記録ID: 1493760
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
風頭山・大日山(新緑の中、静かな稜線歩き)+天恩寺
2018年06月09日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:24
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 711m
- 下り
- 709m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤テープがしっかり付けられていて、踏み跡も比較的明瞭なので、ほぼ迷い箇所はなし。岩が多いので、雨中・雨後などは滑りやすいので、要注意 |
その他周辺情報 | 温泉は、本宮の湯が約30分東にある。しかし、帰りと逆方向だったので、今回はパス。 Google Mapで検索したところ出てきた「龍城温泉」という岡崎市内の銭湯に行った。今時、こんな銭湯があるのか!と驚くほどの昔ながらの銭湯。 380円/人。 トイレは屋外の汲み取り式。 風呂は4つあるが、2つは手を入れただけで「熱っ!」てなるくらいの高温で入れず。あとの2つは、「ジャスミンティー」と書かれたお湯だが、蛍光イエローのバスクリン的な色。こちらは入れた。途中、工務店勤務のおじいさんが入ってきて、ずっと作業のこととか、外国人従業員のこととか喋っていた。しかし…、白髪染めをしていたけど、アリなんですね…。 駐車場は、離れた所に3台分あり |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する