ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1502865
全員に公開
ハイキング
白山

白山*中宮道散策(シナノキ平避難小屋まで)

2018年06月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:00
距離
11.0km
登り
1,074m
下り
1,083m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:25
合計
6:00
6:00
196
9:16
9:41
138
11:59
11:59
1
12:00
ゴール地点
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■中宮温泉P
白山白川郷ホワイトロード方面へ(ホワイトロード無料区間)。
一里野ゲートから4kmほどで中宮温泉。橋の手前と向こうで40台ほど駐車可。
WC、日帰り温泉あります。
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
序盤の尾根取り付きまでと、中盤一箇所だけ登山道が下草に覆われていますので、ストックで避けつつ足下確認しながら進みます。半そででスタートしたところ、腕にみみずばれが出来ていました。気になる方は長袖で。
その他周辺情報 ■中宮温泉 湯宿くろゆり
http://spa-kuroyuri.jp
熱めの良いお湯です。お湯は飲めます。
加温 加水無し 100%天然かけ流し温泉 ←熱すぎる場合は自分で調整
☆ランチ・カフェ 11:30〜15:00 (ランチ L.O.14:00)
☆日帰り温泉 大人 550円 / 小人 250円
午前11時〜午後4時 ※木曜日定休
中宮温泉奥の登山口です。厳密にはここから林道を10分ほど歩きます。この看板ってここにあったっけ?
2018年06月18日 05:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 5:59
中宮温泉奥の登山口です。厳密にはここから林道を10分ほど歩きます。この看板ってここにあったっけ?
途中で林道を右に逸れます。控えめな案内があるので見落とさないようにします。
2018年06月18日 06:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:09
途中で林道を右に逸れます。控えめな案内があるので見落とさないようにします。
登山口の看板、ここにありませんでしたっけ。この橋を渡ったらスタートです。
2018年06月18日 06:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:11
登山口の看板、ここにありませんでしたっけ。この橋を渡ったらスタートです。
なんちゃらショウマ。
2018年06月18日 06:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:16
なんちゃらショウマ。
ウツギみたいなお花。
2018年06月18日 06:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:21
ウツギみたいなお花。
オンタデみたいなお花。
2018年06月18日 06:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 6:28
オンタデみたいなお花。
序盤は草ボーボーです。足下を確認しながら進みます。
2018年06月18日 06:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 6:30
序盤は草ボーボーです。足下を確認しながら進みます。
ふちどりかわいい・・・。
2018年06月18日 06:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 6:36
ふちどりかわいい・・・。
尾根への取付きです。ここにくると草ボーボー地獄からは脱出できます。
2018年06月18日 06:45撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 6:45
尾根への取付きです。ここにくると草ボーボー地獄からは脱出できます。
産まれたてだ。ギンリョウソウまつり〜ってくらい沢山いました。
2018年06月18日 06:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 6:58
産まれたてだ。ギンリョウソウまつり〜ってくらい沢山いました。
ニガイチゴかな?
2018年06月18日 06:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 6:59
ニガイチゴかな?
とんでもないところに来てしまった感。
2018年06月18日 07:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 7:11
とんでもないところに来てしまった感。
マイヅルソウ。
2018年06月18日 07:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:21
マイヅルソウ。
ツクバネソウ。
2018年06月18日 07:22撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:22
ツクバネソウ。
立派なミドリユキザサ。
2018年06月18日 07:24撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:24
立派なミドリユキザサ。
これは通常のユキザサ。なんて繊細なスガタカタチ。
2018年06月18日 07:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 7:25
これは通常のユキザサ。なんて繊細なスガタカタチ。
次三角点。次ってなに?というわけで調べました。『明治時代、農商務省山林局が国有林の測量のため設置した三角点』とのこと。赤兎山には主三角点があったような(同上)
2018年06月18日 07:27撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:27
次三角点。次ってなに?というわけで調べました。『明治時代、農商務省山林局が国有林の測量のため設置した三角点』とのこと。赤兎山には主三角点があったような(同上)
清浄坂。あー倒れてる。。北部っぽいですね。
2018年06月18日 07:28撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:28
清浄坂。あー倒れてる。。北部っぽいですね。
清浄坂を越えるとほぼ平坦路。きれいな森が続きます。
2018年06月18日 07:31撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:31
清浄坂を越えるとほぼ平坦路。きれいな森が続きます。
拾った!いっただきー♪と思ったけれど、いつの落とし物か怖くなったのでぬか喜びに終わる。
2018年06月18日 07:38撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:38
拾った!いっただきー♪と思ったけれど、いつの落とし物か怖くなったのでぬか喜びに終わる。
アカモノがてんこもり。
2018年06月18日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 7:39
アカモノがてんこもり。
白い部分が見えてきたよ!
2018年06月18日 07:39撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:39
白い部分が見えてきたよ!
どこが見えているのやらさっぱり…。手前のぐい〜んと上がっているのは薬師山かなぁ。わからん。。。
2018年06月18日 07:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 7:40
どこが見えているのやらさっぱり…。手前のぐい〜んと上がっているのは薬師山かなぁ。わからん。。。
オオコメツヅジ。
2018年06月18日 07:43撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:43
オオコメツヅジ。
ニガナっぽいお花。
2018年06月18日 07:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 7:52
ニガナっぽいお花。
ヌシみたいなブナさまがいました。どこの道にもいますね。
2018年06月18日 07:53撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
6/18 7:53
ヌシみたいなブナさまがいました。どこの道にもいますね。
きれいなブナの森スタート。北部は巨木ばかり集った道というイメージだったのですが、そうでもないみたいです。木の種類的に、紅葉時も綺麗だろうなと思う。
2018年06月18日 08:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 8:09
きれいなブナの森スタート。北部は巨木ばかり集った道というイメージだったのですが、そうでもないみたいです。木の種類的に、紅葉時も綺麗だろうなと思う。
看板が破損していて良く分からないポイント。
2018年06月18日 08:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:11
看板が破損していて良く分からないポイント。
右手に尾根道が見えるけれどどれがどれだかわからない。。岩間道と楽々新道と加賀禅があるんですよね…いっちばん奥に少し見えるのが加賀禅?
2018年06月18日 08:19撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:19
右手に尾根道が見えるけれどどれがどれだかわからない。。岩間道と楽々新道と加賀禅があるんですよね…いっちばん奥に少し見えるのが加賀禅?
とちのき坂。ゆるゆるっとあった坂道がそうなのかな。
2018年06月18日 08:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:25
とちのき坂。ゆるゆるっとあった坂道がそうなのかな。
気になる白い部分。。大汝とかって見えるんかな。
2018年06月18日 08:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:30
気になる白い部分。。大汝とかって見えるんかな。
そこに突然お花が!あああ、あなたはヒメシャガさんでは〜。すごいごほうび感。シャガにはあまり興味はないけれど、この子は大好きです。
2018年06月18日 08:50撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 8:50
そこに突然お花が!あああ、あなたはヒメシャガさんでは〜。すごいごほうび感。シャガにはあまり興味はないけれど、この子は大好きです。
湯谷頭分岐が倒れていたので
2018年06月18日 08:58撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 8:58
湯谷頭分岐が倒れていたので
たてらかしておきました。
2018年06月18日 08:59撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 8:59
たてらかしておきました。
はぅー!ギンランめっけ!
2018年06月18日 09:01撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 9:01
はぅー!ギンランめっけ!
左手奥に展望が出て来まして
2018年06月18日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:04
左手奥に展望が出て来まして
この特徴的お姿は笈ヶ岳?
2018年06月18日 09:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/18 9:04
この特徴的お姿は笈ヶ岳?
うーん。わからなさすぎて悲しい。
2018年06月18日 09:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 9:06
うーん。わからなさすぎて悲しい。
落とし文を拾いました。
2018年06月18日 09:09撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 9:09
落とし文を拾いました。
最後少し急坂を越えるとゆるやかになりまして
2018年06月18日 09:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 9:15
最後少し急坂を越えるとゆるやかになりまして
本日の目的地、シナノキ平避難小屋です。ちょっとゆるすぎたかな?お天気良ければ滝ヶ岳まで行きたかったけれども。
2018年06月18日 09:16撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 9:16
本日の目的地、シナノキ平避難小屋です。ちょっとゆるすぎたかな?お天気良ければ滝ヶ岳まで行きたかったけれども。
中宮道といえばお猿。
2018年06月18日 09:17撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 9:17
中宮道といえばお猿。
中宮道と言えば…
2018年06月18日 09:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/18 9:20
中宮道と言えば…
熊さん!間違いなくいますなぁ。
2018年06月18日 09:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
6/18 9:20
熊さん!間違いなくいますなぁ。
小屋を過ぎてすぐにサンカヨウ群落地。実になっているものと今から蕾を付けようとしているものが半径5m以内に混在している不思議。美しいエンレイソウもあったので雪解けすぐっぽいです。
2018年06月18日 09:30撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 9:30
小屋を過ぎてすぐにサンカヨウ群落地。実になっているものと今から蕾を付けようとしているものが半径5m以内に混在している不思議。美しいエンレイソウもあったので雪解けすぐっぽいです。
森の小屋って感じですね。手前の木がシナノキってことかな。
2018年06月18日 09:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/18 9:32
森の小屋って感じですね。手前の木がシナノキってことかな。
温泉に入りたいのでそろそろ帰ることにしました。細い茶色の道と緑の森。良い雰囲気です。
2018年06月18日 10:03撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/18 10:03
温泉に入りたいのでそろそろ帰ることにしました。細い茶色の道と緑の森。良い雰囲気です。
これも…
2018年06月18日 10:08撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 10:08
これも…
水場になんとかスミレみたいな。
2018年06月18日 10:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 10:11
水場になんとかスミレみたいな。
行きより見えてきた。
2018年06月18日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:15
行きより見えてきた。
迫力あります。どこか分からないけれども…。
2018年06月18日 10:15撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:15
迫力あります。どこか分からないけれども…。
白いのが見えたので上にかぶさっている藁みたいなのを避けたらニシキゴロモ(白)が出てきた。
2018年06月18日 10:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 10:25
白いのが見えたので上にかぶさっている藁みたいなのを避けたらニシキゴロモ(白)が出てきた。
基本的に序盤以外は緩やか道です。柔らかい道なので足への負担も少ないです。
2018年06月18日 10:34撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:34
基本的に序盤以外は緩やか道です。柔らかい道なので足への負担も少ないです。
あれ・・・この塊、来た時あったかな?汁
2018年06月18日 10:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/18 10:37
あれ・・・この塊、来た時あったかな?汁
ヌシブナさまポイントに戻って来ました。
2018年06月18日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 10:49
ヌシブナさまポイントに戻って来ました。
どーやったらヌシっぽく撮れるのだろうか。
2018年06月18日 10:49撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
6/18 10:49
どーやったらヌシっぽく撮れるのだろうか。
ロックガーデンみたいなところで休憩していると下垂系の子がいた。だぁれ?サラサドウダンの子供?難しい。。
2018年06月18日 11:06撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 11:06
ロックガーデンみたいなところで休憩していると下垂系の子がいた。だぁれ?サラサドウダンの子供?難しい。。
カラスアゲハみたいなのが一生懸命吸蜜していました。
2018年06月18日 11:11撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 11:11
カラスアゲハみたいなのが一生懸命吸蜜していました。
倒木何箇所か。通れるようになってはいますが、匍匐前進したりよっこらしょと乗り越えたり。。ここは太い木の上をそのまま歩けば一番楽だったのかもしれないけれど、私にはそれは出来ない。。
2018年06月18日 11:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:21
倒木何箇所か。通れるようになってはいますが、匍匐前進したりよっこらしょと乗り越えたり。。ここは太い木の上をそのまま歩けば一番楽だったのかもしれないけれど、私にはそれは出来ない。。
登山道崩れてる部分も何箇所か。
2018年06月18日 11:33撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:33
登山道崩れてる部分も何箇所か。
そしてまたまた草を漕いで
2018年06月18日 11:40撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:40
そしてまたまた草を漕いで
最後の急階段。帰り辛いかな〜と思ったけれど、そのままスタスタ下りられました。そんなきつい道じゃなかったからか。。。
2018年06月18日 11:52撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/18 11:52
最後の急階段。帰り辛いかな〜と思ったけれど、そのままスタスタ下りられました。そんなきつい道じゃなかったからか。。。
中宮温泉が見えて来ました。
2018年06月18日 11:57撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/18 11:57
中宮温泉が見えて来ました。
湯宿くろゆりさんへ。
2018年06月18日 12:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6/18 12:02
湯宿くろゆりさんへ。
こんな子いたかな〜。
2018年06月18日 12:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/18 12:36
こんな子いたかな〜。
今回のお目当てはクロモジソーダ!お友達がおススメしていたから飲んでみました。とっても爽やかで気に入りました!
2018年06月18日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
6/18 12:46
今回のお目当てはクロモジソーダ!お友達がおススメしていたから飲んでみました。とっても爽やかで気に入りました!
当然それだけではなく、飛騨牛スパイスカレーも。おいしゅうございました。
2018年06月18日 12:51撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/18 12:51
当然それだけではなく、飛騨牛スパイスカレーも。おいしゅうございました。
7/14、15にリピート山中さんのライブが今年もありますよ。私は15日に行こうかなと思っています。皆さんもいかが?
2018年06月18日 13:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
6/18 13:09
7/14、15にリピート山中さんのライブが今年もありますよ。私は15日に行こうかなと思っています。皆さんもいかが?

感想

北部白山第三弾は中宮道です。

当初、一年ぶりに百四丈の滝へ行こう、去年は奥長倉泊まりだったけれど今年は頑張って日帰りするぞと思って計画を立てていたのですが、直前になってお天気が当初より悪化したためプランBの中宮道にしました。
中宮道ならお天気イマイチでも歩いていて楽しそうな感じだし体調良ければゴマ平あたりまで行くのもありかなぁ〜なんて思っていましたが、いやいや、温泉に入りたいし、それよりクロモジソーダも飲みたいしというそんな理由でシナノキ平ピストンにしました。

イメージとしてはもっと原生林原生林しているのかなと思いましたが、思ったより若い木々も多く、想像よりも爽やかな道でした。序盤の下草まつりと崩れかけた登山道だけが困った感じでしたが、概ね想像よりも歩きやすい道でした。
お猿にワーキャー騒がれることもなく、熊さんのうめき声を聞くこともなく(気配だけ)、第一回中宮道は無事に終了しました。

ていうか加賀禅も楽々新道も中宮道も途中で終わっているので、取り急ぎ今年は加賀禅繋げたいなぁと思うのです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

シナノキ平避難小屋
kozakuraさんこんばんは!
この時期の中宮道とはまたマニアックですね〜
ゴマ平避難小屋がある中でシナノキ平避難小屋って中途半端な位置付けだと思ってましたが、こうやって見ると結構距離ありますね
写真23の奥にあるは禿げた痩せ尾根は地獄尾根の火の御子峰だと思います。そうするとその手前は岩間道と楽々新道なので、薬師山で正解でしょうね。多分・・・
写真29はその通りで、奥のアップダウン地獄が加賀禅でしょうね。とするとその一つ手前が楽々新道で、そのさらに手前が岩間道で。
写真31は地獄谷の斜面で、ここはヒルバオ雪渓に次いで最後まで山スキーできるいい斜面ですよ(笑)。その奥に大汝が見えるはず・・・
写真37は笈ヶ岳でしょうね。雪がなくなりましたね。
写真38は楽々新道の見返坂から一度下って登り返すところだと思います。
写真54はブリブリっと行ってますね(笑)。色とサイズからするとイノシシっぽいですが、コメントの「汗」が「汁」になってるのはズームして初めて気が付きました(笑)

で、今回は自撮りなかったんですね〜手と足の自撮りだけでは物足りません(笑)
次回期待しています〜って私はゴマ平避難小屋から先にどれだけ雪が残っているかにも興味があるのですが
2018/6/21 23:01
Re: シナノキ平避難小屋
momochannさん♪

こんばんは。コメントありがとうございます♪
そして写真解説ありがとうございます♪
さすが♪さすがです♪北部の事、何でもご存知ですね
地図と解説を見比べながらフムフムとお勉強になりました。
私は北部のさわりしか知らないのでその知識と経験に激しく嫉妬!笑

シナノキ平はあまり使われていない小屋のように見えましたがどうなのでしょう。
泊まりならゴマまで一気に行っちゃったほうが良さそうですね。
おいしそうな水場もあるようですしね。
私も早く変〇態さんの聖地?いや巣窟?のゴマでお泊まりしてみたいです
その時はぜひmomochannさんもお越しくださいませ

この落し物はイノシシさんなのですね〜。
結構大モノだったので熊さんかと思ってテンション上がったところ、ぬか喜びでした…汁
シナノキ平避難小屋の棒が格好のカメラ置き場として利用できそうだったのですが、お猿が見ていたので止めました  笑
2018/6/22 22:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら