記録ID: 1520063
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道ヶ岳、鎌ヶ岳周遊 ヒルとの遭遇
2018年07月11日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:40
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,302m
- 下り
- 1,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 0:32
- 合計
- 5:39
距離 10.6km
登り 1,303m
下り 1,302m
11:05
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大雨の影響を心配してましたが大丈夫でした。 宮妻峡から時計回りで、キノコ岩、鎌ヶ岳からの下りはザレ場で滑ります。全体的にやせ尾根ですがそんなに危険な場所はありませんでした。 立ち止まるとヒルが上がってくるのでしょうか?入道ヶ岳頂上で靴を見たら5匹もひっついてました。鎌ヶ岳の下りでも1匹ひっついてました。全体的に湿ってましたが乾いたところではやっぱり出てこないのでしょうか?😅 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
入道ヶ岳(宮妻新道)、イワクラ尾根、水沢峠、水沢岳、鎌尾根、鎌ヶ岳、カズラ谷 周回
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する