピングでガチの状態で、さらにザックの重さ15キロ。
登れるのかなと心配で、当初は瑞牆山と金峰山もと欲張って計画たててましたが
結論として無理せず優しい計画に変更して良かったと思いました。
おかげさまで、夏のテント泊縦走は無理かもな…と思い直し
今後の計画の立て方におおいに参考になりました。

ザックを小屋にデポして身軽で登った感じでは
ゆるい樹林帯をじっくり登るのは少なかったので
意外にも息切れはせず疲れた〜と思うこともなく
大人も子供も楽しく登ることが出来ました。
ロープのところでは、時々混み合ってましたが
ストレス無く、登山者同士で声かけあって助け合ってる雰囲気もまた良かった。
息子もこういうお山ならまた行きたいとのこと。
シャクナゲはまだ上に行くにつれて残っているところもありましたし
ツツジも咲いてたり、イワ桜も途中で見れたし
子供たちは、天鳥川でテンがとれますようにと、真剣にお願いことをしてました。
梅雨前の快晴な日でしたので、とてもベストタイミングだったかと思います。

今度は金峰山にも行ってみたいなぁ〜とひそかに思ってます。
そしていつも楽しくさせていただきsuek一家には感謝です。
ありがとうございました。

我が家もついにお山でテン泊デビューです♪

なので先ずは無理せず、歩行距離も標高差もあまりない安全な道でテン場まで。
でもせっかく歩くのですから素敵な道を。
みずがき山自然公園からの道が、これまた予想外に素敵な森の道でした♡
苔と沢とアカマツとクヌギの森。
道はアカマツの枯葉が積もってフッカフカです。私の膝にも腰にも優しい(*´▽`*)
瑞牆山荘からのほうが距離は短くて楽かと思うのですが、
時間が許されるならこちらの道を歩く価値あると思います。

・・・とは言いつつも、
初めて担ぐ10kg程のザックの重みが思いの外ズッシリ来まして。。。。
いつもの倍以上ですもんね。
いつもなら息も切れずヒョイヒョイ歩ける程度の上り坂も、一歩一歩がいちいち重い( ;∀;)
背負子でお子様を背負って登ってらっしゃる方々、縦走装備の方々、
お山ゴハン堪能装備の方々、装備は余裕で10kgは超えるでしょうに、
どうしてあんなに重い物を背負って登れるのか完全に意味が解りません(笑)
同じ人間なのに・・・(。´・ω・)?
・・・でもまあ、これでちょっと自分の力量がわかったので、
前向きに今後のテン泊山行に繋げて行きたいと思います♪
脚よりも上半身が筋肉痛になったのが新鮮でした。

肝心なお山のほうは、
これはもう私が言うまでも無く、皆様ご存じの通りです(笑)
でっかい岩々祭りの楽しくスリリングなアスレチック感に、
登頂した時の達成感&あの眺望。
山頂はたくさんの人で賑わっていました。
小学校低学年くらいの子供達も何人か見かけました。
大人も子供も、みんなテンション高め(笑)
アドレナリンでますよね〜、あれはヽ(^o^)丿

hoshino家の皆様、いつもながら楽しい時間をありがとうございました♡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:744人

コメント

少年時代
神保護者(高学年保護者)さま方こんにちは!

ずーっと後ろを激しく追い上げているつもりの低学年保護者(駆け出しのペーペー)です!

なんですかこれは?キャンプだホイ!のPV撮影ですか?家族でテント張って肉焼いてトランプやってスイッチやって、ってそりゃもう舌の肥えた高学年ボーイズでもメッチャクチャ楽しいでしょうねぇうらやましい!

自然公園の方でもキャンプだホイ!出来るんですよね。ウチはあっちからデビューだなぁかあちゃん今頃登山靴買うとか言ってるレベルだからなぁテント買うとかいつの話になるのやら┐(´ー`)┌ヤレヤレ

「きけん」旗が3つの理由は・・・「もともとブババババー!!っとついてたのが雨だの風だの雪だのでチギれて飛んでって3つだけ残ったんだよ!」と、ウソともホントとも取れない回答をしてとりあえず「ふーん」まで持っていけるのが低学年。高学年じゃそうもいかないですよね。

なぜか全編通して脳内に流れてきたのはヨースイイノウエの名曲でした。あれだと夏終わっちゃってるけど夏の思い出先取りってことで!
2018/6/7 16:22
Re: 少年時代
fickleさま、こんにちは♪

PTA執行部役員を断れずズルズルと続けさせられて早3年(来年こそ辞める!)。
どうも。神保護者です

お山テン泊初心者 の我が家としては、程よくてなかなか楽しい山行でした〜
子供達も山でもテン場でも終始楽しそうでした!・・・su太郎、まさか山で憧れのスイッチをできると思わなかったようで。

いつも遠征する際は、麓の普通のキャンプ場で一泊して中日に山に登り、
そして下山後また麓のキャンプ場で一泊・・・ってな事をしたりしてるんですけども、
装備一式背負ってお山で一泊って、ちょっと達成感あったりして良いですね♡
次回は息子にももっと荷物を背負ってもらう予定です
su太郎、もう5年生ですからねぇ。
学校では1年生のお世話をしたり、行事の準備なんかを任される学年ですもんね〜、
これは山でもそろそろ母ちゃんを労わって「オレが持ってやるよ(-。-)y-゜゜゜」とか言ってほしいものですよ!
・・・・いつになるやら( ;∀;)
2018/6/8 15:08
Re: 少年時代
fickleさん、こんにちは。

子供たちは、山だろうが美味しいもの食べて、楽しい遊びをしたら
台風が来ようが、霰が降ろうが楽しいのでしょうね。
重いザックを背負い、横目で「ここでもイイよね」とか思えちゃう
自然公園のキャンプ場は広々していて充分楽しめると思います。
「きけん」旗が3つの理由・・・・そりゃ高学年だろうがなんだろうが
回答は適当でございます(笑)おわかりの通り、真剣に考えるほどのことではありませんので、流しましょう(笑)ってことで9歳の質問レベルもこんなもんです。
ヨースイイノウエですか〜、確かに夏!っぽいですが実際はテント場は
寒くて子供たちが探検に行ってる間は女子は震えておりました。
ぜひ、登山靴とテントを揃えたら「キャンプだホイ」の本物PVをよろしくお願いします。
2018/6/17 10:29
テン泊@山
hoshinoさん
suekさん、こんにちは!

いいですね〜、山でテント泊♪
荷物重いけど、重さ感じつつ、のしのし歩くのがまたいいんですよね。
設営も夕食も楽しそう。
お肉すごいおいしそうだし、恍惚の表情もわかる
こちらのテン場、ゆったりしていてリラックスできそうでいいですね〜。
しかもファミリー優先サイトがあるとは!
トイレはどうでした?
お子さんでも問題なし?

楽しそうなレコ、なんかわくわくしました〜^^
2018/6/7 18:52
Re: テン泊@山
mmkkさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(*´▽`*)

いつも皆様のテント泊の様子をレコで見ては、「いいな〜(*´Д`*)」と指をくわえておりましたが、
やっとなんとかデビューです♡
荷物が重いのはもう鍛えるとか慣れるとかしかないですね
mmkkさんもご家族でテン泊縦走とかされてますけど、
ホント、よくあんなに重い物を担いで山道歩けるなぁと、
改めて諸先輩方の凄さを実感したところです。

富士見平小屋のテン場は森の中なので景色は眺められませんでしたが、
山の中でのんびりできるって、気持ちいいですね〜
次はどこに行ってみようかなぁ♪

トイレは男女各1つずつで、便器は洋式ですが、勿論水洗ではないので臭いはキツイですね。
電灯は無いので、ヘッドライト持参で個室に入りました。
でもペーパーは十分に設置されており、手洗い場の代わりにスプレー式消毒液まで用意されていたのはありがたかったです(*´▽`*)
子供達も大丈夫そうでした
2018/6/8 15:21
Re: テン泊@山
mmkkさん、こんにちは。

テン泊、やり終えた時の達成感は良いものですよね。
夕食は、私「どうする?」主人「肉焼く」で決定。
もう少し凝ったメニューとかしたくても、重量のことを考えると
欲張れないもどかしさがあります。
ファミリー優先サイトは、現地着くまでは知りませんでした。
suzaemonさんが、気を利かせてうまい具合に受付してくださって
トイレに近い場所をおさえることが出来たのが良かったです。
テント場広くてテントも沢山だったので、他のテントもブラブラ見学できました。
トイレは、夕方になると暗いのでヘッデン必要です。
子どもでも問題なく使えるレベルかと。個人差あるのですが、うちは平気でした。
ただ結構、混んでいるのが難点。人の数に対してトイレの数が少ないので
朝に待つので、ギリギリにいかない方が良い感じでした。
2018/6/17 10:37
祝テント泊!楽しげな感じがイイですね!!
suekさん、hoshinoさん、ご家族の皆さん、おはようございます。

とても楽しげな感じが伝わるコラボレコ、ほっこりしました。
元気いっぱいなこども達、荷物いっぱいなおとな達。
なんとも言えない構図が見て取れます

我が家も先日テント泊デビューをしたばかりですが、
やはり荷物が大きくなりますね〜〜
そんな中でSWITCHを持ち上がるとは 恐れ入りました。

素敵な景色や花々も見れて、お山にゆっくり抱かれた素晴らしい山行です。
お子さん達にとってもきっと思い出に残る体験だったのでしょう。
みなさん、お疲れ様でした
2018/6/8 7:04
Re: 祝テント泊!楽しげな感じがイイですね!!
Yama3tochiさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(´▽`)

そうでした!Yama3tochiさんちもテン泊デビューされてましたよね!!
テントも2つで、しかもいつものように豪華な食事(*´ω`*)。。。
ご家族の皆さんで荷物を分担されていたとしても、なかなかの重さだったのではないでしょうか?!

今まで山で泊まるとなると、食事つきの山小屋泊だったので、
食料関係も行動食プラスアルファくらいで済んだので楽だったのですけど、
やっぱり自炊となると、たいした量じゃないと思ってましたが、
なんだかんだで重みが増えました。
でもこのテン場は新鮮な水が汲み放題だったので、水をいつも通りたくさん持って上がらなくて済んだのはラッキーでした

お山でスイッチ。re太郎くんが運んできました。
su太郎は今回は流石にコロコロは運んできませんでしたね。トランプだけにさせましたよ(笑)
2018/6/8 15:30
Re: 祝テント泊!楽しげな感じがイイですね!!
Yama3tochiさん、こんにちは。

山でゲームか…といつもは渋るのですが
今回はいつの間にかre太郎が独断で持ってあがってました。
相変わらずのんびりした山行でしたが
のんびりしすぎて帰りは渋滞でした(泣)
ザックがずっしり来る重さは、久しぶりでしたので
やはりテント担ぐ時は、計画を慎重に立てなくては…と思いましたね。
夏のテント泊縦走をどうしようかまだ悩み中です。
2018/6/17 10:43
ヤター!(≧▽≦)
皆さま こんにちは

瑞牆山テント泊山行、素晴らしいです。
お二人の感想にもある通り、大人も子供も飽きることなく色んな体験と触れ合いがあって最高の二日間だったのではないでしょうか。
瑞牆山は早くチビワンを連れて行ってあげたいと思っていて虎視眈々と狙っているのですが、キャンプ場からキャンプベースで行くか、小屋泊ベースで行くか悩んでます。
最後まで重い荷物だとキツイかと思いますが、山荘でデポして身軽で行けるというのはピストンのいいところですね。本当に素晴らしい計画・ルートチョイスだと思います

15kgですか・・・それを聞いて安心しました。
今度何かあったときはチビツーよろしくお願いします

いい思い出になりましたね〜
お疲れさまでした!
2018/6/9 6:16
Re: ヤター!(≧▽≦)
shoytomoさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます( ̄▽ ̄)

このお山、程良いですね〜!
みずがき山自然公園から歩いても、
苔あり、川あり、橋あり、砂利道ありと、変化に富んだ森なので飽きずに富士見平小屋まで歩けました。
富士見平小屋の先も、樹林歩きに飽きる前に例の岩々エリアに到達しました。
岩々エリアは結構長いなぁと思いましたが、緊張と興奮で飽きるはずもありませんね

チビワンくんも身軽で身体能力高いですから、
re太郎くん並みにヒョイヒョイ岩を登って行けると思います。
su太郎の場合は、ああいう不安定な場所で自分の体(43kg、145cm)を支えるための筋力が不十分で、バランスを保つのが難しかったりするのかなぁと感じました。
私も一度足を滑らせて危なかった個所がありました。
自分のほうは、それなりに体幹を鍛えているのでちょっとは自信があったのですけど、
一度足を滑らせてしまうと一気に体勢が崩れるのが怖かったです。
ああいう感じのツルンとした足がかりのないような岩を登るコツとかあったら知りたいです(´Д`)

大きな荷物で岩々エリアを通過するのはなかなか大変だろうなぁと思いました。
なので、小屋に荷物を置いていけたのは随分助かりました。
私としては、荷物をそれなりに背負っても岩々エリアを安定して通過できるようになりたいですね〜(+_+)

みずがき山自然公園のキャンプ場は、かなり魅力的でした!
重たい荷物を背負って出発時に全員が「・・・あそこに泊まっちゃう???(;´∀`)」って言いましたからね(笑)
2018/6/9 7:33
Re: ヤター!(≧▽≦)
shoytomoさん、こんにちは。

瑞牆山、ずっと頭の端っこにあったのですが、
昨年、甲武信に行ったときに下山後に立ち寄ったお店で
甲武信より瑞牆山や金峰山の方が、子どもは楽しいしラクだと思うよ。
なんて言われていたので、いつかはと思っていました。
子どもたちのイワイワでテンションがあがるのは見ていて親も気分が良いものですので
チビワン君もきっと瑞牆山は気に入ってくれるかなと思います。
下山後の絵も今から楽しみです(笑)
日帰り出来るほどの山ではありますが、小屋泊なら瑞牆山荘の方でしょうか。
チビツーくんは、15キロですか…今回荷物で15キロでも長時間はキツイなと思いました。
荷物と人では重心が全然違うので、重さだけではないし後ろに目が欲しいぐらいですよね。
改めて背負子のshoytomoさんは、凄いな〜と思います。
2018/6/17 10:52
刺激になるレポ
suekさん、hoshinoさん、こんばんは!

瑞牆山、最高ですよね。
words家も大好きなこのお山、適度にスリリングで
これを嫌いな子供は少ないのでは?と思ってしまいます。

私はみずがき山自然公園〜富士見平小屋は歩いたことがないのですが、
そこも良いんですね。興味津々、次は行ってみようかなと。

我が家も今年テン泊デビューする!と意気込んではいたものの、
何故か停滞気味(何故かというか体力不足)、、、

ただでさえ楽しいテント泊+グループ登山。
とっても刺激になるレポでした!

参考にさせて頂きたいルートです!

words
2018/6/11 2:05
Re: 刺激になるレポ
wordsさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(#^^#)

初めての瑞牆山はウワサ通りの超楽しい山でした♪
なんというか、適度なんですね〜
勿論、一歩間違えば大ケガの恐れもありますから、適度と言えども気は抜けませんね。

我が家はテン泊デビューしましたが、私はあの装備を背負ってどんなルートをどれだけ歩けるのか不安が大きくて、
なので少しづつ挑戦する感じになると思います。
とはいえ、季節も日程も予算も限りがありますからね〜
どうなることやらです(;´∀`)

みずがき山自然公園〜富士見平小屋の道は、
瑞牆山荘からの道に比べるとちょっと長いのですが、
駐車場も広いですし、駐車場から眺める瑞牆山の姿はとても素晴らしいですし、
キャンプ場管理棟でのんびり休憩もできますし、トイレも綺麗ですし、
トレイル自体も明るい変化に富んだ森ですので、お子さんも楽しんで歩けるのではないかと思います・・・・あれれ?なんだか良い事ずくめじゃない?!
2018/6/11 16:30
Re: 刺激になるレポ
words-is-mineさん、こんにちは。

瑞牆山、思っていた以上にイワ登りが楽しかったです。
子どもも大人も手と足を使って登る感じは好きです。
滑りやすいところがあり、下山では鎖が多いに役に立ちました。
岩上で下山開始の時、滑って開脚状態になった場面もありましたので
楽しいですが、気が引き締まる場面は何か所かありました。
瑞牆山は、他のルートは知りませんが、
自然公園〜富士見平小屋は、静かな森の中をゆるやかに歩く感じで
とても歩きやすかったです。

テン泊で、いつもザックの重さで大変なのは水と食料でしょうか…
水場がある!食事は小屋の食事が可能ならそうするか、ドライフーズでも…
と思えば、やや重量をおさえられると思います。
2018/6/17 11:01
かっこいい!!
hoshino家・suek家の皆様、こんにちは!

やっぱ、テン泊かっこいいよなー!
ザックの大きさを見てると憧れちゃいます!!
瑞牆山、梅雨明けで息子を連れて行こうと思ってました!あの岩登りが嫌いな男の子はいないはず。。っとたかを括っております。

hoshinoさん、足首の具合が芳しくないようですねー。無理されずにご自愛ください。テーピングガチガチやけど15キロって。。アスリートやん!

suekさん、テン泊デビューおめでとうございます!山の行動範囲が広がりますね!!私も嫁さん口説いて秋にはデビューしたい!!

皆様お疲れさまでした!

山の中でゲーム出来るとは、、これ、参考にさせていただきます!!
2018/6/12 4:12
Re: かっこいい!!
zenpさん、こんにちは♪
いつもありがとうございます(≧▽≦)
なんとかテン泊デビューに漕ぎ付けました!!(;´∀`)
あとは私がもっとすたこら歩けるようになれば完璧なんですが。

瑞牆山の岩登りはきっとボーイズならみんな大好きなはず
ただ、一部の岩場は濡れていて(もしかしたらいつも水が出て濡れている可能性も・・・)、けっこうツルンツルンで、「ファイトー!いっぱーつ!」的な気合が必要だったりしました・・・・それ私だけかな?(笑)
それと私の感覚では、あのデッカイ岩エリアの登りが予想よりも意外と長かったです(笑)
su太郎が一年生の時に行った北八ヶ岳の縞枯山が蘇ってきました。
歩けど歩けど終わらないデッカイ岩々の道、ちょっと不安になってきた頃に頂上に着くみたいな(笑)
しかし当の息子はそんな事は気にする余裕も無く(笑)ガッツリ体当たりして、
山頂ではいつになく充実した顔してました

zenpさんちも、ぜひぜひ奥様を上手い具合に口説き落としてテン泊デビューしちゃってください♡
山でゲームは賛否あるかと思いますが、早めにテン場や山小屋に着いちゃうとヒマですからね〜(;´∀`)
大人ならビール飲んじゃってまったりできますけど、子供はマンガかゲームになっちゃいます、我が家は。
2018/6/14 23:01
Re: かっこいい!!
zenpさん、こんにちは。

岩登りが嫌いな男の子っているのかな?って私も思います。
変化に富んだルートで、かと言って難易度は高くないですので、
アスレチック気分できっとzenpさんの息子さんも楽しめると思います。

足の具合は、しばらく長くかかりそうです。
毎回、治療に行く度に「使いすぎですから」と言われてます(笑)

皆さん、テント購入は、奥さんを口説いてとかなんですね、うちは逆ですが…
我が家のテントは2-3人用なので、ファミリー3人ではキツキツです。
テント買うときは、そのあたりも悩みどころですね。
あと、家族全員で行く場合、荷物の割り振りが気になるところです。

山の中のゲームは、親としては嫌なものでしたが
大人がテント場で珈琲飲んで、本を読んでくつろぐのが
子供の場合、ゲームなのかなと思ったら特にテント泊の場合は
自分で担ぐならOKにしてます。
少しでも苦より楽しいと思ってもらいたいからこそですかね。
まぁ充電も出来ないですし、ずっとやってるわけではないので。
小さい頃はお菓子だけで楽しんでくれてたんですけどね(笑)
2018/6/17 11:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山自然公園から周回)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら