東武日光駅〜女峰山 ピストン


- GPS
- 05:45
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 1,992m
- 下り
- 1,978m
コースタイム
- 山行
- 5:20
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 5:46
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
週間天気予報で週末は登山諦めていたので、平日や土曜のロードトレーニングを結構頑張ってやてたましたが、日光は天気が良さそうな予報に変わってきたので、体調はいまいちですが、日光連山に向かうことにしました(^o^)⤴️
行きの電車からも、日光連山がキレイにみえテンションもupしてきましたが、駅からのウォーミングアップで、既に足がかなり辛い感じの状態で(>.<)
登山口から八風までなんとか男体山まで行ける時間のペースの気持ちで頑張って登ってみましたが、、、
足が辛く、本気で八風で下山も考えましたが、どうしても女峰山山頂からの一望は拝みたいので、気合いを入れ直しこの先の急坂に挑むことにしました^_^;
山頂手前のガレ場からはヨツンバイになりながら一歩一歩気合いで進み、なんとか山頂に到着出来ました(^o^)⤴️
山頂は最高の眺めで、今まで一番かなと感じました(^o^)
下山は一番楽そうな初のピストンにすることにしましたが、ガレ場の下りは中々緊張しながら下りました。
登山口から駅までのロードはもう暑さでフラフラ&足の痛みは最高潮な状態でしたが、なぜか駅まで歩かないと言う気持ちが沸いてきて、無駄に頑張ってしまいました(>.<)
無駄に頑張ったご褒美(影響)として、体が限界だったので帰りの電車は指定席(+820円)で帰ることにしました^_^;
次回、日光に来るときは万全の体調で日光連山縦走のタイム更新狙いつつ、満喫した登山を楽しみたいと思います(^o^)✌️
参考:これまでの縦走記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1198628.html
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する