ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1508746
全員に公開
ハイキング
東海

冠山・・ニッコウキスゲ満開!熊が林道走ってました

2018年06月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:43
距離
5.4km
登り
435m
下り
440m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
0:25
合計
2:41
7:32
62
8:34
8:38
26
9:04
9:25
48
10:13
☆ゆっくり歩きの際のコースタームの目安・・・
・冠山峠〜冠平:約1時間
・冠平〜山頂:約15分
・山頂〜冠山峠:約50分
天候 ☆晴れ、マッターホルン登山日和でした。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス ☆徳山ダムに沿って作られた快調な国道から外れると、その先は結構危ない自己責任の林道です。完全に対抗不可能な部分が続き、道路上に陥没箇所多数、落石も、大雨が降ると沢からの大量の土砂が道を塞ぎ、ガードレールの無い道から落ちれば100%助からないでしょう。
コース状況/
危険箇所等
☆冠山だけ登るなら、ゆっくり登っても3時間もかかりません。まさにハイキング感覚で登れてしまう山です。でも冠山峠を挟んだ金草岳とセットで登ろうとすると、これが結構手強い山登りに一変します。

☆ハイキング登山と称しましたが、危険な箇所も無くはありません。冠峠から先、山頂にかけて一枚岩の急斜面をよじ登る必要があります。ロープが垂れていますが、かなり古いもので岩で擦り切れていて、使わない方が賢明かと思います。

☆危険なもの、もう一つは熊です。先日、山友さんが金草岳の登山道上で遭遇したそうですし、今回も冠山峠に向かう林道で子熊が自動車の前を一生懸命走ってました。熊に出遭う確率の高い山、山域です、ご注意を。
登山口がある冠山峠への林道です。絶景林道!!
2018年06月24日 07:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:06
登山口がある冠山峠への林道です。絶景林道!!
こんな感じ、思わず車を停めてしまいますよね。
2018年06月24日 07:16撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:16
こんな感じ、思わず車を停めてしまいますよね。
冠山と今日歩く尾根道
2018年06月24日 07:13撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:13
冠山と今日歩く尾根道
よっ!!マッターホルンだ。
2018年06月24日 10:26撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 10:26
よっ!!マッターホルンだ。
林道の斜面を見上げて。車を停めざるを得ません(笑)。
2018年06月24日 10:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:33
林道の斜面を見上げて。車を停めざるを得ません(笑)。
ニッコウキスゲ満開!!
2018年06月24日 10:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6
6/24 10:31
ニッコウキスゲ満開!!
ギボウシも満開!
2018年06月24日 10:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:28
ギボウシも満開!
急斜面一面に咲き誇っていました。
2018年06月24日 10:33撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 10:33
急斜面一面に咲き誇っていました。
早く登山口に行きたいのですが・・・
2018年06月24日 10:37撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:37
早く登山口に行きたいのですが・・・
夜叉ヶ池も急な岩場にへばり付く様に咲いてましたが。
2018年06月24日 10:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 10:40
夜叉ヶ池も急な岩場にへばり付く様に咲いてましたが。
今、1000M級が盛りなんでしょうね。
2018年06月24日 10:40撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 10:40
今、1000M級が盛りなんでしょうね。
見飽きません。
2018年06月24日 10:41撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:41
見飽きません。
太陽の光に透かされて。
2018年06月24日 10:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 10:43
太陽の光に透かされて。
笹ユリとの共演がありました。
2018年06月24日 10:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
9
6/24 10:44
笹ユリとの共演がありました。
もう良いでしょう。
2018年06月24日 07:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 7:09
もう良いでしょう。
冠山峠にやっと到着しました。
2018年06月24日 07:18撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 7:18
冠山峠にやっと到着しました。
この石碑の石は、旧徳山村の住民が似たような石を探して設置したとのことです。
2018年06月24日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:19
この石碑の石は、旧徳山村の住民が似たような石を探して設置したとのことです。
銀杏峰と部子山がシルエットで。
2018年06月24日 07:19撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:19
銀杏峰と部子山がシルエットで。
下山時、20台くらいになってういたでしょうか。
2018年06月24日 07:31撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:31
下山時、20台くらいになってういたでしょうか。
イザ、登山開始。
2018年06月24日 07:38撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 7:38
イザ、登山開始。
ニッコウキスゲ以外には、アザミが盛り。
2018年06月24日 07:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:44
ニッコウキスゲ以外には、アザミが盛り。
あの頂へ・・・
2018年06月24日 07:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 7:53
あの頂へ・・・
ギンリョウソウ
2018年06月24日 07:55撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 7:55
ギンリョウソウ
頂がどんどん近くなっていくワクワク感
2018年06月24日 08:01撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:01
頂がどんどん近くなっていくワクワク感
ふと左に目をやると。
2018年06月24日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:06
ふと左に目をやると。
そうです、白山と別山です。やっぱ素晴らしい。
2018年06月24日 08:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
7
6/24 8:06
そうです、白山と別山です。やっぱ素晴らしい。
青と白と緑のシャワーを全身に浴びて。
2018年06月24日 08:09撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:09
青と白と緑のシャワーを全身に浴びて。
烏帽子の形が変わってきました。
2018年06月24日 08:10撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:10
烏帽子の形が変わってきました。
冠峠に到着、スタートから僅か1時間。
2018年06月24日 08:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:28
冠峠に到着、スタートから僅か1時間。
ここでも目に留まるのは、やはり白山です。
2018年06月24日 08:28撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:28
ここでも目に留まるのは、やはり白山です。
冠峠からマッターホルンを見上げて。
2018年06月24日 08:30撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 8:30
冠峠からマッターホルンを見上げて。
急斜面、気を付けて行こうっと。
2018年06月24日 08:43撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:43
急斜面、気を付けて行こうっと。
高度を上げていきます。
2018年06月24日 08:44撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:44
高度を上げていきます。
山頂のミニ稜線に立ちました。見えるのは冠山峠と車で走ってきた林道、そして背後には今日は行かない金草岳。
2018年06月24日 08:49撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/24 8:49
山頂のミニ稜線に立ちました。見えるのは冠山峠と車で走ってきた林道、そして背後には今日は行かない金草岳。
秋、真っ赤に染まる山頂
2018年06月24日 08:52撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
6/24 8:52
秋、真っ赤に染まる山頂
日本300名山
2018年06月24日 08:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
5
6/24 8:53
日本300名山
能郷白山に繋がる稜線、夏道はありません。
2018年06月24日 08:53撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:53
能郷白山に繋がる稜線、夏道はありません。
白山連峰、霞かかってこれもまたよし。
2018年06月24日 08:54撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 8:54
白山連峰、霞かかってこれもまたよし。
白山と
2018年06月24日 09:05撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 9:05
白山と
別山です。今日は槍・穂高連峰は見えませんでした。
2018年06月24日 09:06撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
3
6/24 9:06
別山です。今日は槍・穂高連峰は見えませんでした。
下山時の様子はカット。山頂から1時間かかりません。
2018年06月24日 10:12撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/24 10:12
下山時の様子はカット。山頂から1時間かかりません。
ちょい登山には最高のお山です。今日もありがとう。
2018年06月24日 10:14撮影 by  SH-3 , OLYMPUS CORPORATION
4
6/24 10:14
ちょい登山には最高のお山です。今日もありがとう。

感想

6/24(日) 奥美濃のマッターホルン【冠山】

ニッコウキスゲが咲き誇っています・・・
といっても、登山道では無く、岐阜側から冠山峠までの林道沿いの斜面が凄いことになっていますよ。
自動車で走行中、小熊に遭遇しました。先日は山友さんが金草岳で出遭ったそう。この山域は特に要注意ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2519人

コメント

熊。。。
今季未だニッコウキスゲにお目にかかってないハナバナです、こんばんは。
やっぱ居ますか熊さん。。。
金草岳が未踏なので、冠山とのダブルヘッダーをしたいのですが、ソロは恐いですね。
でも、車からなら子熊見たいなぁ(`・ω・´)

ところで私の計画書にコメント頂きましたが、あれ間違いです。
日程を未定にするのを忘れて今日になってました。
あの計画書は取り合えず作ってみただけです_(^^;)ゞ
ごめんなさい💦
2018/6/26 21:34
Re: 熊。。。
ドライブレコーダーの映像に上手く映って無かった、残念(笑)。ecopasoさんが2メートルの至近距離で出くわしたそう。写真は?勿論、撮る相場ではありませんよね。

冠山や金草岳に限らず、周辺のお山には熊の一匹や二匹位、いますからね。お互いに熊鈴鳴らして注意しましょうか。

そうでしたか。線繋ぎの為のコースですか?それなら意味あるかも知れませんが、そうでなければあまり面白いコースとは言えないような気がします、個人的な見解として。白山、別山、赤兎山は凄い人で熊も出てこないと思いますが、その熊たちがあの山域に逃げ込むような気がします(笑)。一人では行かない方が良いかも。
2018/6/26 21:54
熊が...
青空に浮かぶキスゲが素敵ですね
陽の光にも透かされナイスな写真です

で、僕も全く一緒です 小熊との遭遇
ズルした昨日、別当出合から少し車で下ると...小熊が
そそくさと林へ逃げてくれましたが親熊が近くにいないかとキョロキョロ見回しました
また以前にも同じような事が あれは親子熊でした
白山へ向かおうと夜中にでかけ林道で工事の信号
赤で止まってると...3m前に親子熊
後で「しまったぁ  写真撮れば良かったぁ」と後悔です(笑)
2018/6/27 11:30
Re: 熊が...
別当出合から市ノ瀬の間もよく出没しますね。谷に水でも飲みに行っているのでしょうか。
写真撮りたいですね、出来れば動画で。冗談みたいなことを言っていると、本当のことになってしまいかねない(笑)。この辺でやめておきますね🎵
2018/6/27 17:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
冠山峠〜冠山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 東海 [日帰り]
冠山〜金草岳縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら