ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1492528
全員に公開
ハイキング
中国

Sさんと山行 〜呉娑々宇山・高尾山〜

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
よしP その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:45
距離
9.5km
登り
753m
下り
740m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:38
休憩
1:08
合計
7:46
10:43
11:03
28
11:31
11:33
45
12:18
13:03
15
13:18
13:19
78
14:37
14:37
20
14:57
14:57
80
さっさと回れば、4時間半くらいと思いますが、たっぷり時間をかけて楽しみました。全般に景色が霞んでいたのは、やや・・・でしたが、広島市内を一望するには、周辺の山々の中で高尾山(岩谷観音)がベストポジションと思います。呉娑々宇山のハンド岩もスリル感あり、眺望サイコー(^o^)でした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水分(みくまり)峡森林公園<広島県安芸郡府中町>管理棟Pに駐車。
コース状況/
危険箇所等
水分峡〜呉娑々宇山は、道標も含めよく整備されており問題なし。ハンド岩からの転落には注意。。呉娑々宇山〜高尾山ルートは、舗装林道出会いから山道に入る場所に道標なく、やや分かりにくい。岩谷(いわや)観音岩峰からの下山時は、急勾配のため転倒・ケガ注意。
その他周辺情報 水分峡の手前にスーパー銭湯「安芸の湯」あり。
8:31 Sさんと3回目の山行スタート。整備された水分峡(みくまりきょう)の遊歩道を歩きます。
2018年06月09日 08:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 8:35
8:31 Sさんと3回目の山行スタート。整備された水分峡(みくまりきょう)の遊歩道を歩きます。
8:39 道標が多くあり、よく整備されています。呉娑々宇山(ごさそうざん)と読みます。
2018年06月09日 08:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 8:39
8:39 道標が多くあり、よく整備されています。呉娑々宇山(ごさそうざん)と読みます。
8:41 橋を渡り、水分神社にお参り。横の大堰堤が滝のようで、涼しげな流音が心地良いです。。
2018年06月09日 08:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 8:41
8:41 橋を渡り、水分神社にお参り。横の大堰堤が滝のようで、涼しげな流音が心地良いです。。
8:42 水分神社の階段を上っていきます。
2018年06月09日 08:42撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 8:42
8:42 水分神社の階段を上っていきます。
8:45 ケヤキ広場の水遊び場。子供が小さい頃、何度か遊びに連れて来ました。。
2018年06月09日 08:45撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 8:45
8:45 ケヤキ広場の水遊び場。子供が小さい頃、何度か遊びに連れて来ました。。
8:52 少し進むと「草摺(くさずり)の滝」があります。鎧(よろい)の胴回りを覆うものに似ているとのこと。
2018年06月09日 08:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 8:52
8:52 少し進むと「草摺(くさずり)の滝」があります。鎧(よろい)の胴回りを覆うものに似ているとのこと。
9:09 車道から登山道に入る。岩道があったり・・・。
2018年06月09日 09:09撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 9:09
9:09 車道から登山道に入る。岩道があったり・・・。
9:16 木段があったり、変化に富んでいて面白いです。ほぼ尾根道ですが、比較的緩やかで歩きやすい(^^)
2018年06月09日 09:16撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 9:16
9:16 木段があったり、変化に富んでいて面白いです。ほぼ尾根道ですが、比較的緩やかで歩きやすい(^^)
9:16 展望台に着きました。広島市内が望めます。
2018年06月09日 09:16撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 9:16
9:16 展望台に着きました。広島市内が望めます。
広島中心部や左手に黄金山も見えましたが、霞がかっていました。マツダスタジアムも見えます。14:00からカープvs楽天の試合を控えています。
2018年06月09日 09:17撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/9 9:17
広島中心部や左手に黄金山も見えましたが、霞がかっていました。マツダスタジアムも見えます。14:00からカープvs楽天の試合を控えています。
9:34 車道を4回またぎました。その都度、傾斜が増してきます。
2018年06月09日 09:34撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 9:34
9:34 車道を4回またぎました。その都度、傾斜が増してきます。
9:37 昭和58年というと、35年前か。。小学生に励まされました(^笑^)/ 
2018年06月09日 09:37撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 9:37
9:37 昭和58年というと、35年前か。。小学生に励まされました(^笑^)/ 
9:44 後に目指す高尾山が見えます。あの岩場が絶景ポイント!
2018年06月09日 09:44撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 9:44
9:44 後に目指す高尾山が見えます。あの岩場が絶景ポイント!
10:13 送電鉄塔をくぐります。超ゆっくりペースで楽しんでいます。
2018年06月09日 10:13撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 10:13
10:13 送電鉄塔をくぐります。超ゆっくりペースで楽しんでいます。
10:33 35年前の小学生に元気づけられます。「もう少し」よりは距離があったような・・・。
2018年06月09日 10:33撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 10:33
10:33 35年前の小学生に元気づけられます。「もう少し」よりは距離があったような・・・。
すぐ側の苔むした岩。Sさんは岩好きのため、じっくり眺めていました。。
2018年06月09日 10:33撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 10:33
すぐ側の苔むした岩。Sさんは岩好きのため、じっくり眺めていました。。
10:35 この標識から「ハンド岩」に寄り道しました。
2018年06月09日 10:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 10:35
10:35 この標識から「ハンド岩」に寄り道しました。
10:41 あれがハンド岩です。今にも転げ落ちそうな丸い大岩が乗っかっています。
2018年06月09日 10:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/9 10:41
10:41 あれがハンド岩です。今にも転げ落ちそうな丸い大岩が乗っかっています。
10:43 恐る恐るハンド岩の丸岩によじ登ると、畑賀方面の眺望がありました。真ん中右手に日浦山。左手に蓮華寺山。奥に安芸アルプス。いい眺めだ。
2018年06月09日 10:43撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 10:43
10:43 恐る恐るハンド岩の丸岩によじ登ると、畑賀方面の眺望がありました。真ん中右手に日浦山。左手に蓮華寺山。奥に安芸アルプス。いい眺めだ。
ハンド岩にてバンザ〜イ(^^)/ 落ちたら命はないかも・・・。
2018年06月09日 10:46撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/9 10:46
ハンド岩にてバンザ〜イ(^^)/ 落ちたら命はないかも・・・。
11:14 本ルートに戻って進むと、イノシシのお風呂がありました。。
2018年06月09日 11:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 11:14
11:14 本ルートに戻って進むと、イノシシのお風呂がありました。。
11:19 後に通る高尾山(岩谷観音)への分岐。
2018年06月09日 11:19撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 11:19
11:19 後に通る高尾山(岩谷観音)への分岐。
11:32 バクチ岩近くに、まだミツバツツジが残っていました。目が和みます。
2018年06月09日 11:32撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 11:32
11:32 バクチ岩近くに、まだミツバツツジが残っていました。目が和みます。
11:40 きれいな三角岩。石垣跡?
2018年06月09日 11:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 11:40
11:40 きれいな三角岩。石垣跡?
11:56 呉娑々宇山の頂きに向けて最後の急登。ロープがありますが、使わずに行けます。
2018年06月09日 11:56撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 11:56
11:56 呉娑々宇山の頂きに向けて最後の急登。ロープがありますが、使わずに行けます。
11:57 山頂近くの電波塔。他の山から呉娑々宇山を探すとき、目印になります。
2018年06月09日 11:57撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 11:57
11:57 山頂近くの電波塔。他の山から呉娑々宇山を探すとき、目印になります。
12:01 電波塔建物の横を通り呉娑々宇山(682.2M)山頂着。二等三角点あり。Sさんに撮影してもらいました。
2018年06月09日 12:01撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
6/9 12:01
12:01 電波塔建物の横を通り呉娑々宇山(682.2M)山頂着。二等三角点あり。Sさんに撮影してもらいました。
旧日本軍の石柱に立てかけてあった、美美さんのプレート。H29年1月に1,018回目の登頂かな? ※見やすいよう、写真は横向き。
2018年06月09日 12:03撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 12:03
旧日本軍の石柱に立てかけてあった、美美さんのプレート。H29年1月に1,018回目の登頂かな? ※見やすいよう、写真は横向き。
13:30 山頂で他の登山者と談笑しながら昼食をとった後、高尾山に向かっているところ。分岐から車道に下り、ガードレールの切れ目から山道に入ります。※道標なし。
2018年06月09日 13:30撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 13:30
13:30 山頂で他の登山者と談笑しながら昼食をとった後、高尾山に向かっているところ。分岐から車道に下り、ガードレールの切れ目から山道に入ります。※道標なし。
13:32 本日2回目の鉄塔またぎ。
2018年06月09日 13:32撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 13:32
13:32 本日2回目の鉄塔またぎ。
13:41 道中所々で、広島市内の眺望が得られます。霞んでるな〜。
2018年06月09日 13:41撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 13:41
13:41 道中所々で、広島市内の眺望が得られます。霞んでるな〜。
13:42 ツツジが鮮やか!
2018年06月09日 13:42撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 13:42
13:42 ツツジが鮮やか!
13:42 感じの良いシダ道。
2018年06月09日 13:42撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 13:42
13:42 感じの良いシダ道。
13:42 枯れ木が踊ってる〜。。
2018年06月09日 13:45撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 13:45
13:42 枯れ木が踊ってる〜。。
14:00 送電線越しに呉娑々宇山を振り返ります。電波塔があるので分かりやすい。
2018年06月09日 14:00撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 14:00
14:00 送電線越しに呉娑々宇山を振り返ります。電波塔があるので分かりやすい。
14:11 大岩の間を通ります。宮島弥山にもこんなのがありました。
2018年06月09日 14:11撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:11
14:11 大岩の間を通ります。宮島弥山にもこんなのがありました。
14:14 高尾山手前のピーク。開けていて眺望が良いです。ただし、雨上がりで蒸し暑い日でした。
2018年06月09日 14:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:14
14:14 高尾山手前のピーク。開けていて眺望が良いです。ただし、雨上がりで蒸し暑い日でした。
岩場のミツバツツジがいいね。
2018年06月09日 14:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 14:14
岩場のミツバツツジがいいね。
14:34 Sさん好みの岩。庭に置きたいと言われていました。。
2018年06月09日 14:34撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:34
14:34 Sさん好みの岩。庭に置きたいと言われていました。。
14:35 高尾山(427M)山頂。眺望なし。三等三角点の根元が露出していました。
2018年06月09日 14:35撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:35
14:35 高尾山(427M)山頂。眺望なし。三等三角点の根元が露出していました。
14:40 三角岩PART2。おむすびみたい。
2018年06月09日 14:40撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:40
14:40 三角岩PART2。おむすびみたい。
14:44 岩谷(いわや)観音の大岩に向けて、ロープ場を下ります。結構、急勾配です。
2018年06月09日 14:44撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:44
14:44 岩谷(いわや)観音の大岩に向けて、ロープ場を下ります。結構、急勾配です。
このツツジは枝振りが見事でした。
2018年06月09日 14:44撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
6/9 14:44
このツツジは枝振りが見事でした。
14:47 あれが岩谷観音の大岩です。
2018年06月09日 14:47撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 14:47
14:47 あれが岩谷観音の大岩です。
慎重に岩場を下っています。麓の温品(ぬくしな)方面が見えます。
2018年06月09日 14:48撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 14:48
慎重に岩場を下っています。麓の温品(ぬくしな)方面が見えます。
14:52 岩谷観音を目指して岩道を登ると。
2018年06月09日 14:52撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 14:52
14:52 岩谷観音を目指して岩道を登ると。
14:55 岩谷観音の大岩に到着。広島市内が一望!記念撮影しました。手前の穴は柱跡かな?(先客3名)
2018年06月09日 14:55撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 14:55
14:55 岩谷観音の大岩に到着。広島市内が一望!記念撮影しました。手前の穴は柱跡かな?(先客3名)
立派な観音石仏。南無阿弥陀仏。。
2018年06月09日 14:57撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 14:57
立派な観音石仏。南無阿弥陀仏。。
このマークは何だ?仏教絵画かな?
2018年06月09日 14:58撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 14:58
このマークは何だ?仏教絵画かな?
15:00 下の大岩にも観音菩薩。
2018年06月09日 15:00撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 15:00
15:00 下の大岩にも観音菩薩。
15:14 下山中にも所々に絶景が。何とマツダスタジアムの応援太鼓などが、かすかに聞き取れました。
2018年06月09日 15:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 15:14
15:14 下山中にも所々に絶景が。何とマツダスタジアムの応援太鼓などが、かすかに聞き取れました。
15:18 この大岩も見事!岩下の隙間に観音像が祀られていました。
2018年06月09日 15:18撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 15:18
15:18 この大岩も見事!岩下の隙間に観音像が祀られていました。
15:24 岩谷観音寺跡にあった説明板。ふむふむ、今から700年以上前に魚網に引っかかった石仏を祀ったのが始まりと。
2018年06月09日 15:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 15:24
15:24 岩谷観音寺跡にあった説明板。ふむふむ、今から700年以上前に魚網に引っかかった石仏を祀ったのが始まりと。
ここでSさんがサングラスを落としたのに気付き、探しに戻るアクシデント発生。残念ながら発見できず・・・。
2018年06月09日 15:39撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 15:39
ここでSさんがサングラスを落としたのに気付き、探しに戻るアクシデント発生。残念ながら発見できず・・・。
15:47 Sさん越しに岩谷観音岩を振り返る。いい形してるなあ。
2018年06月09日 15:47撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 15:47
15:47 Sさん越しに岩谷観音岩を振り返る。いい形してるなあ。
15:50 下りの岩道。花崗岩が削れて滑りやすく、慎重に下りました。
2018年06月09日 15:50撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 15:50
15:50 下りの岩道。花崗岩が削れて滑りやすく、慎重に下りました。
16:12 水分峡に下山。家族連れが水遊びに多く来ていました。
2018年06月09日 16:12撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6/9 16:12
16:12 水分峡に下山。家族連れが水遊びに多く来ていました。
16:14 下山口の山水で顔を洗いました。冷たくてサイコーに気持ち良かった〜。 16:17山行終了。
2018年06月09日 16:14撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
6/9 16:14
16:14 下山口の山水で顔を洗いました。冷たくてサイコーに気持ち良かった〜。 16:17山行終了。
16:24 管理棟の近くにシカがいました。人間慣れしているのか?気にせず草を食べていました(*^_^*)
2018年06月09日 16:24撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
6/9 16:24
16:24 管理棟の近くにシカがいました。人間慣れしているのか?気にせず草を食べていました(*^_^*)
きれいな額アジサイが見頃でした。。
2018年06月09日 16:31撮影 by  EX-ZS29, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
6/9 16:31
きれいな額アジサイが見頃でした。。
撮影機器:

装備

個人装備
おにぎり弁当 行動食 飲料(1L) 予備電池 GPS 携帯 デジカメなど

感想

二ツ山(東広島市黒瀬町)で知り合ったSさんと3回目の山行でした。1回目=葦嶽山・那智の滝(竜王山)、2回目=道後山・船通山ときて、呉娑々宇山・高尾山に登りましたが、今回が一番 登りがいあり、Sさんの大好きな大岩をはじめ、見どころの多い山でした。水分峡では、水遊びを楽しむ家族連れがたくさんいました。
帰路の車内ラジオで、2人とも応援しているカープが楽天に2−1で逆転勝ち(^^)/Sさんと山行の日は、いつも良いことが起こります。。楽天ファンはがっくりでしょうが・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:707人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら