ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 151732
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

阿弥陀岳バリエーション 南稜〜御小屋尾根〜舟山十字路

2011年11月23日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
11.1km
登り
1,236m
下り
1,226m

コースタイム

コースタイム
舟山十字路-(0:40)-旭小屋-(1:50)-立場山-(0:10)-青ナギ-(2:00)-阿弥陀岳山頂
-(1:50)-美濃戸分岐-(1:00)舟山十字路

行動時間8時間+休憩1時間
天候 晴れのち曇り 一時雪
過去天気図(気象庁) 2011年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
舟山十字路 ゲート手前に駐車スペース 10台〜15台駐車可能 【無料】
小淵沢ICから18km/30分
コース状況/
危険箇所等
舟山十字路から旭小屋までは40分ほどの林道歩き
途中3、4回ほど川を渡りますが石が凍結していて滑りやすい。
足を濡らしてしまうと一日辛い思いをするので注意!

下山に使った御小屋尾根は美濃戸分岐の先が一部不明瞭
地図とコンパスは必携かと
地図は山と高原地図【八ヶ岳・蓼科】を持参しましたが地図と距離感が違います。
舟山十字路
ゲートの手前に10台ほど無料で停められます。
2011年11月23日 07:01撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:01
舟山十字路
ゲートの手前に10台ほど無料で停められます。
ゲートから5分ほど歩くと水場
水量は豊富でした
2011年11月23日 07:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:07
ゲートから5分ほど歩くと水場
水量は豊富でした
40分ほど歩くと旭小屋という無人小屋に着きます。
人の気配なし・・・
2011年11月23日 07:42撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:42
40分ほど歩くと旭小屋という無人小屋に着きます。
人の気配なし・・・
小屋の裏から急登の始まり!
E520さんはテン泊装備で荒天の中を大キレットから西穂まで2泊で縦走してしまう健脚の持ち主。
着いていくのが大変です^^
2011年11月23日 07:44撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:44
小屋の裏から急登の始まり!
E520さんはテン泊装備で荒天の中を大キレットから西穂まで2泊で縦走してしまう健脚の持ち主。
着いていくのが大変です^^
この辺りは標識もあって明瞭
2011年11月23日 07:57撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:57
この辺りは標識もあって明瞭
振り返ると諏訪の街が
2011年11月23日 07:58撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 7:58
振り返ると諏訪の街が
「入山禁止 入山者は十万円以上いただきます」
キノコは高くつくようですね・・十万以上ってのが気になる。十万なのか十五万なのか・・
2011年11月23日 08:28撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 8:28
「入山禁止 入山者は十万円以上いただきます」
キノコは高くつくようですね・・十万以上ってのが気になる。十万なのか十五万なのか・・
地図では立場岳ですが標識は立場山
そして地図では2370mなのに標識では2248m 名前も標高も地図と違う・・?
2011年11月23日 09:33撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 9:33
地図では立場岳ですが標識は立場山
そして地図では2370mなのに標識では2248m 名前も標高も地図と違う・・?
ダックスの32Lに10本爪とピッケルとヘルメットを装備
2011年11月26日 22:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/26 22:14
ダックスの32Lに10本爪とピッケルとヘルメットを装備
青ナギと呼ばれる開けた場所に出ました!
目指す阿弥陀岳も姿を現してテンションアップ!
2011年11月23日 10:12撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/23 10:12
青ナギと呼ばれる開けた場所に出ました!
目指す阿弥陀岳も姿を現してテンションアップ!
幕営適地と言うことですが焚き火の跡はどーなんでしょうか。。
2011年11月23日 10:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 10:14
幕営適地と言うことですが焚き火の跡はどーなんでしょうか。。
崩落で出来た斜面だと言いますが工事現場のようだ。
2011年11月23日 10:15撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 10:15
崩落で出来た斜面だと言いますが工事現場のようだ。
2500mあたりからは根雪
2日前にライブカメラで見た時は八ヶ岳全体が真っ白だったのですが、すぐに溶けちゃったみたいです。
2011年11月23日 10:25撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 10:25
2500mあたりからは根雪
2日前にライブカメラで見た時は八ヶ岳全体が真っ白だったのですが、すぐに溶けちゃったみたいです。
このあたりからハイマツ帯の藪こぎ  マツが顔に当たって結構痛い。。
バリエーションっぽくなってきましたよ〜 この辺りまで来ると道標なんてありませんw
2011年11月23日 10:48撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 10:48
このあたりからハイマツ帯の藪こぎ  マツが顔に当たって結構痛い。。
バリエーションっぽくなってきましたよ〜 この辺りまで来ると道標なんてありませんw
無名峰に差しかかります
うーん 険しそう 一体どこを登るんだろう
2011年11月23日 10:55撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 10:55
無名峰に差しかかります
うーん 険しそう 一体どこを登るんだろう
P1、P2と呼ばれるピークを越えます
快調なE520さんとバテ気味な私・・(笑)
2011年11月23日 11:07撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 11:07
P1、P2と呼ばれるピークを越えます
快調なE520さんとバテ気味な私・・(笑)
振り返るとさっきまでいた青ナギが見えます。
あそこだけなんであんなに綺麗な斜面なんだろう、目立ちますね
2011年11月23日 11:13撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/23 11:13
振り返るとさっきまでいた青ナギが見えます。
あそこだけなんであんなに綺麗な斜面なんだろう、目立ちますね
いよいよP3直下の難所に到着!ほとんど垂直に思える凍ったルンゼを登っていきます!
写真の手前が凍ってるの分かります?
2011年11月23日 12:02撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:02
いよいよP3直下の難所に到着!ほとんど垂直に思える凍ったルンゼを登っていきます!
写真の手前が凍ってるの分かります?
取り付きから1ピッチ目までが核心。ホールドが少なくてホントにコワイ・・絶対に落ちてはいけません!
2011年11月24日 22:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
2
11/24 22:50
取り付きから1ピッチ目までが核心。ホールドが少なくてホントにコワイ・・絶対に落ちてはいけません!
なんとかクリアしてほっ・・・誰だよバリエーション行こうなんて言ったの(>自分)
P4直下 ここを越えれば山頂
2011年11月23日 12:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
1
11/23 12:21
なんとかクリアしてほっ・・・誰だよバリエーション行こうなんて言ったの(>自分)
P4直下 ここを越えれば山頂
正面に赤岳
2011年11月23日 12:21撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 12:21
正面に赤岳
右を見れば樹氷
2011年11月26日 22:14撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/26 22:14
右を見れば樹氷
出発から5時間半、山頂に到着!! 「やったーっ!」って叫んでました(笑)
2011年11月23日 12:37撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 12:37
出発から5時間半、山頂に到着!! 「やったーっ!」って叫んでました(笑)
上から「赤岳」「御小屋尾根」「南稜(一般ルートではありません)」
バリエーションなのに南稜の道標があるんですね
2011年11月23日 12:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 12:39
上から「赤岳」「御小屋尾根」「南稜(一般ルートではありません)」
バリエーションなのに南稜の道標があるんですね
阿弥陀岳 2805m いかにも信仰の山って感じの山頂です。
2011年11月23日 12:39撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 12:39
阿弥陀岳 2805m いかにも信仰の山って感じの山頂です。
帰りは御小屋尾根で下山します。
ザレて滑りやすい・・登りで使ったらこっちも苦労しそうだなー
2011年11月23日 13:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 13:10
帰りは御小屋尾根で下山します。
ザレて滑りやすい・・登りで使ったらこっちも苦労しそうだなー
中央稜との分岐
2011年11月23日 13:10撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 13:10
中央稜との分岐
美濃戸への分岐
ここまでは道標もあって明瞭でしたが、この先が不明瞭。地図とコンパスでルートを確認しながらの下山でした。
2011年11月23日 14:50撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 14:50
美濃戸への分岐
ここまでは道標もあって明瞭でしたが、この先が不明瞭。地図とコンパスでルートを確認しながらの下山でした。
長ーい林道歩きを終えて無事に駐車場に戻ってきました。結局この日出会った登山者は山頂で会ったソロの方一名のみでした。
2011年11月23日 15:49撮影 by  NIKON D200, NIKON CORPORATION
11/23 15:49
長ーい林道歩きを終えて無事に駐車場に戻ってきました。結局この日出会った登山者は山頂で会ったソロの方一名のみでした。
撮影機器:

感想

バリエーション入門と言われる阿弥陀岳・南稜に挑戦してきました。

立場山(地図には立場岳)まではトレッキングルート
立場山から先、幕営適地の青ナギを越え無名峰あたりからマツの藪こぎとなり
バリエーションっぽくなってきます。

P1〜P2は左側を巻いて行けば問題なし
なんと言ってもP3直下のルンゼが核心。ほぼ垂直と思えるような岩壁・・
しかも足を置きたいポイントがほぼ凍っていて緊張しました。

P4から先も気を抜けない岩場ですが、慎重に歩けば問題ないでしょう。
ペンキマークや鎖などはいっさいありません。

P3のルンゼはロープが張ってあるというような記録をどちらかで拝見したのですが
ロープはありませんでした。

一般路と同じ山頂のはずですが、バリルートで登ると達成感が違い格別です。
次回は積雪期に北稜から登ってみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1465人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら