ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1511351
全員に公開
アルパインクライミング
御在所・鎌ヶ岳

ヴィアフェラータ 御在所

2018年06月30日(土) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 三重県 滋賀県
 - 拍手
Rila その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
5.9km
登り
827m
下り
820m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
0:07
合計
5:31
距離 5.9km 登り 842m 下り 822m
7:15
231
11:06
2
11:17
11:18
24
11:42
13
11:55
12:00
19
天候 曇り。視界悪い。
過去天気図(気象庁) 2018年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ヴィアフェラータの取り付きがわかりにくかったです。最近ワイヤーやボルトが更新されたようでした。手入れ頂いている人に感謝です。
取り付きまで行けば、基本ステップやワイヤーなど常設されているルートを見つけながら進めば良いですが、巻き道もいくつか存在しますので、そこの見極めが難しいと思いました。
武平峠はガスの中…
雨じゃないだけ良しとしよう。
武平峠はガスの中…
雨じゃないだけ良しとしよう。
久しぶりの裏道登山道。
久しぶりの裏道登山道。
まずは籐内小屋を目指します。
湿度高く、既に汗だく(||゜Д゜)
まずは籐内小屋を目指します。
湿度高く、既に汗だく(||゜Д゜)
ガッスガスの籐内沢(笑)
2018年06月30日 07:25撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 7:25
ガッスガスの籐内沢(笑)
皆さんの情報を頼りに、ウサギちゃんまで来ました。
ヴィアフェラータ取り付きを探す。
皆さんの情報を頼りに、ウサギちゃんまで来ました。
ヴィアフェラータ取り付きを探す。
続いて奥に入り、わずかな踏み跡を頼りにルートを探す。
続いて奥に入り、わずかな踏み跡を頼りにルートを探す。
見つけたぞ!
ここや!
見つけたぞ!
ここや!
これから始まるヴィアフェラータ(≧∇≦)b
2018年06月30日 07:56撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 7:56
これから始まるヴィアフェラータ(≧∇≦)b
濡れた岩とステップに戸惑いながら登ってみる。
腰痛で脚が上がらない(@_@)
濡れた岩とステップに戸惑いながら登ってみる。
腰痛で脚が上がらない(@_@)
ステップはしっかりしています。岩の切れ目だけは歩幅が合わず少し戸惑います。
2
ステップはしっかりしています。岩の切れ目だけは歩幅が合わず少し戸惑います。
続いての壁。
新調されていたワイヤー。
整備頂いている方に感謝です。
新調されていたワイヤー。
整備頂いている方に感謝です。
ここもフリーで登れます。
ここもフリーで登れます。
濡れた岩のフリクションがまだ信用出来ませんでしたが、何とかクリアー。
1
濡れた岩のフリクションがまだ信用出来ませんでしたが、何とかクリアー。
ここは登らなくても良い岩ですが相方は元気いっぱいで楽しんでました。
2018年06月30日 08:09撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 8:09
ここは登らなくても良い岩ですが相方は元気いっぱいで楽しんでました。
久しぶりにルートを見極めながら進む今回の御在所。
ワクワクします。
1
久しぶりにルートを見極めながら進む今回の御在所。
ワクワクします。
奇岩が豊富な今回のルート。
御在所岳の奥ゆかしさが伺えます。
奇岩が豊富な今回のルート。
御在所岳の奥ゆかしさが伺えます。
一瞬だけガスが取れた。
ウサギを見下ろせました。
一瞬だけガスが取れた。
ウサギを見下ろせました。
続々と出てくる岩場でしたが、フィックスロープやワイヤーあるので安心します。
2018年06月30日 08:52撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 8:52
続々と出てくる岩場でしたが、フィックスロープやワイヤーあるので安心します。
途中で予定していたルートを外し一旦下りましたが、予定ルートに復帰して良かった。
こっちのルートの方が面白い!
途中で予定していたルートを外し一旦下りましたが、予定ルートに復帰して良かった。
こっちのルートの方が面白い!
ここでも別れ道。
相方はここを上り詰め後から合流。(この先は草木でドボドボなったらしい…)
2018年06月30日 09:02撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 9:02
ここでも別れ道。
相方はここを上り詰め後から合流。(この先は草木でドボドボなったらしい…)
私は今回ヴィアフェラータの最大の見せ場であろう高度感溢れる岩を登ってます。
2
私は今回ヴィアフェラータの最大の見せ場であろう高度感溢れる岩を登ってます。
ここを登りきれば、ほぼ終了です。
2018年06月30日 09:09撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 9:09
ここを登りきれば、ほぼ終了です。
が、しかし。
若干、ルート反れてるの解りながらこの壁を登ってみようとなりました。
2018年06月30日 09:12撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 9:12
が、しかし。
若干、ルート反れてるの解りながらこの壁を登ってみようとなりました。
若干、悪ノリ感あって後から反省m(_ _)m
1
若干、悪ノリ感あって後から反省m(_ _)m
思ってた以上に岩が滑り、支点が乏しく、補助ロープが足りずにもたついてしまった(@_@)
思ってた以上に岩が滑り、支点が乏しく、補助ロープが足りずにもたついてしまった(@_@)
何とか登りきり相方も確保できました。
この後、藪をくぐり抜け…
2018年06月30日 09:44撮影 by  301F , FUJITSU
6/30 9:44
何とか登りきり相方も確保できました。
この後、藪をくぐり抜け…
中道の7合目に合計。
ついでに一瞬だけバリエーションの富士見尾根に登ろうと思いましたが、取り付きを見つけられず断念(@_@)
中道の7合目に合計。
ついでに一瞬だけバリエーションの富士見尾根に登ろうと思いましたが、取り付きを見つけられず断念(@_@)
結局、この日は最後までガスの中の御在所でした。
結局、この日は最後までガスの中の御在所でした。
下りは裏道を駆け足で降りて。
下りは裏道を駆け足で降りて。
バテてきたころにウサギまで戻ってきました。
御在所も半日コース出来ました!
バテてきたころにウサギまで戻ってきました。
御在所も半日コース出来ました!
帰り道
夏の空です。この後、滋賀県南部は集中豪雨(||゜Д゜)
帰り道
夏の空です。この後、滋賀県南部は集中豪雨(||゜Д゜)
撮影機器:

感想

御在所にもまだ行ったことないルートの存在を知って即行動にうつす。
ヴィア・フェラータとは、ワイヤーロープやはしご、木製の歩道や吊り橋のように固定された設備などが整っている登山コースを指します。
人気の御在所は、ハイキングから本格的なアルパインルートまで、多種多様な登り方が出来る素晴らしい山でまだまだ我々を飽きさせませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:987人

コメント

鉄の道いいなぁー
噂には聞いてたけど!
いいなぁー。
もちろん、今度は案内してくれるんでしょ(^_^)v
2018/7/3 12:39
Re: 鉄の道いいなぁー
aya21ちゃんこのルートの存在知ってたんや(^^)
さすが情報通やね。

いいよ(≧∇≦)b
ルートは難しくないけど、プチアルパイン味わえるルートやったしリピートする時はガイドしたげる(^-^)
2018/7/3 14:23
御在所にこんなモノが!
御在所にこんなモノがあるんですねー。楽しそうでいいですね♪
2018/7/4 18:28
Re: 御在所にこんなモノが!
コメントありがとうございます。
私も最近までこのルートの存在を知りませんでした。
手軽にバリエーションルートを楽しめるコースで面白かったです。
機会があれば訪れて下さいね。

いくつか記録拝見させていただきました。
谷川岳すごいですね。
一の倉いつか登ってみたいです。
2018/7/4 19:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳裏道コース
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所岳 中道-御在所岳山頂-裏道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
御在所山の中道・裏道周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら