ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1489043
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

平標山・仙ノ倉山【花の百名山🌼お花畑と大展望】

2018年06月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
GT-Ryo その他1人
GPS
--:--
距離
13.7km
登り
1,302m
下り
1,299m

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
2:04
合計
8:47
5:00
97
6:37
6:39
71
7:50
8:01
49
8:50
9:02
39
9:41
9:44
26
10:10
11:19
51
12:10
12:37
70
13:47
平標登山口
天候 ☀快晴
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平標山登山口 駐車場 600円

早朝は無人
帰りに精算
無人の時にはポストに入金する方式
コース状況/
危険箇所等
全体的に良く整備されています
稜線は木道・木段部多数あり

登山道には残雪はありませんでした
その他周辺情報 ♨ 苗場温泉 雪ささ

割引券利用で200円引き
900円が700円に

駐車場の精算時
日帰り温泉の割引券をもらえます
何箇所かあるみたいなので行きたい
温泉を言ってみて下さい
平標登山口駐車場 150台可
土曜日5時で50台以上
帰りに精算になります
600円
2018年06月02日 04:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 4:54
平標登山口駐車場 150台可
土曜日5時で50台以上
帰りに精算になります
600円
きれいなトイレあり
男性用 大用 1 小用 2
2018年06月02日 04:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 4:55
きれいなトイレあり
男性用 大用 1 小用 2
きれいなハクサンコザクラ絵が描かれた看板脇からスタート
2018年06月02日 04:56撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 4:56
きれいなハクサンコザクラ絵が描かれた看板脇からスタート
最初はキノコ🍄
2018年06月02日 04:58撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 4:58
最初はキノコ🍄
ガマズミ
2018年06月02日 05:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:00
ガマズミ
2018年06月02日 05:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:00
2018年06月02日 05:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:02
ラショウモンカズラ * 羅生門葛
2018年06月02日 05:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/2 5:03
ラショウモンカズラ * 羅生門葛
2018年06月02日 05:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:04
クルマムグラ * 車葎
2018年06月02日 05:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:05
クルマムグラ * 車葎
タニギキョウ * 谷桔梗
2018年06月02日 05:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:06
タニギキョウ * 谷桔梗
おお〜 ぎんちゃん
2018年06月02日 05:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:13
おお〜 ぎんちゃん
ギンリョウソウ * 銀竜草
2018年06月02日 05:19撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:19
ギンリョウソウ * 銀竜草
アカモノ * 赤物
2018年06月02日 05:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 5:21
アカモノ * 赤物
サラサドウダン * 更紗満天星
2018年06月02日 05:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 5:24
サラサドウダン * 更紗満天星
苗場山
2018年06月02日 05:26撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:26
苗場山
朝露がきれい
2018年06月02日 05:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:27
朝露がきれい
2018年06月02日 05:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:27
タニウツギ * 谷空木
2018年06月02日 05:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:28
タニウツギ * 谷空木
ニガイチゴ * 苦苺
2018年06月02日 05:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:31
ニガイチゴ * 苦苺
カラマツソウ * 唐松草
2018年06月02日 05:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:40
カラマツソウ * 唐松草
ギンラン * 銀蘭
2018年06月02日 05:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 5:47
ギンラン * 銀蘭
2018年06月02日 05:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 5:49
まもなく鉄塔
2018年06月02日 06:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:00
まもなく鉄塔
カキドウシ * 垣通し
2018年06月02日 06:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 6:03
カキドウシ * 垣通し
マイヅルソウ * 舞鶴草
2018年06月02日 06:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:06
マイヅルソウ * 舞鶴草
ベニサラサドウダン
* 紅更紗満天星
2018年06月02日 06:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
4
6/2 6:07
ベニサラサドウダン
* 紅更紗満天星
苗場スキー場が見えます
2018年06月02日 06:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:12
苗場スキー場が見えます
ミヤマシキミ * 深山樒
2018年06月02日 06:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:31
ミヤマシキミ * 深山樒
ウリハカエデの花⁈
2018年06月02日 06:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:32
ウリハカエデの花⁈
2018年06月02日 06:32撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:32
コイワカガミ * 小岩鏡
2018年06月02日 06:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 6:33
コイワカガミ * 小岩鏡
2018年06月02日 06:39撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:39
ミツバオウレン * 三葉黄蓮
2018年06月02日 06:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 6:42
ミツバオウレン * 三葉黄蓮
2018年06月02日 06:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 6:48
ツツジにもまだ会えた
2018年06月02日 06:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 6:45
ツツジにもまだ会えた
2018年06月02日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:50
2018年06月02日 06:50撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:50
くりくりん
天まで届くかな
2018年06月02日 06:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 6:46
くりくりん
天まで届くかな
2018年06月02日 06:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 6:49
振り返って
2018年06月02日 06:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 6:52
振り返って
シラネアオイ * 白根葵
咲き残っていました
2018年06月02日 06:59撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 6:59
シラネアオイ * 白根葵
咲き残っていました
2018年06月02日 07:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:00
2018年06月02日 07:01撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:01
ハクサンチドリ * 白山千鳥
2018年06月02日 07:05撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/2 7:05
ハクサンチドリ * 白山千鳥
コバイケイソウはこれから
2018年06月02日 07:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:08
コバイケイソウはこれから
ナナカマド
2018年06月02日 07:11撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:11
ナナカマド
シャクナゲ * 石楠花
2018年06月02日 07:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:12
シャクナゲ * 石楠花
山頂付近は見頃
2018年06月02日 07:12撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:12
山頂付近は見頃
2018年06月02日 07:51撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 7:51
ハクサンイチゲが一面に
2018年06月02日 07:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:15
ハクサンイチゲが一面に
2018年06月02日 07:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:18
ヨツバシオガマ * 四葉塩釜
2018年06月02日 07:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 7:18
ヨツバシオガマ * 四葉塩釜
山頂はあと少し
2018年06月02日 07:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:22
山頂はあと少し
ハクサンイチゲ * 白山一華
2018年06月02日 07:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/2 7:33
ハクサンイチゲ * 白山一華
2018年06月02日 07:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 7:35
2018年06月02日 07:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:47
2018年06月02日 07:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 7:54
平標山山頂!
とりあえず ‼
2018年06月02日 08:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
9
6/2 8:00
平標山山頂!
とりあえず ‼
仙ノ倉山へ向かいます
2018年06月02日 08:03撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:03
仙ノ倉山へ向かいます
2018年06月02日 08:04撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:04
2018年06月02日 08:06撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 8:06
ハクサンコザクラ * 白山小桜
2018年06月02日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 8:07
ハクサンコザクラ * 白山小桜
2018年06月02日 08:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
5
6/2 8:07
ミヤマキンバイ * 深山金梅
2018年06月02日 08:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 8:08
ミヤマキンバイ * 深山金梅
2018年06月02日 08:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:09
2018年06月02日 08:10撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 8:10
2018年06月02日 08:16撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:16
赤・青・白 !
2018年06月02日 08:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 8:23
赤・青・白 !
2018年06月02日 08:24撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:24
2018年06月02日 08:27撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 8:27
ミネザクラ * 峰桜
まだ残っていました
2018年06月02日 08:30撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 8:30
ミネザクラ * 峰桜
まだ残っていました
2018年06月02日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:31
シャクナゲ
まだ蕾も多いのでしばらく楽しめそうです
2018年06月02日 08:31撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 8:31
シャクナゲ
まだ蕾も多いのでしばらく楽しめそうです
2018年06月02日 08:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:35
仙ノ倉山まであとひと頑張り
2018年06月02日 08:37撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:37
仙ノ倉山まであとひと頑張り
最後の木段
2018年06月02日 08:44撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:44
最後の木段
2018年06月02日 08:41撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:41
ピンクがきれい
2018年06月02日 08:42撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 8:42
ピンクがきれい
2018年06月02日 08:52撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 8:52
仙ノ倉山山頂!
とりあえず カシャ
2018年06月02日 08:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 8:55
仙ノ倉山山頂!
とりあえず カシャ
2018年06月02日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:17
2018年06月02日 09:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 9:17
2018年06月02日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:18
シャクナゲと平標の残雪
2018年06月02日 09:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:18
シャクナゲと平標の残雪
イワスゲ * 岩菅
2018年06月02日 09:25撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:25
イワスゲ * 岩菅
白山小桜のつぼみ
2018年06月02日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:28
白山小桜のつぼみ
コメバツガザクラ
2018年06月02日 09:28撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 9:28
コメバツガザクラ
ミネズオウ * 峰蘇芳
小さな花
2018年06月02日 09:34撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:34
ミネズオウ * 峰蘇芳
小さな花
2018年06月02日 09:36撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:36
2018年06月02日 09:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 9:43
コバイケイソウの塊
2018年06月02日 09:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:46
コバイケイソウの塊
ショウジョウバカマ * 猩猩袴
2018年06月02日 09:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:47
ショウジョウバカマ * 猩猩袴
フデリンドウ * 筆竜胆
2018年06月02日 09:49撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 9:49
フデリンドウ * 筆竜胆
シャクナゲ回廊
2018年06月02日 09:54撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 9:54
シャクナゲ回廊
2018年06月02日 10:00撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 10:00
チングルマ * 稚児車
2018年06月02日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 10:08
チングルマ * 稚児車
2018年06月02日 10:08撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 10:08
オオカメノキ * 大亀の木
2018年06月02日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 10:13
オオカメノキ * 大亀の木
2018年06月02日 10:13撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 10:13
タケシマラン
2018年06月02日 10:14撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 10:14
タケシマラン
2018年06月02日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 10:15
平標山ノ家
2018年06月02日 10:15撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 10:15
平標山ノ家
仙平清水
冷たくて生き返ります
2018年06月02日 11:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:17
仙平清水
冷たくて生き返ります
2018年06月02日 10:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 10:18
いつものメニューでランチ
2018年06月02日 10:29撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 10:29
いつものメニューでランチ
至福の一杯
フチ子さん
さわやかな風がお似合いです
2018年06月02日 10:55撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 10:55
フチ子さん
さわやかな風がお似合いです
2018年06月02日 11:18撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:18
エンレイソウの群生
2018年06月02日 11:20撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:20
エンレイソウの群生
2018年06月02日 11:22撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:22
2018年06月02日 11:23撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:23
ブナが眩しい
2018年06月02日 11:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 11:43
ブナが眩しい
2018年06月02日 11:45撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:45
ユキザサ *
2018年06月02日 11:47撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 11:47
ユキザサ *
ツクバネソウ
2018年06月02日 11:48撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 11:48
ツクバネソウ
ホウノキ
2018年06月02日 12:21撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 12:21
ホウノキ
2018年06月02日 12:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 12:35
2018年06月02日 13:33撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 13:33
ズダヤクシュ
2018年06月02日 12:40撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 12:40
ズダヤクシュ
これはエチゴキジムロかな⁈
2018年06月02日 12:43撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 12:43
これはエチゴキジムロかな⁈
2018年06月02日 13:09撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
6/2 13:09
帰りの♨湯は
雪ささの湯へ
茶褐色のにごり湯です
帰りの♨湯は
雪ささの湯へ
茶褐色のにごり湯です
本日は関越自動車道
嵐山Pで
ブラックカツカレー
2018年06月02日 18:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
2
6/2 18:17
本日は関越自動車道
嵐山Pで
ブラックカツカレー
スミで真っ黒仕立て
スパイシーなうまいカレーです
2018年06月02日 18:17撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
6/2 18:17
スミで真っ黒仕立て
スパイシーなうまいカレーです
ブラックソフト
エスプレッソが効いて甘さ控え目で
美味かった(^^)

2018年06月02日 18:35撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
6/2 18:35
ブラックソフト
エスプレッソが効いて甘さ控え目で
美味かった(^^)

撮影機器:

装備

個人装備
靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック
備考 そろそろ虫の季節です
このコース結構、ブンブン多い気がします

日除けの帽子と防虫ネットあると ◎

感想

今回は隊長と越後遠征
花の百名山・平標山
二百名山の仙ノ倉山を歩いて来ました。

天気は快晴。稜線では心地よい風が吹き
たくさんの花々に出会い癒されました。
山頂からは360度の大展望を楽しみ
気持ちの良い山歩きが出来ました。

今回も怪我なく無事に歩くことが出来ました。
山の神様、お天道様に感謝いたします。

最後までご覧いただきありがとうございました
m(..)m




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

ちょっとの区間ご一緒に
GT-Ryoさん おはようございます。
山頂写真のお二人の姿とコース時間帯を合わせて気が付きました次第です。
レコユーザーだったのですね、、快適な天候の元に素晴らしい展望と花が迎えてくれましたね、
ツガザクラは気が付きませんでした、あったのですね(あ〜損した気分です)
コップのフチ子さん可愛いですね。
2018/6/5 8:43
Re: ちょっとの区間ご一緒に
yasio さん おはようございます

お久しぶりです
コメントありがとうございます。
以前、高尾山のレコの時もコメント
いただきまして、いつも見てくださって
うれしいかぎりです😊

yasioさんとはご縁があるようで
レコを拝見してびっくりしました。
あの日、登山道で「シラネアオイを
見逃したから戻って来たんだけど、
どこかで見なかったですかね ?」と
お声掛けいただいたのが私達で
しばらくしてから
「お父さ〜ん、ここに居ましたよ〜」
って大声で声掛けしたのが、なにを隠そう
私でした(^^)

私達、見えない糸で繋がっていたのですね。
本当に驚いたと同時にうれしくなりました。

しかしあの日は好天に恵まれて
たくさんの🌸花達にも出会えて
癒されました。

ご夫婦で自然を楽しみ山歩き出来るって
素敵です羨ましいです。これからも
お二人での山時間を大切にしてください。

私もフチ子さんと歩いて行きます(笑)
またどこかでお逢い出来る日を
楽しみにしています。
2018/6/6 5:39
お花
おはようございます
ずれたカメラ設定時間でレコに記載しているので少し時刻が違いますが、スタート時に林道でお会いしたと思います。
同じルートを歩いても撮った花の種類の違いに驚いてしまいました。シラネアオイ、ハクサンチドリ、ショウジョウバカマなどに会いたかったです 注意力の違いでしょうかね〜(笑)
それにしても天気に恵まれて気持よく歩けて良かったですね
2018/6/5 8:55
Re: お花
Hide6 さん はじめまして

おはようございます😃
コメントありがとうございます

あの日は好天に恵まれてたくさんの
🌸花達に出逢えて癒されましたよね。

私も花が大好きで
あっちをきょろきょろ
こっちをきょろきょろと
花を探しながら歩くのですが
昨年は同じコースで下ばかり
見ていたのかサラサドウダンに
気がつかず同じ思いをしました😅

今回のコース上ではハクサンチドリも
木段脇にひとつだけシラネアオイも
クマ笹の中から昨年の記憶を頼りに
唯一発見したものだけでしたし。

これから花の種類も増えて楽しい季節
になりますがお互い安全登山で
山と花を大いに楽しみましょう。
2018/6/6 6:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
越後湯沢から平標山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら