ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150179
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

伊吹山 〜秋満開,花は終わり〜

2011年11月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:42
距離
8.9km
登り
1,156m
下り
1,145m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

09:24 登山口
09:43 一合目
10:05 二合目
10:28 三合目
10:37 四合目
10:48 五合目小休止
10:54 五合目出発
11:08 六合目
11:19 七合目
11:31 八合目
11:50 頂上大休止
12:12 下山開始
12:30 八合目
12:39 七合目
12:46 六合目
12:56 五合目
13:03 四合目
13:08 三合目
13:26 二合目
13:37 一合目
13:52 登山口
天候 2合目以上は雲の中
天気予報は曇&晴
伊吹山の上に雲
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの駐車場「たかはし」さん。
登山口へ右へ折れてすぐ交差点を右に曲がり登るとすぐ。
500円/日
登山口直下は1000円/日
登山口直下も開いていました。
よく聞かれる3合目までのゴンドラは動いていません。
コース状況/
危険箇所等
道迷いの心配はありません。
登山者も多く,不安があったらすぐ誰かに聞けます。
三合目トイレは12月11日ごろまで改装工事で使えないので,登山口・一合目・頂上にしかトイレはありません。
雲の中だったので,岩も土も滑りやすくスニーカーでの登山は要注意です。
結構たくさんの見えになりますが。
さあ出発!!
2011年11月13日 09:24撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:24
さあ出発!!
一合目ではまだ青空が見えていました。
2011年11月13日 09:43撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:43
一合目ではまだ青空が見えていました。
一合目二合目間で素敵なお花
カワラナデシコ?
繊細で可憐だけど素敵なお花で。
2011年11月13日 09:56撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 9:56
一合目二合目間で素敵なお花
カワラナデシコ?
繊細で可憐だけど素敵なお花で。
二合目。
スキー場の登りを終えて一息です。
2011年11月13日 10:05撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:05
二合目。
スキー場の登りを終えて一息です。
いつもは琵琶湖がきれいに見えるので一息つくのですが今日は雲の中。
2011年11月13日 10:07撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:07
いつもは琵琶湖がきれいに見えるので一息つくのですが今日は雲の中。
三合目。
12/10までは三合目トイレ使えません。
汲み取り式で容量が少なく,盛期には「故障」扱いで使用不可にしないと溢れてしまうのを容量を増やす工事とのことです。
来夏の盛期では使用可能になるのかな?
2011年11月13日 10:28撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:28
三合目。
12/10までは三合目トイレ使えません。
汲み取り式で容量が少なく,盛期には「故障」扱いで使用不可にしないと溢れてしまうのを容量を増やす工事とのことです。
来夏の盛期では使用可能になるのかな?
三合目のススキはきれいに刈り取られ。
2011年11月13日 10:31撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:31
三合目のススキはきれいに刈り取られ。
なんだか真っ赤だな〜,紅葉かなと近づいてみると・・・。
2011年11月13日 10:31撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:31
なんだか真っ赤だな〜,紅葉かなと近づいてみると・・・。
真っ赤な実が鈴なりに。
何の実なんですかね?
すごく可愛らしくてきれいでした。
2011年11月13日 10:32撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:32
真っ赤な実が鈴なりに。
何の実なんですかね?
すごく可愛らしくてきれいでした。
四合目。
三合目までの苦行のような距離感と比べるとあっという間。
2011年11月13日 10:37撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 10:37
四合目。
三合目までの苦行のような距離感と比べるとあっという間。
五合目。
う〜む,頂上は雲の中。
2011年11月13日 10:48撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 10:48
五合目。
う〜む,頂上は雲の中。
六合目避難小屋。
2011年11月13日 11:04撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:04
六合目避難小屋。
六合目。
雲の中に入ってきました。
2011年11月13日 11:08撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:08
六合目。
雲の中に入ってきました。
七合目。
ここまではそんなに足場は悪くない。
2011年11月13日 11:19撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:19
七合目。
ここまではそんなに足場は悪くない。
八合目。
七合目あたりから岩の露出が増え,雲の中なので滑りやすい。
2011年11月13日 11:31撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:31
八合目。
七合目あたりから岩の露出が増え,雲の中なので滑りやすい。
八合目からはいつも高度感と眺望が楽しめるのが大好きですが真っ白です。
2011年11月13日 11:31撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:31
八合目からはいつも高度感と眺望が楽しめるのが大好きですが真っ白です。
頂上避難小屋。
寒いです。
2011年11月13日 11:50撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:50
頂上避難小屋。
寒いです。
日本武尊像。
本日も雲の中。
風も冷たく,寒い〜。
2011年11月13日 11:50撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/13 11:50
日本武尊像。
本日も雲の中。
風も冷たく,寒い〜。
いつもの小屋「えびすや」さんでいつものセット(笑)。
以前の写真と見比べると「湯気」の立ち方が多い。
写真でうまく表現できていないのが腕の無さとカメラの問題ですが。
2011年11月13日 11:59撮影 by  VG110,D700 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11/13 11:59
いつもの小屋「えびすや」さんでいつものセット(笑)。
以前の写真と見比べると「湯気」の立ち方が多い。
写真でうまく表現できていないのが腕の無さとカメラの問題ですが。

感想

ゴールデンウィークに「登れるかな?」と不安に思いながら登ってから梅雨時期に登れなかった6月を除いて毎月登っている伊吹山に。
以前の目標の山が月一レギュラーの山になっていることに成長を感じつつ,ある程度知っている山だからこそ色々な条件で自分の状態を知ることもでき実りある山行でした。
しかし,先週の藤原岳に続き二週連続雲の中とは。
ついていないと思う反面,伊吹山は足元に可憐に咲くお花も楽しみだから,と登りましたが,ほぼお花は終了。
あんなに咲いてたのに(笑)。
まあこんなに伊吹山に登る年は初めてなので,季節のうつろいを感じてまたそれも楽し。
90kg程度あった体重も現在17kgほど減。
あまり自覚はないですが,伊吹に登る時の息切れなにかも少なくなったかも。
雪が降るまで登ろうかなと思うので,来月初旬の快晴時に登りたいですね。

山頂小屋(五軒)のうち三軒は今年度の営業を終了。
日本武尊像前の二軒だけ開いていました。
「今年はいつまでやってるの?」って聞いてみると・・・。

「今年は温かいからまだやってるけど,例年だったらウチも閉めてるよ」
「そうかね,でどこまでやるの?」
「11/23までかなぁ」
  とのこと。
「じゃあ,次に登るのは12月になっちゃうからまた来年だね」
「よいお年を」
  今年の初「よいお年を」を頂きました(笑)

11月に登る時には例年のことを考えたら行動食や,昼食を計画しなければいけないとわかりました。
冬山装備は持ってないので,雪が降る前にもう一度空気が澄んだ12月の青空の下で登りたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1627人

コメント

はじめまして。
後ろ姿を撮られてしまいましたね。
写真頂きました。
2011/11/19 13:04
すみませんです(笑)
勝手にお写真撮ってすみませんでした。
いつも1人で登って通過時間の記録もあって写真を撮るので多くの知らない方の写真が残ってしまって。
また伊吹山でよろしくお願いします。
2011/11/19 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら