また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1493005
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山(町石道〜雨引山〜町石道〜弁天岳〜不動坂)

2018年06月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
09:35
距離
29.1km
上り
1,819m
下り
1,369m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:45
休憩
0:50
合計
9:35
6:53
24
7:17
7:17
71
8:28
8:29
47
9:16
9:17
23
9:40
9:40
5
9:45
9:45
22
10:07
10:07
43
10:50
10:50
46
11:36
11:54
118
13:52
14:06
13
14:19
14:26
15
14:41
14:41
22
15:03
15:05
21
15:26
15:32
52
16:24
16:25
3
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
行き
九度山町役場の駐車場に駐車

帰り
極楽橋駅から九度山駅まで南海電車


九度山町役場に到着。
2018年06月09日 06:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 6:50
九度山町役場に到着。
役場の駐車場からスタート。
2018年06月09日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 6:54
役場の駐車場からスタート。
左折して丹生橋を渡ります。
2018年06月09日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:05
左折して丹生橋を渡ります。
慈尊院に到着。
2018年06月09日 07:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 7:16
慈尊院に到着。
ここから町石道のスタートです。
2018年06月09日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/9 7:17
ここから町石道のスタートです。
奥の階段を登って丹生官省符神社に向かいます。
2018年06月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 7:18
奥の階段を登って丹生官省符神社に向かいます。
階段途中の石の鳥居の右に最初の180町石があります。
2018年06月09日 07:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 7:18
階段途中の石の鳥居の右に最初の180町石があります。
階段を登りきって丹生官省符神社。
茅の輪くぐりの準備が始まっているようです。
2018年06月09日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
6/9 7:20
階段を登りきって丹生官省符神社。
茅の輪くぐりの準備が始まっているようです。
境内を出たところに179町石。
2018年06月09日 07:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 7:23
境内を出たところに179町石。
174町石、舗装路を登っていきます。
2018年06月09日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:32
174町石、舗装路を登っていきます。
新池橋を通る道路を横断します。
2018年06月09日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 7:34
新池橋を通る道路を横断します。
横断した先の石垣の上に173町石。
2018年06月09日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:34
横断した先の石垣の上に173町石。
172町石、舗装路の登りが続きます。
2018年06月09日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 7:37
172町石、舗装路の登りが続きます。
右に曲がりながら小さな石の橋を渡ってすぐに、
2018年06月09日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 7:40
右に曲がりながら小さな石の橋を渡ってすぐに、
170町石、ここから傾斜がきつくなります。
2018年06月09日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 7:41
170町石、ここから傾斜がきつくなります。
169町石、急坂が続きます。
2018年06月09日 07:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:44
169町石、急坂が続きます。
橋本市が見渡せます、下に先ほど側を通った新池橋が見えています。
2018年06月09日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 7:47
橋本市が見渡せます、下に先ほど側を通った新池橋が見えています。
展望台分岐は左に回り込むように登っていきます。
2018年06月09日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 7:52
展望台分岐は左に回り込むように登っていきます。
倉庫?の手前に164町石。
2018年06月09日 07:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:55
倉庫?の手前に164町石。
163町石、アンテナの近くまできました。
2018年06月09日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 7:57
163町石、アンテナの近くまできました。
眼下に紀の川流域。
和泉山系は残念ながら雲がかかっています。
2018年06月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 7:59
眼下に紀の川流域。
和泉山系は残念ながら雲がかかっています。
金剛方面も雲だらけです。
2018年06月09日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 7:59
金剛方面も雲だらけです。
159町石。
2018年06月09日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:05
159町石。
2018年06月09日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:10
銭壺石。
2018年06月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 8:11
銭壺石。
銭壺石のすぐ先に156町石。
2018年06月09日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:11
銭壺石のすぐ先に156町石。
154町石、壊れた旧町石も隣に建っています。
2018年06月09日 08:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:16
154町石、壊れた旧町石も隣に建っています。
雨引山分岐、初めて山頂まで往復します。
2018年06月09日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:18
雨引山分岐、初めて山頂まで往復します。
分岐からまもなくの鞍部を左に登ります。
2018年06月09日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:20
分岐からまもなくの鞍部を左に登ります。
鞍部からしばらく登ると雨引山山頂です。
2018年06月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:28
鞍部からしばらく登ると雨引山山頂です。
雨引山山頂。
2018年06月09日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 8:28
雨引山山頂。
雨引山山頂。
2018年06月09日 08:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 8:29
雨引山山頂。
鞍部まで下って右に下ります。
2018年06月09日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:34
鞍部まで下って右に下ります。
町石道に復帰して左に。
2018年06月09日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:36
町石道に復帰して左に。
150町石。
2018年06月09日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:44
150町石。
149町石。
2018年06月09日 08:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:46
149町石。
144町石(奥)と1里石(手前)が並んで建っています。
2018年06月09日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 8:55
144町石(奥)と1里石(手前)が並んで建っています。
143町石。
2018年06月09日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 8:59
143町石。
141町石。
2018年06月09日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:05
141町石。
137町石の先からしばらく石の階段になります。
2018年06月09日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:13
137町石の先からしばらく石の階段になります。
六本杉に到着。
2018年06月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 9:16
六本杉に到着。
2018年06月09日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 9:16
二ツ鳥居に向かいます。
写真左から登ってきて、右に進みます。
2018年06月09日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:17
二ツ鳥居に向かいます。
写真左から登ってきて、右に進みます。
132町石。
2018年06月09日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:25
132町石。
130町石。
2018年06月09日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:29
130町石。
127町石。
2018年06月09日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:34
127町石。
小都知ノ峰(おづちのみね)分岐の126町石。
2018年06月09日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:36
小都知ノ峰(おづちのみね)分岐の126町石。
古峠から丹生都比売神社に下る道があります。
2018年06月09日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 9:39
古峠から丹生都比売神社に下る道があります。
分岐の先に124町石。
2018年06月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:40
分岐の先に124町石。
そしてすぐに古峠から上古沢駅方面に下る道があります。
2018年06月09日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:40
そしてすぐに古峠から上古沢駅方面に下る道があります。
121町石を過ぎてすぐに、
2018年06月09日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:46
121町石を過ぎてすぐに、
二ツ鳥居の休憩所です。
2018年06月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:47
二ツ鳥居の休憩所です。
休憩所から天野の里が良く見えます。
2018年06月09日 09:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 9:47
休憩所から天野の里が良く見えます。
2018年06月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:48
二ツ鳥居。
2018年06月09日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 9:48
二ツ鳥居。
118町石。
2018年06月09日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:53
118町石。
116町石の先に、
2018年06月09日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 9:58
116町石の先に、
白蛇の岩と鳥居があります。
2018年06月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 9:59
白蛇の岩と鳥居があります。
白蛇の鳥居。
2018年06月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 9:59
白蛇の鳥居。
白蛇の岩。
2018年06月09日 09:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 9:59
白蛇の岩。
ゴルフ場の横を通過。
2018年06月09日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:03
ゴルフ場の横を通過。
町石道は神田地蔵堂の横から裏方面へと続きます。
2018年06月09日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 10:06
町石道は神田地蔵堂の横から裏方面へと続きます。
111町石。
2018年06月09日 10:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:07
111町石。
107町石。
2018年06月09日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:14
107町石。
104町石。
2018年06月09日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:19
104町石。
102町石。
2018年06月09日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:22
102町石。
100町石。
2018年06月09日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:26
100町石。
97町石。
2018年06月09日 10:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:31
97町石。
96町石。
2018年06月09日 10:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:32
96町石。
91町石。
2018年06月09日 10:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:41
91町石。
90町石、ちょうど半分クリア。
2018年06月09日 10:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 10:43
90町石、ちょうど半分クリア。
86町石のすぐ先が、
2018年06月09日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:49
86町石のすぐ先が、
笠木峠です。
2018年06月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 10:50
笠木峠です。
2018年06月09日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:50
83町石。
2018年06月09日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 10:56
83町石。
80町石。
2018年06月09日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:00
80町石。
77町石。
2018年06月09日 11:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:06
77町石。
72町石(手前)と3里石が少し離れて並んでいます。
2018年06月09日 11:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:15
72町石(手前)と3里石が少し離れて並んでいます。
3里石の正面はこんな感じ。
2018年06月09日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 11:16
3里石の正面はこんな感じ。
70町石。
2018年06月09日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:19
70町石。
63町石。
2018年06月09日 11:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:30
63町石。
62町石。
2018年06月09日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:32
62町石。
61町石。
2018年06月09日 11:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 11:34
61町石。
高野山道路に出て、
2018年06月09日 11:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 11:35
高野山道路に出て、
矢立茶屋横で早めの昼食休憩にします。
2018年06月09日 11:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 11:36
矢立茶屋横で早めの昼食休憩にします。
見落としたので、高野山道路を横断して60町石。
2018年06月09日 11:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 11:39
見落としたので、高野山道路を横断して60町石。
59町石、矢立からしばらく舗装路を進みます。
2018年06月09日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 11:57
59町石、矢立からしばらく舗装路を進みます。
58町石から登山路に変わって、しばらく急坂が続きます。
2018年06月09日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 11:59
58町石から登山路に変わって、しばらく急坂が続きます。
55町石とその先に袈裟掛石が見えます。
2018年06月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:06
55町石とその先に袈裟掛石が見えます。
2018年06月09日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 12:06
袈裟掛石。
2018年06月09日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 12:07
袈裟掛石。
54町石の先に、
2018年06月09日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:08
54町石の先に、
押上石があります。
2018年06月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:09
押上石があります。
押上石。
2018年06月09日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 12:09
押上石。
新旧の町石が並んだ53町石。
2018年06月09日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:11
新旧の町石が並んだ53町石。
50町石。
2018年06月09日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:18
50町石。
47町石。
2018年06月09日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:25
47町石。
45町石。
2018年06月09日 12:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:29
45町石。
41町石の先で、
2018年06月09日 12:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:36
41町石の先で、
高野山道路を横断して、
2018年06月09日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 12:37
高野山道路を横断して、
すぐ先に40町石があるのですが、
2018年06月09日 12:38撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:38
すぐ先に40町石があるのですが、
先に高野山道路を歩いて39町石。
2018年06月09日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:41
先に高野山道路を歩いて39町石。
町石道まで戻ってすぐ先に、
2018年06月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:44
町石道まで戻ってすぐ先に、
40町石。
2018年06月09日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:44
40町石。
ピークに展望休憩所があります。
2018年06月09日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 12:47
ピークに展望休憩所があります。
紀北の山々。
2018年06月09日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/9 12:48
紀北の山々。
2018年06月09日 12:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 12:48
休憩所から下って高野山道路の手前を右に下りますがその前に、
2018年06月09日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:50
休憩所から下って高野山道路の手前を右に下りますがその前に、
高野山道路を横断して37町石と、
2018年06月09日 12:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:50
高野山道路を横断して37町石と、
少し戻って38町石を確認。
2018年06月09日 12:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:51
少し戻って38町石を確認。
町石道に復帰してまもなくにある4里石は、他の里石と違って町石と並んで建っていません。
2018年06月09日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 12:53
町石道に復帰してまもなくにある4里石は、他の里石と違って町石と並んで建っていません。
35町石。
2018年06月09日 12:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:55
35町石。
34町石。
2018年06月09日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 12:56
34町石。
30町石。
2018年06月09日 13:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:04
30町石。
28町石の先に、
2018年06月09日 13:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:08
28町石の先に、
鏡石があります。
2018年06月09日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:09
鏡石があります。
鏡石。
2018年06月09日 13:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 13:09
鏡石。
27町石。
2018年06月09日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:10
27町石。
21町石は深く埋まっています。
2018年06月09日 13:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:22
21町石は深く埋まっています。
20町石。
2018年06月09日 13:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:24
20町石。
13町石。
2018年06月09日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:37
13町石。
12町石過ぎから、
2018年06月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:39
12町石過ぎから、
最後の試練大門への登りが始まります。
2018年06月09日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 13:39
最後の試練大門への登りが始まります。
11町石、
2018年06月09日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:43
11町石、
10町石、
2018年06月09日 13:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 13:45
10町石、
9町石と急登が続き、いよいよ一桁台に突入です。
2018年06月09日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 13:48
9町石と急登が続き、いよいよ一桁台に突入です。
急登を登り終え高野山道路に出ると、
2018年06月09日 13:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 13:53
急登を登り終え高野山道路に出ると、
高野山の総門、大門が目の前に現れます。
2018年06月09日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/9 13:54
高野山の総門、大門が目の前に現れます。
大門。
2018年06月09日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/9 13:54
大門。
弁天岳方面に高野山道路に下りて、
2018年06月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:00
弁天岳方面に高野山道路に下りて、
7町石。
2018年06月09日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 14:00
7町石。
花園方面に少し入ったところに、8町石。
2018年06月09日 14:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:04
花園方面に少し入ったところに、8町石。
大門をくぐった先に6町石があります。
大門の周辺に6、7、8町石と3基が密集しています。
2018年06月09日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 14:06
大門をくぐった先に6町石があります。
大門の周辺に6、7、8町石と3基が密集しています。
5町石。
2018年06月09日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:07
5町石。
4町石。
2018年06月09日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:09
4町石。
3町石。
2018年06月09日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 14:12
3町石。
柵の中にある、
2018年06月09日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:13
柵の中にある、
2町石。
2018年06月09日 14:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:13
2町石。
柵の中にある、
2018年06月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:15
柵の中にある、
最後の1町石(慈尊院側)です。
2018年06月09日 14:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/9 14:15
最後の1町石(慈尊院側)です。
中門から壇上伽藍へ。
2018年06月09日 14:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 14:16
中門から壇上伽藍へ。
金堂。
2018年06月09日 14:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 14:18
金堂。
根本大塔に到着、町石道のゴールです。
2018年06月09日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
16
6/9 14:19
根本大塔に到着、町石道のゴールです。
奥の院側の1町石、奥の院の御廟まで36基ありますが今日の町石めぐりはここまで。
2018年06月09日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:20
奥の院側の1町石、奥の院の御廟まで36基ありますが今日の町石めぐりはここまで。
蓮池を通って大門まで戻ります。
2018年06月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:29
蓮池を通って大門まで戻ります。
2018年06月09日 14:29撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:29
2018年06月09日 14:30撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:30
大門まで戻ってきました。
2018年06月09日 14:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:41
大門まで戻ってきました。
ここから女人道で弁天岳に向かいます。
2018年06月09日 14:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 14:42
ここから女人道で弁天岳に向かいます。
幾つもの鳥居をくぐっていきます。
2018年06月09日 14:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:44
幾つもの鳥居をくぐっていきます。
大門口女人堂跡を通過。
2018年06月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:50
大門口女人堂跡を通過。
この鳥居から階段の登りが続きます。
2018年06月09日 14:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 14:50
この鳥居から階段の登りが続きます。
山頂の少し手前から根本大塔が望めます。
2018年06月09日 15:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 15:03
山頂の少し手前から根本大塔が望めます。
弁天岳山頂に到着です。
2018年06月09日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
6/9 15:04
弁天岳山頂に到着です。
2018年06月09日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 15:04
2018年06月09日 15:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 15:04
山頂から高野口方面が見えます。
2018年06月09日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 15:05
山頂から高野口方面が見えます。
弁天岳から女人道で女人堂まで下ります。
2018年06月09日 15:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 15:18
弁天岳から女人道で女人堂まで下ります。
女人堂に到着。
2018年06月09日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 15:25
女人堂に到着。
高野七口のうち唯一現存する不動坂口の女人堂です。
2018年06月09日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 15:26
高野七口のうち唯一現存する不動坂口の女人堂です。
高野山駅に向かうバス専用道路の手前を右折。
2018年06月09日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 15:36
高野山駅に向かうバス専用道路の手前を右折。
2018年06月09日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 15:36
右の旧ルートを下ります。
2018年06月09日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 15:41
右の旧ルートを下ります。
清不動堂。
2018年06月09日 15:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 15:53
清不動堂。
左の旧ルートを進みます、旧ルートはいろは坂まではあまり高度を下げません。
2018年06月09日 15:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 15:54
左の旧ルートを進みます、旧ルートはいろは坂まではあまり高度を下げません。
ここから急坂のいろは坂で高度を下げます。
2018年06月09日 16:01撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
6/9 16:01
ここから急坂のいろは坂で高度を下げます。
2018年06月09日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 16:05
新旧ルート合流してまもなく、
2018年06月09日 16:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6/9 16:16
新旧ルート合流してまもなく、
ケーブルの軌道横を通り、
2018年06月09日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 16:19
ケーブルの軌道横を通り、
ケーブル軌道下のトンネルをくぐります。
2018年06月09日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
6/9 16:19
ケーブル軌道下のトンネルをくぐります。
極楽橋を渡って、
2018年06月09日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 16:24
極楽橋を渡って、
極楽橋駅に到着、ゴールです。
自動改札機が設置されて便利になっていました。
2018年06月09日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 16:28
極楽橋駅に到着、ゴールです。
自動改札機が設置されて便利になっていました。
南海電車で、
2018年06月09日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
6/9 16:31
南海電車で、
九度山駅まで戻って、
2018年06月09日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
6/9 17:11
九度山駅まで戻って、
九度山町役場まで徒歩で戻ります。
2018年06月09日 17:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
6/9 17:18
九度山町役場まで徒歩で戻ります。
きらくゆで汗を流しました。
2018年06月09日 17:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
6/9 17:44
きらくゆで汗を流しました。
撮影機器:

感想

久しぶりに高野山町石道を歩いてみました。今回初めて雨引山にも立ち寄りましたが、思っていた以上に町石道から距離と高度がありました。
全町石を確認しようと思いましたが、いくつか見落としてしまいました。これまで歩いたときのも含めまだ確認できていない町石を十数基残ってしまたのが残念です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1074人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
高野山 町石道〜黒河道
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら