ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 150663
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

妻坂峠-大持山-子持山-ウノタワ-鳥首峠

2011年11月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.4km
登り
1,360m
下り
1,356m

コースタイム

7:15 大鳩園キャンプ場 ⇒ 8:00妻坂峠登山口 ⇒ 8:30 妻坂峠(10分休憩) ⇒ 9:40 大持山の肩 ⇒ 9:50 大持山 ⇒ 10:20 子持山(10分休憩) ⇒ 11:05 大持山(35分休憩)⇒ 12:10 ウノタワ ⇒ 12:45 鳥首峠(10分休憩) ⇒ 13:40 鳥首峠登山口 ⇒ 14:00 大鳩園キャンプ場
天候 小雨⇒晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
電車とバスなら、飯能駅から名郷行きのバスがあります。飯能始発:7:10⇒名郷に8:07 着予定です。

今回は車を利用:前日に大鳩園キャンプ場の駐車場に問い合わせました。
名郷バス停ソバにあるトイレ脇の駐車場(6〜7台分)ここのみ1日500円だそうです。
他、橋をわたって、1〜8番までの駐車場は、700円(土日1000円とありますが、この時期だからか700円と言われました)妻坂と鳥首の分岐の橋手前は、6番の駐車場がベストです。(わたしは、運転が下手であまり奥まで行くのがこわいのと、200円安かった駐車場名郷にとめましたけど、)
手前にある2番(売店のある)ところで帰りに料金を支払います。
駐車場のシステムについて・・・
朝、車をとめておくと、帰ってくるまでの間に封筒が用意されていて、そこにお金を入れて、2番の駐車場にあるポストへ投函します。封筒の中にさわらびの湯の割引券入ってます。

今回は、どこの駐車場もガラガラでした。ついた時も名郷に1台、2番に1台のみ。帰りは、わたしの車しかなかったです。ただし、妻坂峠登山口でなければ、もっと奥まで車で行けるようです。往路を歩いているときに数台抜かされ、その後わたしの使った登山口にはそれらの車はなかったので。
コース状況/
危険箇所等
◆トイレ:名郷バス停、大鳩園キャンプ場にあります。キャンプ場の方は、この時期封鎖はされてないけど、お手入れはされてない様子。女性は名郷をおすすめします。

◆登山ポスト:名郷のトイレのところにあり

◆下山後の温泉は、さわらびの湯(歩いてはいけません。バスなら途中下車)

◆飲食店は、見つかりませんでした。

◆道の状況:前日の雨の影響と落ち葉でところどころ、踏みあとがよくわからないところがありました。
危険箇所はありません。
大鳩園キャンプ場駐車場2番です。
2011年11月20日 07:12撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 7:12
大鳩園キャンプ場駐車場2番です。
始発のバスがまだ着いてないので、人を見かけません。
2011年11月20日 07:13撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 7:13
始発のバスがまだ着いてないので、人を見かけません。
大鳩園キャンプ場の駐車場は、この川沿いにあっちこっちにあります。
繁忙期じゃないので、ロープで封鎖されているところもありました。
2011年11月20日 07:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 7:16
大鳩園キャンプ場の駐車場は、この川沿いにあっちこっちにあります。
繁忙期じゃないので、ロープで封鎖されているところもありました。
料金表・・・ご参考までに。
今の時期は、土日でも1台700円なんだそう。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
料金表・・・ご参考までに。
今の時期は、土日でも1台700円なんだそう。
この六番の駐車場が分岐の一番手前なので、ここに駐車すれば効率よく大持ち山を周遊できます。
2011年11月20日 07:16撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 7:16
この六番の駐車場が分岐の一番手前なので、ここに駐車すれば効率よく大持ち山を周遊できます。
分岐の橋
2011年11月20日 07:17撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 7:17
分岐の橋
飲み水だけあって、とっても川はキレイです。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
飲み水だけあって、とっても川はキレイです。
わたしの横を通過した車は、妻坂峠登山口では見かけませんでしたので。
ただし、妻坂峠登山口の終点近辺にもさっきとは別の車が駐車していました。(ここは無料でしょう)
2011年11月20日 07:47撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 7:47
わたしの横を通過した車は、妻坂峠登山口では見かけませんでしたので。
ただし、妻坂峠登山口の終点近辺にもさっきとは別の車が駐車していました。(ここは無料でしょう)
こっちが妻坂峠登山口へ
2011年11月20日 07:47撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 7:47
こっちが妻坂峠登山口へ
あっちは、どこへいくんでしょう。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
あっちは、どこへいくんでしょう。
ここで林道終点。
2011年11月20日 07:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 7:58
ここで林道終点。
橋をわたって、はじまりはじまり。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
橋をわたって、はじまりはじまり。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
杉の葉が散乱。前日の雨のせい??
2011年11月20日 08:23撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 8:23
杉の葉が散乱。前日の雨のせい??
きっと、あの上が妻坂峠
2011年11月20日 08:24撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 8:24
きっと、あの上が妻坂峠
ようやく、一個目のポイント。ちょっと晴れてきてテンションが上がります。
あっちに見えるのは・・・
2011年11月20日 08:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 8:28
ようやく、一個目のポイント。ちょっと晴れてきてテンションが上がります。
あっちに見えるのは・・・
秩父の町だー

2011年11月20日 08:29撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 8:29
秩父の町だー

2011年11月20日 08:28撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 8:28
これから歩く、尾根道。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 17:57
これから歩く、尾根道。
こいうところ好きです。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
6
11/20 17:57
こいうところ好きです。
ぶなの木の合間から見えているのは、武甲山。
2011年11月20日 08:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 8:49
ぶなの木の合間から見えているのは、武甲山。
今回はじめて知った唐松の紅葉。キイロが濃くて、イチョウのようにすごくキレイでした。
2011年11月20日 09:20撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 9:20
今回はじめて知った唐松の紅葉。キイロが濃くて、イチョウのようにすごくキレイでした。
気持ちいいのぼり坂。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
気持ちいいのぼり坂。
大持ち山の肩に到着ー
今日もセルフタイマーでひとり、記念撮影などを楽しみました。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 17:57
大持ち山の肩に到着ー
今日もセルフタイマーでひとり、記念撮影などを楽しみました。
大持山着
まだ、時間が早いので子持ちから戻ってからお昼に。
2011年11月20日 09:49撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 9:49
大持山着
まだ、時間が早いので子持ちから戻ってからお昼に。
子持ちまでの道は、ちょっとしたアドベンチャールート風。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 17:57
子持ちまでの道は、ちょっとしたアドベンチャールート風。
小さい岩の山や、アップダウンもあり、冒険してるみたい(笑)
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 17:57
小さい岩の山や、アップダウンもあり、冒険してるみたい(笑)
子持ち着。大持ちまでお腹が持ちそうにないので、ひとつおにぎりを食べたり、メールチェックしたり。。。(なぜか、iPhoneへたまに電波が届いてた)
2011年11月20日 10:23撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 10:23
子持ち着。大持ちまでお腹が持ちそうにないので、ひとつおにぎりを食べたり、メールチェックしたり。。。(なぜか、iPhoneへたまに電波が届いてた)
大持ちに戻って、タッチのしなおし。
2011年11月20日 11:07撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 11:07
大持ちに戻って、タッチのしなおし。
ここでのんびりパンとコーヒーを飲む。
3
ここでのんびりパンとコーヒーを飲む。
ウノタワ着。こんなところで昔、鵜を飼っていたんでしょうか。。。
キャンプによさそうでした(笑)
2011年11月20日 12:08撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 12:08
ウノタワ着。こんなところで昔、鵜を飼っていたんでしょうか。。。
キャンプによさそうでした(笑)
かなり、ガスってきて、ちょっと怖い。まだ時間は早いのに。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
かなり、ガスってきて、ちょっと怖い。まだ時間は早いのに。
赤いもみじがキレイ。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
赤いもみじがキレイ。
危険、岩??どこ?
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
危険、岩??どこ?
コレのことらしい。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
コレのことらしい。
2011年11月20日 12:29撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:29
2011年11月20日 12:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:32
看板のどおり、分かりにくいですが、ロープが張られてます
2011年11月20日 12:32撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:32
看板のどおり、分かりにくいですが、ロープが張られてます
コムラサキですかね??ちょっと遠くて望遠で撮ってしまいました。
2011年11月20日 12:35撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:35
コムラサキですかね??ちょっと遠くて望遠で撮ってしまいました。
あの白いのは・・??っと思ったら、先ほどの看板にあった採掘しているところですね。
2011年11月20日 12:36撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:36
あの白いのは・・??っと思ったら、先ほどの看板にあった採掘しているところですね。
ふみ跡がよくわからないような箇所にリボンありです。
2011年11月20日 12:43撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:43
ふみ跡がよくわからないような箇所にリボンありです。
お!あそこが鳥首峠ですね。
2011年11月20日 12:45撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 12:45
お!あそこが鳥首峠ですね。
しばらく、ここで、ぼーっといろいろ考えて休憩してました・・・・
2011年11月20日 12:46撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 12:46
しばらく、ここで、ぼーっといろいろ考えて休憩してました・・・・
ここまできて、やっと太陽が、復活。今頃のあの尾根道を歩きたかったなー復路の尾根道もとっても良かったんですけどね。ガスってテンションダウンだったため、写真ゼロ。
2011年11月20日 12:46撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 12:46
ここまできて、やっと太陽が、復活。今頃のあの尾根道を歩きたかったなー復路の尾根道もとっても良かったんですけどね。ガスってテンションダウンだったため、写真ゼロ。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
ふっと、上を見るとまーるく峠に囲まれている??
2011年11月20日 12:58撮影 by  CX5 , RICOH
4
11/20 12:58
ふっと、上を見るとまーるく峠に囲まれている??
峠より下少し歩くと、沢沿いになりあっちこっちが滑りやすい。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
峠より下少し歩くと、沢沿いになりあっちこっちが滑りやすい。
写真中央に見える道標のところから来たのですが、落ち葉で道がわからず、、、
あれ?沢沿い歩くのかなっと、また迷ってしまうところでした。
正解は、小さな沢を渡り反対側へ。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
写真中央に見える道標のところから来たのですが、落ち葉で道がわからず、、、
あれ?沢沿い歩くのかなっと、また迷ってしまうところでした。
正解は、小さな沢を渡り反対側へ。
写真中央の沢を渡ったわけです。
2011年11月20日 13:18撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:18
写真中央の沢を渡ったわけです。
あれ?ミズガキじゃないけど、岩岩してる。
2011年11月20日 13:21撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 13:21
あれ?ミズガキじゃないけど、岩岩してる。
あそこから石灰が。
2011年11月20日 13:22撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 13:22
あそこから石灰が。
そうそう、この発砲なのか?猟なのか?たまに音が聞こえました。
2011年11月20日 13:24撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:24
そうそう、この発砲なのか?猟なのか?たまに音が聞こえました。
トロッコ?
2011年11月20日 13:28撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 13:28
トロッコ?
もう、古くなり、使われてないようです。
2011年11月20日 17:57撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:57
もう、古くなり、使われてないようです。
途中分岐がありますが、トロッコ沿いが正解だそう。
2011年11月20日 13:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:31
途中分岐がありますが、トロッコ沿いが正解だそう。
あーあの尾根を歩いてきたんですね。
2011年11月20日 13:31撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:31
あーあの尾根を歩いてきたんですね。
ここが鳥首峠の登山口
2011年11月20日 13:38撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 13:38
ここが鳥首峠の登山口
なぜか、わたしな工場内から出てきてしまいました・・外には関係者以外立ち入り禁止って?!
2011年11月20日 13:39撮影 by  CX5 , RICOH
2
11/20 13:39
なぜか、わたしな工場内から出てきてしまいました・・外には関係者以外立ち入り禁止って?!
こっちから出てくるのが正解だったようです。どこで間違ったのかな?
2011年11月20日 13:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:40
こっちから出てくるのが正解だったようです。どこで間違ったのかな?
はーい。
2011年11月20日 13:40撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:40
はーい。
普通、林道って好きじゃないけど、静かだし、車も通らず、沢の音がなんともよく、楽しく歩けました。
2011年11月20日 13:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 13:58
普通、林道って好きじゃないけど、静かだし、車も通らず、沢の音がなんともよく、楽しく歩けました。
あ、朝の分岐の橋に到着。
2011年11月20日 17:58撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 17:58
あ、朝の分岐の橋に到着。
さすがにキャンプ場には、誰もいません。
2011年11月20日 14:00撮影 by  CX5 , RICOH
1
11/20 14:00
さすがにキャンプ場には、誰もいません。
撮影機器:

感想

今回は、山へ行くことへの後ろめたさと、少しでも気分転換になれば、、という気持ちが半々の中決行しました。にぎやかに、女友達とキャッキャとした山行というよりも静かにじっくりと歩きたかった。

というのも、家の犬が死んでしまったから(涙)もう、初七日も過ぎ気持ちの整理がだいぶついた頃。

だから、家にいると気分が滅入るので19日の雨予報でも行きたいと予定を組んだ。
が、、、親に止められた事、自分でも驚くほど雨の中の山がなぜか怖かった事。
仕方ないので翌日の天気予報が晴れだったので日曜日に登ることにした。

今回の計画では、始発バスで行っても私の場合、標準コースタイムで歩けたとし、休憩なし(歩きながら食事など)で15時〜16時に下山になりそう。
ヘッデンは使いたくないし。奥多摩方面は、にぎやかそうで今の気分じゃない。
そこで、帰りのビールはできないけど、車で行くことに。

今回の山は、マイナーな山なのできっと人は少なく、駐車場も前日に電話で確認したところあっちこっちにあるらしいので、間違っても満車はなさそう。
なんせ、運転が下手なので細い道やUターンとか、できれば遠慮したいわけで(汗)


登っている間は、何度かぽろぽろ、メソメソしてしまったけど、妻坂峠以降、ハイキングコースが気持ちよく、セルフタイマーを使って写真を撮ってみたり、歌を歌ったりと一人遊びに集中した。
それと同時に食欲が一気に回復。(そこは、回復しなくてもいいのに、、、)
下山までにおにぎり4つとウィンナー入パンとシナモンシュネック。他ビスケットやおせんべいなどなど。。(帰りの車中でも、非常食として持ってきていたお菓子やドライフルーツもむしゃむしゃと食べた、、、笑)

このコースは奥武蔵には珍しいブナの木が多く、けやきやもみじ、あの暗〜い杉やヒノキが少ないよう。
大持山から子持山までは、ミニアドベンチャーコースのようだったけど、わたしは、妻坂峠〜大持山肩までと大持山肩〜鳥首峠が好き。
もっともっとよく晴れた日に登ってみたかったな。

こんな日でも、山頂はにぎわっていた。コースは、皆さん生川方面からの人が多かったよう。

午前中早い時間は、なかなかの天気だったのに、大持山で一度休もうか悩んでいる最中にガスり、、、子持に行ってしまえ!っと、行った先もガス。。。もう、わたしのお腹がグーグーしているので、ガスの中おじさんと一緒におにぎりを食べて、背中の汗を乾かし、どんどんガスる中、大持へ戻る。。
っと、あらら、、、人がいっぱい。さっきは人っ子ひとりいなかたのに。途中ですれ違った数組のパーティがみんなそこでランチ中。
大持山の肩まで行くか、迷ったけどスミッコのほうで、食事を開始。メールや地図を見ながらコーヒーを飲んで、ガスっている中、かなり長いこと座っていたみたい。立った時にお尻がしびれてた、、、(笑)

下山中は、鳥首峠までガス。そこから先は晴れてたけど、樹林の中で残念なわたし。

帰りは、成木街道という道を通った。初めての道だったけど、車も少なく、ちょっとした紅葉や景色は、どこかに旅行に行ったようなドライブになった。

今回の山行は、リセットするにはとてもよい一人ハイキングとなった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1980人

コメント

2回お会いしています。
kinokoさんこんばんわ

当日、早朝の山中林道と昼ごろ鳥首峠付近でお会いしているかと思います。行動時間からたぶん。帽子をかぶりダブルストックというスタイルであったかと記憶しています。

私は妻坂峠手前で車を止め、名郷バス停まで戻り蕨山〜鳥首峠〜ウノタワと歩きました。おそらく山中林道の妻坂峠手前では猟友会8人ほどの方々がいたのを見られていると思います。

今月初め、ウノタワを初めて訪れてすっかり虜になりました。2日続けて行きました。今回で3回目になります。紅葉は半月前がとても美しかったです。が冬枯れの季節も好んで出かけていますので、この日も充実した一日でありました。
2011/11/22 21:03
このあたり、良さそうですね
kinokoさん、おはようございます。

このあたりの、紅葉はきれいなようですね。
最近他の方のレコで知りました。
良さそうな場所で、ちょっと注目していました。

実は私、本日最終目的地さわらびの湯を目指し
今頃歩いているはずでしたが、
思いっきり寝坊してしまい、ヤマレコを観ています。

ところで久しぶりのお一人、
アルコールなしなんですか。
一人だと歌を歌っている?
歌っている女性、kinokoさんの可能性ありですね。
2011/11/23 7:55
コメント、ありがとうございます。
fyrestormさん、はじめまして。
そう、ダブルストックの・・・きっと私です。
そう思うと、、、fyrestormさんは赤いシャツを?登山口近辺で朝、下ってくる人が??もう、下山してきたのかな?って思っていました。そういう事だったんですね。今月に3回もウノタワへ?!すごい惚れ込みですね!!確かに、あの辺りよいですもんね。晴れた日はさぞかし気持ちいいんでしょうね〜♪

toratora48さん、いつもコメントありがとうございます!
今日は、寝坊してしまったんですか!?この天気の良さが、さぞ恨めしいでしょう・・・この時も今日ぐらい晴れていれば。
そう歌ってます(笑)でも、誰か来たら恥ずかしいのでそんなに大きな声では歌ってませんよ。鈴の音が聞こえるとやめます。実は、この時下山中に会ったカップルは鈴をつけてなく、かなり接近するまで気づかず歌ってました(汗)
2011/11/23 10:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
武川岳(名郷妻坂芦ヶ久保)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
名郷〜ウノタワ〜鳥首峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら