記録ID: 1489583
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
ツツジ彩る赤城山*見晴山〜地蔵岳〜長七郎山
2018年06月05日(火) [日帰り]


- GPS
- 05:36
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 523m
- 下り
- 513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:51
距離 15.6km
登り 535m
下り 531m
8:57
43分
赤城山大洞バス停
10:03
9:07
98分
赤城山総合観光案内所
14:52
天候 | 穏やかな晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
関越交通株バス前橋駅バス停6番7:32ー8:05富士見温泉バス停(600円現金のみ) 富士見温泉バス停8:10ー8:46赤城山大洞バス停(片道1200円、往復割引切符1650円) ◆夏バス時刻表(前橋駅→富士見温泉→赤城山VC) http://kan-etsu.net/files/lib/5/662/201802261833029776.pdf 復路:赤城山大洞バス停15:15ー16:00富士見温泉バス停(往復割引切符利用) 富士見温泉バス停16:05ー16:35前橋駅バス停(600円) ◆夏バス時刻表(赤城山VC→富士見温泉→前橋駅) http://kan-etsu.net/files/lib/5/664/201802261839471472.pdf 前橋駅ー高崎駅ー寄居駅ー小川町駅ー最寄駅(1390円) ◆関越交通株式会社バス情報 http://kan-etsu.net/publics/index/24/ |
その他周辺情報 | ◆富士見温泉 「見晴らしの湯」 施設の緊急点検のため臨時休業となっています。 【休館期間】平成30年2月14日 〜 未定 http://blog.michi-fujimi.com/ |
写真
感想
見晴山のレンゲツツジが見頃らしく行ってきました。
見晴山のレンゲツツジは、まさに満開、数日の暑さに開ききった様子
終盤を迎えつつある開きでした。
白樺牧場のレンゲツツジは、展望台から見た限りでは見頃のよう
赤い絨毯を敷き詰めたような彩り鮮やかな光景。
標高が下がると、レンゲツツジの咲き方は瑞々しく美しさを増していました。
覚満淵付近は、まだ蕾も多くこれからも楽しめそうです。
レンゲツツジ、ヤマツツジ、シロヤシオ、サラサドウダン、など見られ
レンゲツツジ群生地や登山道や湖畔の遊歩道のツツジロードは圧巻の美しさでした♪
久しぶりの赤城山でしたが、人気の高さを実感した楽しい山歩きでした(^^♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:816人
いいねした人