ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151381
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
箱根・湯河原

2011/11/22-23 金時山明神ヶ岳明星ヶ岳、冠ヶ岳神山

2011年11月22日(火) 〜 2011年11月23日(水)
 - 拍手
i_wata18 その他1人
GPS
36:16
距離
21.0km
登り
1,586m
下り
1,970m

コースタイム

2011/11/22
金時神社駐車場 6:11
7:35 金時山 7:44
8:30 矢倉沢峠
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
13:33 明星ヶ岳
14:22 明星ヶ岳登山口
14:38 宮城野支所前BS 14:50

2011/11/23
姥子駅ロープウェイ乗車 8:39
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
10:18 冠ヶ岳 10:22
10:38 神山 10:44
11:13 防ヶ沢分岐
11:25 破線ルート分岐
12:37 車道へ下降
12:55 姥子駅


天候 11/22 晴れ
11/23 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
2011/11/22 金時神社駐車場無料トイレあり。(道路からすぐ500円有料駐車場も有る)
2011/11/23 姥子駅駐車場無料。

高速:西湘二宮→箱根口 150/二人
バス:宮城野支所前→仙石 350/人
ロープ:姥子→大涌谷 710/人
高速:箱根口→西湘二宮 150/二人
ガス 157km/(13.6km/l)x\139/l=\1604.6/二人
コース状況/
危険箇所等
危険箇所:
二日目後半の赤破線ルートは北斜面下降部分が少し荒れております。
防ヶ沢分岐から破線ルート分岐までコースタイム20分を12分で下降しましたが、
破線ルート分岐から姥子車道まで40分が70分掛かりました。
木の階段壊れております。しかし旗日でも人居なく静かで良い道です。

下山後の温泉:
宮城野温泉会館 650円駐車場あり、石鹸のみ。シャンプーは30円、リンスは+20円。
金時神社駐車場 6:11
2011年11月22日 06:11撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 6:11
金時神社駐車場 6:11
金時神社
2011年11月22日 06:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 6:15
金時神社
金時神社
2011年11月22日 06:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 6:18
金時神社
2011年11月22日 06:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 6:29
分岐
2011年11月22日 07:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 7:09
分岐
7:35 金時山 7:44
富士山
2011年11月22日 07:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 7:35
7:35 金時山 7:44
富士山
7:35 金時山 7:44
2011年11月22日 07:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 7:36
7:35 金時山 7:44
7:35 金時山 7:44
2011年11月22日 07:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 7:44
7:35 金時山 7:44
2011年11月22日 08:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 8:15
8:30 矢倉沢峠
茶店御休み
2011年11月22日 08:30撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 8:30
8:30 矢倉沢峠
茶店御休み
金時山を見返す。
矢倉沢峠東に駐車場がある。
2011年11月22日 08:47撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
11/22 8:47
金時山を見返す。
矢倉沢峠東に駐車場がある。
富士山と金時山。金時山はかつて猪鼻嶽(いのはなだけ)と呼ばれていたのも納得。
2011年11月22日 09:20撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
11/22 9:20
富士山と金時山。金時山はかつて猪鼻嶽(いのはなだけ)と呼ばれていたのも納得。
昭文社地図の「分岐」。右から来て手前に向かいます。左の踏み後は火打石岳の南から、たぶん山頂へ向かうのでしょう。
2011年11月22日 10:06撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 10:06
昭文社地図の「分岐」。右から来て手前に向かいます。左の踏み後は火打石岳の南から、たぶん山頂へ向かうのでしょう。
2011年11月22日 10:14撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 10:14
2011年11月22日 10:15撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 10:15
2011年11月22日 10:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 10:37
明神ヶ岳へ向かう、とよちゅん氏。
2011年11月22日 11:16撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 11:16
明神ヶ岳へ向かう、とよちゅん氏。
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
2011年11月22日 11:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 11:18
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
天ぷらうどん
2011年11月22日 11:36撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 11:36
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
天ぷらうどん
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
2011年11月22日 12:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 12:13
11:18 明神ヶ岳(昼食) 12:13
下り、明星ヶ岳を目指します。
2011年11月22日 12:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 12:18
下り、明星ヶ岳を目指します。
マツムシソウが咲いている。
2011年11月22日 12:31撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 12:31
マツムシソウが咲いている。
2011年11月22日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 12:55
2011年11月22日 12:59撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 12:59
2011年11月22日 13:29撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 13:29
13:33 明星ヶ岳
2011年11月22日 13:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 13:33
13:33 明星ヶ岳
明星ヶ岳下山するとすぐ、大文字焼きに出ます。ここは大文字の横棒右端だそうです。
2011年11月22日 13:53撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 13:53
明星ヶ岳下山するとすぐ、大文字焼きに出ます。ここは大文字の横棒右端だそうです。
14:22 明星ヶ岳登山口
2011年11月22日 14:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 14:22
14:22 明星ヶ岳登山口
14:38 宮城野支所前BS 14:50
下山すると宮城野橋BSすぐ上にでるのですが、一つ先のここまで来て支所でバス路線図をもらいました。
2011年11月22日 14:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 14:38
14:38 宮城野支所前BS 14:50
下山すると宮城野橋BSすぐ上にでるのですが、一つ先のここまで来て支所でバス路線図をもらいました。
金時神社入口BS
宮城野支所前BSからバスで仙石BS、徒歩15分位で金時神社入口BS。宮城野支所からここまで来る御殿場行きは二時間に一本。仙石までなら一時間に平日4本休日5本。
2011年11月22日 15:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 15:13
金時神社入口BS
宮城野支所前BSからバスで仙石BS、徒歩15分位で金時神社入口BS。宮城野支所からここまで来る御殿場行きは二時間に一本。仙石までなら一時間に平日4本休日5本。
以下、箱根保養所のディナーです。
豚のパティ
2011年11月22日 18:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 18:08
以下、箱根保養所のディナーです。
豚のパティ
「ボルチーニ茸スープのパイ皮包み」だそう。
2011年11月22日 18:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 18:21
「ボルチーニ茸スープのパイ皮包み」だそう。
サーモンの、、
2011年11月22日 18:35撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 18:35
サーモンの、、
牛フィレステーキ
2011年11月22日 18:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 18:50
牛フィレステーキ
デザートとコーヒー
2011年11月22日 19:09撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 19:09
デザートとコーヒー
をのご二人でワインと黒ビールで宴会!。
2011年11月22日 20:42撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/22 20:42
をのご二人でワインと黒ビールで宴会!。
Break fast!
2011年11月23日 07:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 7:38
Break fast!
2011/11/23
姥小駅ロープウェイ乗車 8:39
朝一番、8:45からですが6分早く乗車できました。
大涌谷まで710円です。

2011年11月23日 08:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 8:39
2011/11/23
姥小駅ロープウェイ乗車 8:39
朝一番、8:45からですが6分早く乗車できました。
大涌谷まで710円です。

富士山!。
2011年11月23日 08:45撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 8:45
富士山!。
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
これから上る、烏帽子に見える冠ヶ岳です。
2011年11月23日 08:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
1
11/23 8:50
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
これから上る、烏帽子に見える冠ヶ岳です。
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
富士山!。下の茶屋でも黒玉子買えますが、
上の玉子茶屋まで買いに来るのがこだわり。一つ食べると7年寿命が延びる。わたしゃ200年位伸びていることになるが。。
2011年11月23日 09:08撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 9:08
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
富士山!。下の茶屋でも黒玉子買えますが、
上の玉子茶屋まで買いに来るのがこだわり。一つ食べると7年寿命が延びる。わたしゃ200年位伸びていることになるが。。
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
下の売店まで戻って御地蔵さまの横から登山開始。
2011年11月23日 09:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 9:17
8:50 大涌谷(玉子茶屋ピストン) 9:17
下の売店まで戻って御地蔵さまの横から登山開始。
10:18 冠ヶ岳 10:22
2011年11月23日 10:18撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 10:18
10:18 冠ヶ岳 10:22
10:18 冠ヶ岳 10:22
昨日上った金時山!。
2011年11月23日 10:22撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 10:22
10:18 冠ヶ岳 10:22
昨日上った金時山!。
冠ヶ岳分岐
2011年11月23日 10:28撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 10:28
冠ヶ岳分岐
10:38 神山 10:44
2011年11月23日 10:38撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 10:38
10:38 神山 10:44
10:38 神山 10:44
三角点
2011年11月23日 10:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 10:44
10:38 神山 10:44
三角点
11:13 防ヶ沢分岐
写真左から来て、手前の防ヶ沢へ

2011年11月23日 11:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:13
11:13 防ヶ沢分岐
写真左から来て、手前の防ヶ沢へ

11:13 防ヶ沢分岐
写真奥から来て、左の防ヶ沢へ
この後、車道まで誰にも会いません。
2011年11月23日 11:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:13
11:13 防ヶ沢分岐
写真奥から来て、左の防ヶ沢へ
この後、車道まで誰にも会いません。
今回はパスした駒ケ岳。
以前、駒ケ岳ロープウェイで向こう側から上りました。
2011年11月23日 11:17撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:17
今回はパスした駒ケ岳。
以前、駒ケ岳ロープウェイで向こう側から上りました。
11:25 破線ルート分岐
指導票のない正面の破線ルートへトラバースを継続します。指導票は左折下降で防ヶ沢ですが、
アクセスが無いので歩かれておりません。
2011年11月23日 11:25撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:25
11:25 破線ルート分岐
指導票のない正面の破線ルートへトラバースを継続します。指導票は左折下降で防ヶ沢ですが、
アクセスが無いので歩かれておりません。
途中尾根超えるとき芦ノ湖の眺望が開けます。
2011年11月23日 11:39撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:39
途中尾根超えるとき芦ノ湖の眺望が開けます。
尾根の向こうは富士山アゲイン!
2011年11月23日 11:44撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:44
尾根の向こうは富士山アゲイン!
北斜面に入ると落ち葉が湿っていて滑りやすいので注意。
2011年11月23日 11:50撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:50
北斜面に入ると落ち葉が湿っていて滑りやすいので注意。
尾根を越えると沢の部分には水場もある。
いつも出ているかは不明。
2011年11月23日 11:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 11:55
尾根を越えると沢の部分には水場もある。
いつも出ているかは不明。
12:37 車道へ下降
の後、
12:55 姥小駅
2011年11月23日 12:55撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 12:55
12:37 車道へ下降
の後、
12:55 姥小駅
とよちゅんは一番人気の坦々麺980円。
2011年11月23日 14:13撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 14:13
とよちゅんは一番人気の坦々麺980円。
私は五目麺680円。
花粉症で坦々麺食べると悲劇が。(^^;;;
2011年11月23日 14:21撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 14:21
私は五目麺680円。
花粉症で坦々麺食べると悲劇が。(^^;;;
を、宮城野支所前、セブンイレブン右のここで食べました。
昼は14:30までです。
2011年11月23日 14:33撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 14:33
を、宮城野支所前、セブンイレブン右のここで食べました。
昼は14:30までです。
昨日登った明星ヶ岳の大文字焼きの大の字が見えます。
2011年11月23日 14:34撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 14:34
昨日登った明星ヶ岳の大文字焼きの大の字が見えます。
ラーメンの前に温泉に入りました。650円。コインロッカーは100円掛かります。石鹸のみでシャンプー無し。
2011年11月23日 14:37撮影 by  Canon IXY 600F, Canon
11/23 14:37
ラーメンの前に温泉に入りました。650円。コインロッカーは100円掛かります。石鹸のみでシャンプー無し。
撮影機器:

感想

会社の箱根保養所を使い二日間の登山でした。
初日早朝3時頃、しし座流星群の名残か、明るい流星が5個程流れました。

11/23の帰りは湯元先頭の渋滞でした。もっと早く湯元に下りて、温泉入ればよかったです。その場合には、湯本駅北に隣接する「かっぱ天国750円」が、箱根に詳しいとよちゅん氏のお勧めだそう。
http://www.kappa1059.co.jp/index.html
でも、湯元駅すぎると、渋滞すこんと抜け消滅しますから不思議です。
渋滞の先頭の人は何やっていたのでしょう??。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1423人

コメント

日帰り温泉
箱根、混むんですよねー。
私も大変な思いを過去にしました。
ノンビリしてたら渋滞にハマり、バスが待てども来ず、
温泉で温まった体も一気に冷えました。
なので、箱根の山は絶対に箱根湯本の付近で温泉に入る事と決めましたw
私は弥次喜多の湯に行きましたが、ここも駅から近くてオススメです。
でも、入浴料金900円なので高いかな。。。
おつかれさまでした。
2011/11/26 23:40
Re:日帰り温泉
>箱根の山は絶対に箱根湯本の付近で温泉に入る事と決めましたw
我々も決めました。
でも、我々は車なので仕方無いですが、バスならロープや登山電車で帰るコースにしたら良いですね。で、ロープ乗り場は桃源台と大涌谷はめちゃ混みます。姥子がお薦めです。

弥次喜多の湯は10年位前700円程度だったかな。
2時間駐車場無料なのに10分オーバしてお金取られた思い出あります。
2011/11/29 20:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら