ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1496823
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩湖-倉戸山-鷹ノ巣山-六つ石山

2018年06月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
19.3km
登り
1,436m
下り
1,626m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:25
合計
8:20
8:55
8:55
12
9:07
9:11
76
10:27
10:28
21
10:49
10:49
14
11:03
11:04
24
11:28
11:28
17
11:45
11:45
24
12:14
12:14
27
12:41
12:44
25
13:09
13:11
27
13:38
13:38
6
13:44
13:48
19
14:07
14:08
28
14:36
14:41
28
15:09
15:10
15
15:25
15:25
26
15:51
15:52
39
16:36
16:36
29
17:05
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
奥多摩湖に到着した時は晴天。ただしこの後はずっと曇り。
2018年06月13日 08:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 8:20
奥多摩湖に到着した時は晴天。ただしこの後はずっと曇り。
ホタルブクロ
2018年06月13日 08:58撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 8:58
ホタルブクロ
2018年06月13日 09:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 9:40
2018年06月13日 10:26撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 10:26
ホコリタケ。道の真ん中だったので踏まれてた。
2018年06月13日 11:23撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 11:23
ホコリタケ。道の真ん中だったので踏まれてた。
セミの抜け殻が結構あった。
2018年06月13日 11:42撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 11:42
セミの抜け殻が結構あった。
不明菌。
2018年06月13日 11:48撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/13 11:48
不明菌。
謎の焚火痕。こんな道の真ん中で。
2018年06月13日 12:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:03
謎の焚火痕。こんな道の真ん中で。
2018年06月13日 12:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:09
水根山および鷹ノ巣山への分岐。まっすぐ行くと避難小屋のはず。
2018年06月13日 12:16撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:16
水根山および鷹ノ巣山への分岐。まっすぐ行くと避難小屋のはず。
見事に曇っており肌寒い。
2018年06月13日 12:21撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:21
見事に曇っており肌寒い。
雲取山に行ったときもこんな雲だった。
2018年06月13日 12:25撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:25
雲取山に行ったときもこんな雲だった。
鷹ノ巣山頂。アブ多い。
2018年06月13日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:40
鷹ノ巣山頂。アブ多い。
2018年06月13日 12:40撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 12:40
2018年06月13日 13:43撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 13:43
マメホコリ。
2018年06月13日 13:51撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 13:51
マメホコリ。
あちこちの朽ち木の裏側についていて、ゼラチン質でキクラゲの仲間かとおもったらモモイロダクリオキンというらしい。
2018年06月13日 13:55撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 13:55
あちこちの朽ち木の裏側についていて、ゼラチン質でキクラゲの仲間かとおもったらモモイロダクリオキンというらしい。
2018年06月13日 14:03撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 14:03
ツルタケとかそこら辺の仲間だろうか。あとで調べたい。
2018年06月13日 14:05撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 14:05
ツルタケとかそこら辺の仲間だろうか。あとで調べたい。
2018年06月13日 14:38撮影 by  iPhone SE, Apple
1
6/13 14:38
隙間から大岳山。
2018年06月13日 14:52撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 14:52
隙間から大岳山。
2018年06月13日 15:09撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 15:09
ここにもダクリオキン。
2018年06月13日 15:38撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 15:38
ここにもダクリオキン。
2018年06月13日 15:45撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 15:45
サルノコシカケの仲間。詳細不明。
2018年06月13日 15:59撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 15:59
サルノコシカケの仲間。詳細不明。
ニオイカワキタケ。ものすごく強い甘い香りがする。
2018年06月13日 16:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:00
ニオイカワキタケ。ものすごく強い甘い香りがする。
裏側。
2018年06月13日 16:00撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:00
裏側。
マメホコリ。
2018年06月13日 16:08撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:08
マメホコリ。
柄が太いしっかりしたキノコ。シロハツとかその類だろうか。
2018年06月13日 16:13撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:13
柄が太いしっかりしたキノコ。シロハツとかその類だろうか。
おそらくはクマイチゴ。
2018年06月13日 16:20撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:20
おそらくはクマイチゴ。
林道に下りる。
2018年06月13日 16:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:32
林道に下りる。
入り口はこんな感じ。
2018年06月13日 16:32撮影 by  iPhone SE, Apple
6/13 16:32
入り口はこんな感じ。
撮影機器:

感想

8:05のバスは奥多摩湖止まりだったので、奥多摩湖に着いてから準備して歩いて倉戸山登山口まで向かった。結果8:40のバスに抜かれたので、奥多摩駅前で準備して8:40のバスに乗るのが正解だった。
倉戸山は登山口からいきなりの急登でいかにも奥多摩の山という感じ。尾根筋に出てからも急坂は続くので休まるところはほぼない。写真でも撮りながらという気力は失せ、カメラをザックに仕舞い、歩くことに専念する。
榧ノ木山あたりで遅れを取り戻してペースが安定してきた。休憩なしに進み、水根山で巻きに入り、鷹ノ巣山には大幅に早く到着した。山頂はアブが多くて辟易したので休むこともなく下る。特に迷うところもなかったが、急な下り+泥濘という最悪な場所が何か所かあり、まったくペースが上がらなかった。疲労もたまっており、林道に下りてからもペースは上がらず、結局予定の時刻とあまり変わらない下山となった。
奥多摩西編の登山詳細図を見ながら歩いたが、城山、狩倉山、大平山は巻き道が正規のルートで、目立たない獣道か作業道のようなところを入らないと山頂には行かない。見どころもないのであえて踏む必要もないとは思うが。登山詳細図は標識の類が細かく載っているので奥多摩の道迷い対策には非常に有用と感じた。アプリ版はGPSと連動するので非常に助かる。
鷹ノ巣山は全行程を通してほとんど雲取山と変わらない様子だった。終盤の尾根筋の岩や砂利、フキの生えている雰囲気なんかは特に。六つ石山経由のコースであれば長さ的にも鴨沢から雲取山とほとんど変わらず、倉戸山や水根沢からであれば短い距離で高さを稼ぐために急坂になるだけで、よりきついかもしれない。個人的には堂所-七ツ石小屋くらいしか急坂のない雲取山よりも、どのルートでも急坂が結構ある鷹ノ巣山の方がきついと感じた。鷹ノ巣山を日帰りできる体力があれば雲取山も日帰りできてしまうので、よほど奥多摩エリア制覇したいという人以外には勧められない。いざとなれば営業小屋のある雲取山の方がリスクは低いくらいだろう。個人的には稲村岩コースや七ツ石からの縦走、六つ石山へのバリエーションルートも試したいとは思っている。その前に南側の御前山-大岳山縦走かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:508人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山 石尾根縦走路
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鷹ノ巣山(倉戸口〜榧ノ木尾根〜石尾根〜水根沢コース)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら