また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1512394
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

霧降高原〜赤薙山〜女峰山

2018年07月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
15.3km
登り
1,525m
下り
1,512m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:17
休憩
1:33
合計
7:50
5:29
5:29
24
5:53
5:53
3
5:56
5:57
46
6:43
6:52
37
7:29
7:29
33
8:02
8:03
7
8:10
8:18
42
水場
9:00
9:26
31
9:57
10:03
8
水場
10:11
10:18
35
10:53
11:05
29
11:34
11:34
24
11:58
12:08
10
12:18
12:30
11
12:41
12:41
17
12:58
12:59
7
天候 晴のち曇
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧降高原に駐車させて頂きました。
P1〜P3まであるが、午前5時到着時最も近いP1は早くも埋まっていました。
下山時は全ての駐車場が満車状態でした。
登山口のトイレはレストハウス営業時間内のみ利用可能で、営業時間外は車道を挟んだP3に24時間利用可能のトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
霧降高原レストハウス〜小丸山
観光客に紛れての遊歩道歩きですが、1445段の階段には皆さん苦しんでいました。
階段を巻きながら九十九に歩ける緩やかな砂利の散策路もあります。
辺り一面に広がるニッコウキスゲは見頃でしょう。
階段を上り終えて回転扉を過ぎた先に広場の小丸山があります。

小丸山〜赤薙山
展望のいい稜線歩きから始まり、やがて樹林帯へと入っていきます。
赤薙山は樹林に囲まれていて展望は一部のみです。

赤薙山〜水場
赤薙山を過ぎるとロープ場など出てきて登山道も狭くなってきます。
稜線ですが樹林帯主体の登山道です。
岩峰の一里ヶ曽根独標は素晴らしい展望。
独標を下った先に分岐から1分かからずに行ける水場があります。

水場〜女峰山
樹林帯を抜けると急斜面のガレ場があるので足元に気を付けたいです。
山頂は抜群の展望。

小丸山〜八平ヶ原〜霧降高原レストハウス
丸山以降の八平ヶ原は笹が伸びて登山道が狭い個所や濡れて滑りやすい地面があるので転倒に注意。
終盤で展望も花もなく地味で、アップダウンもあるので意外とこの区間がきつく感じました。
その他周辺情報 きりふり温ほの香を利用。

https://www.nikko-casual.jp/spa.html
高速は使わずに足尾経由で下道を走行していき、日光に入ると美しい朝焼けが迎えてくれました。
2018年07月01日 04:36撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/1 4:36
高速は使わずに足尾経由で下道を走行していき、日光に入ると美しい朝焼けが迎えてくれました。
霧降高原へと車で標高を稼ぐ途中赤薙山が姿を現します。
2018年07月01日 04:48撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 4:48
霧降高原へと車で標高を稼ぐ途中赤薙山が姿を現します。
数日前にTVでやっていたこともあってか、駐車場に着くと午前5時過ぎの早い時間にも拘わらず3つある駐車場で最も近い第1駐車場は既に満車。
第2駐車場に車をとめます。
2018年07月01日 05:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 5:11
数日前にTVでやっていたこともあってか、駐車場に着くと午前5時過ぎの早い時間にも拘わらず3つある駐車場で最も近い第1駐車場は既に満車。
第2駐車場に車をとめます。
まだ営業開始前のレストハウス。
2018年07月01日 05:13撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 5:13
まだ営業開始前のレストハウス。
霧降高原キスゲ園地の入口では日光仮面がお出迎えです。
2018年07月01日 05:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 5:15
霧降高原キスゲ園地の入口では日光仮面がお出迎えです。
ここからはレコ等でよく目にする1445段の階段が始まります。
2018年07月01日 05:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 5:15
ここからはレコ等でよく目にする1445段の階段が始まります。
意外に早くも多くの観光客で賑わい始めていた霧降高原キスゲ平ではニッコウキスゲが見頃を迎えています。
2018年07月01日 05:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/1 5:23
意外に早くも多くの観光客で賑わい始めていた霧降高原キスゲ平ではニッコウキスゲが見頃を迎えています。
途中の避難小屋を過ぎても階段はまだまだ続きます。
2018年07月01日 05:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 5:34
途中の避難小屋を過ぎても階段はまだまだ続きます。
標高差235mの天空回廊は木の根っ子をヒントに得て開発された環境に優しいピンファウンデーション工法が使われています。
2018年07月01日 05:35撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 5:35
標高差235mの天空回廊は木の根っ子をヒントに得て開発された環境に優しいピンファウンデーション工法が使われています。
斜面一面に黄色く広がるニッコウキスゲ。
2018年07月01日 05:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
7/1 5:39
斜面一面に黄色く広がるニッコウキスゲ。
振り返って雲海に浮かぶ高原山方面。
2018年07月01日 05:39撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/1 5:39
振り返って雲海に浮かぶ高原山方面。
素晴らしいニッコウキスゲの大群生。
2018年07月01日 05:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
15
7/1 5:44
素晴らしいニッコウキスゲの大群生。
上ってきたキスゲ平園地。
2018年07月01日 05:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 5:47
上ってきたキスゲ平園地。
階段を上り終えたら回転扉を通過します。
2018年07月01日 05:54撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 5:54
階段を上り終えたら回転扉を通過します。
その先の広場がまだ閑散としている小丸山。
2018年07月01日 05:55撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 5:55
その先の広場がまだ閑散としている小丸山。
ここからは大変開けた稜線歩きとなりますが、本日も既に非常に暑いです。
2018年07月01日 06:00撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 6:00
ここからは大変開けた稜線歩きとなりますが、本日も既に非常に暑いです。
進行方向に赤薙山を捉えます。
2018年07月01日 06:14撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
7/1 6:14
進行方向に赤薙山を捉えます。
サラサドウダン咲く登山道。
2018年07月01日 06:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/1 6:26
サラサドウダン咲く登山道。
樹林帯へと入っていきます。
2018年07月01日 06:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 6:28
樹林帯へと入っていきます。
まずは赤薙山に到着。
2018年07月01日 06:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 6:43
まずは赤薙山に到着。
赤薙山では数組のハイカーが休憩中です。
お話をした女性2人組も女峰山まで行くようで、この時間にここにいられる方はやはり女峰山へと足を延ばす方が多いようです。
2018年07月01日 06:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 6:44
赤薙山では数組のハイカーが休憩中です。
お話をした女性2人組も女峰山まで行くようで、この時間にここにいられる方はやはり女峰山へと足を延ばす方が多いようです。
樹林に囲まれた山頂からの限られた展望。
2018年07月01日 06:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 6:51
樹林に囲まれた山頂からの限られた展望。
日光連山の主峰である霊峰男体山。
2018年07月01日 06:52撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 6:52
日光連山の主峰である霊峰男体山。
登山道はロープも出てきて狭くなってきます。
2018年07月01日 07:02撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 7:02
登山道はロープも出てきて狭くなってきます。
途中の展望箇所より薄っすらと富士山を望みます。
2018年07月01日 07:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 7:09
途中の展望箇所より薄っすらと富士山を望みます。
本日は雲海がとても美しいです。
2018年07月01日 07:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
7/1 7:20
本日は雲海がとても美しいです。
樹林帯の縦走路。
2018年07月01日 07:26撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 7:26
樹林帯の縦走路。
奥社跡を通過。
2018年07月01日 07:31撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 7:31
奥社跡を通過。
これから目指す女峰山を視界に捉えます。
2018年07月01日 07:46撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 7:46
これから目指す女峰山を視界に捉えます。
緩やかな樹林帯が続きます。
2018年07月01日 07:51撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 7:51
緩やかな樹林帯が続きます。
ベニサラサドウダン。
2018年07月01日 08:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
7/1 8:01
ベニサラサドウダン。
岩峰の一里ヶ曽根独標に着きました。
2018年07月01日 08:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 8:04
岩峰の一里ヶ曽根独標に着きました。
最終目的地の女峰山を確認。
2018年07月01日 08:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 8:04
最終目的地の女峰山を確認。
凄いことになっている雲海絶景。
2018年07月01日 08:05撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
7/1 8:05
凄いことになっている雲海絶景。
北側の大展望。
2018年07月01日 08:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 8:06
北側の大展望。
独標より先は岩々の激下り。
2018年07月01日 08:06撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 8:06
独標より先は岩々の激下り。
とても暑くて水欠になりそうなので水場へと向かいます。
2018年07月01日 08:11撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 8:11
とても暑くて水欠になりそうなので水場へと向かいます。
日光の天然水をおいしく頂きます。
2018年07月01日 08:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 8:12
日光の天然水をおいしく頂きます。
登り始めて暫く樹林帯を歩くとガレの急登となります。
2018年07月01日 08:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 8:38
登り始めて暫く樹林帯を歩くとガレの急登となります。
傾斜がきつくなり標高を上げていきます。
2018年07月01日 08:47撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 8:47
傾斜がきつくなり標高を上げていきます。
森林限界に出ると直射日光を浴びてさらに大量の汗が流れ落ちます。
2018年07月01日 08:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 8:50
森林限界に出ると直射日光を浴びてさらに大量の汗が流れ落ちます。
女峰山山頂部をしっかりと確認できる位置まで近付いてきました。
2018年07月01日 08:57撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 8:57
女峰山山頂部をしっかりと確認できる位置まで近付いてきました。
イワカガミとミツバオウレン。
2018年07月01日 08:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 8:58
イワカガミとミツバオウレン。
再度一登りで女峰山(2483m)に登頂。
2018年07月01日 09:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/1 9:01
再度一登りで女峰山(2483m)に登頂。
男体山ほどは広くありませんが、遮るものがなく360度の大展望が広がります。
2018年07月01日 09:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
7/1 9:01
男体山ほどは広くありませんが、遮るものがなく360度の大展望が広がります。
山頂に居られたハイカーさんにお撮りして頂きました。
2018年07月01日 09:03撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
27
7/1 9:03
山頂に居られたハイカーさんにお撮りして頂きました。
霊峰男体山。
2018年07月01日 09:04撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
7/1 9:04
霊峰男体山。
燧ケ岳と左に平ヶ岳。
2018年07月01日 09:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 9:08
燧ケ岳と左に平ヶ岳。
男体山まで続く日光連山縦走路。
2018年07月01日 09:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 9:09
男体山まで続く日光連山縦走路。
ダイナミックな雲海。
2018年07月01日 09:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
7/1 9:09
ダイナミックな雲海。
戦場ヶ原。
2018年07月01日 09:10撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 9:10
戦場ヶ原。
静かな山頂手前の女峰神社で休憩。
2018年07月01日 09:23撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 9:23
静かな山頂手前の女峰神社で休憩。
歩いてきた縦走路を眺めてから下山します。
どうやら下の方ではガスになっているようです。
2018年07月01日 09:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 9:28
歩いてきた縦走路を眺めてから下山します。
どうやら下の方ではガスになっているようです。
岩場の急斜面を慎重に下ります。
2018年07月01日 09:32撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 9:32
岩場の急斜面を慎重に下ります。
やがて雰囲気のいい樹林帯に入ります。
2018年07月01日 09:45撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 9:45
やがて雰囲気のいい樹林帯に入ります。
水場休憩を経て一里ヶ曽根でも小休止。
2018年07月01日 10:12撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 10:12
水場休憩を経て一里ヶ曽根でも小休止。
日光の原生樹林帯。
2018年07月01日 10:28撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 10:28
日光の原生樹林帯。
日陰がある奥社跡まで戻ってきて休憩です。
2018年07月01日 10:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 10:53
日陰がある奥社跡まで戻ってきて休憩です。
やはり標高を下げていくと周囲はガスに包まれています。
2018年07月01日 11:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 11:18
やはり標高を下げていくと周囲はガスに包まれています。
帰りは赤薙山を巻いて戻ります。
2018年07月01日 11:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 11:33
帰りは赤薙山を巻いて戻ります。
視界不良のガスですが、暑さを凌げるのでかえって嬉しいです。
2018年07月01日 11:44撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 11:44
視界不良のガスですが、暑さを凌げるのでかえって嬉しいです。
焼石金剛の岩々地帯を通過。
2018年07月01日 11:53撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 11:53
焼石金剛の岩々地帯を通過。
一気に下っていったら知らないうちに丸山分岐を通り過ぎて、賑わっている小丸山まで来てしまいました。
2018年07月01日 12:01撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
7/1 12:01
一気に下っていったら知らないうちに丸山分岐を通り過ぎて、賑わっている小丸山まで来てしまいました。
少し戻って丸山、八平ヶ原経由で下山します。
2018年07月01日 12:09撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:09
少し戻って丸山、八平ヶ原経由で下山します。
階段主体の歩きとなります。
2018年07月01日 12:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:17
階段主体の歩きとなります。
丸山に到着。
2018年07月01日 12:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:20
丸山に到着。
山頂は完全に視界不良で先程いた小丸山さえも見えません。
2018年07月01日 12:20撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:20
山頂は完全に視界不良で先程いた小丸山さえも見えません。
最後の樹林帯へと入っていきます。
2018年07月01日 12:38撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:38
最後の樹林帯へと入っていきます。
八平ヶ原に出るも辺りは真っ白です。
2018年07月01日 12:43撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:43
八平ヶ原に出るも辺りは真っ白です。
伸びきった笹の間を万歳歩きになりながら進みます。
2018年07月01日 12:50撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:50
伸びきった笹の間を万歳歩きになりながら進みます。
アップダウンのある樹林帯は意外ときつく、無駄に長く感じます。
これなら帰りもニッコウキスゲを鑑賞しながら下りてくるでした。
2018年07月01日 12:58撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 12:58
アップダウンのある樹林帯は意外ときつく、無駄に長く感じます。
これなら帰りもニッコウキスゲを鑑賞しながら下りてくるでした。
地味な樹林帯を抜けて駐車場が見えてきました。
2018年07月01日 13:08撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:08
地味な樹林帯を抜けて駐車場が見えてきました。
駐車場に着くと完全満車状態となっていました。
2018年07月01日 13:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:17
駐車場に着くと完全満車状態となっていました。
ザックを置いて霧降高原レストハウスに入ります。
2018年07月01日 13:19撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 13:19
ザックを置いて霧降高原レストハウスに入ります。
メロン味のソフトクリーム(¥300)を頂き、身体を冷やします。
2018年07月01日 13:33撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
7/1 13:33
メロン味のソフトクリーム(¥300)を頂き、身体を冷やします。
別の温泉を予定していましたが、途中にあったので候補には上がっていたきりふり温泉ほの香に立ち寄ります。
2018年07月01日 14:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 14:15
別の温泉を予定していましたが、途中にあったので候補には上がっていたきりふり温泉ほの香に立ち寄ります。
無人営業なので、入浴券を購入して男湯に入ります。
2018年07月01日 14:17撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
7/1 14:17
無人営業なので、入浴券を購入して男湯に入ります。
貴重品は隣の休憩室の無料ロッカーを使うことができます。
2018年07月01日 14:18撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:18
貴重品は隣の休憩室の無料ロッカーを使うことができます。
大量の汗を洗い流しましたが、残念ながら車に入ると再び大量の汗が吹き出てきました。
2018年07月01日 14:59撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
7/1 14:59
大量の汗を洗い流しましたが、残念ながら車に入ると再び大量の汗が吹き出てきました。
帰りも下道走行で埼玉県皆野町内の台湾料理店福亭に立ち寄ります。
2018年07月01日 18:15撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
7/1 18:15
帰りも下道走行で埼玉県皆野町内の台湾料理店福亭に立ち寄ります。
豚トロ炒めと台湾塩ラーメンのセットを頂いてから帰りました。
2018年07月01日 18:34撮影 by  EX-ZR60 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
7/1 18:34
豚トロ炒めと台湾塩ラーメンのセットを頂いてから帰りました。

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 着替え 日よけ帽子 サングラス 靴下 軍手 予備手袋 雨具 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ ハンドライト 予備電池 地図(地形図) 携帯 保険証 時計 タオル ストック カメラ

感想

ニッコウキスゲ開花時期を狙って霧降高原に訪問しました。
当初は今回は軽く赤薙山まででもいいかなと思いましたが、やはりせっかく行くのだからと軽く済ませることができなくなり女峰山を目標に計画しなおしました。
霧降高原は5時過ぎで早くも第1駐車場が満車と凄い人気です。
小丸山までは早朝にも拘わらずたくさんの観光客とすれ違います。
女峰山までは展望の利く開けた稜線と樹林帯を繰り返しながらの歩きで、山頂からは雲海を含む素晴らしい絶景が広がっていました。
男体山の表参道との比較では女峰山のほうが面白く感じました。
足尾経由の下道でも無理なく行けることがわかったので今後も日光山域に訪問してみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら