ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1521957
全員に公開
ハイキング
関東

矢倉沢往還その5(伊勢原〜渋沢)

2018年07月13日(金) [日帰り]
 - 拍手
simtak その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
14.9km
登り
271m
下り
154m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
1:29
合計
5:51
10:28
54
11:22
11:37
13
吉川醸造
11:50
11:50
10
12:00
12:36
16
桜坂
12:52
12:53
52
13:45
13:48
8
善波隧道
13:56
14:01
13
14:14
14:24
16
曽屋弘法バス停
14:40
14:56
16
落合交差点
15:12
15:15
60
上宿観音堂
16:15
16:15
4
16:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:小田急線 伊勢原駅
ゴール :小田急線 渋沢駅
伊勢原駅前の阿夫利神社一の鳥居を抜けてスタート
2018年07月13日 10:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/13 10:29
伊勢原駅前の阿夫利神社一の鳥居を抜けてスタート
スタートから5分ほど、ブックオフの店舗前に「高札場跡」の案内を発見。前回は見落としたようだ
2018年07月13日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 10:36
スタートから5分ほど、ブックオフの店舗前に「高札場跡」の案内を発見。前回は見落としたようだ
伊勢原大神宮を過ぎ、246伊勢原交差点から旧街道ウォークを開始
2018年07月13日 10:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 10:45
伊勢原大神宮を過ぎ、246伊勢原交差点から旧街道ウォークを開始
246八雲神社前交差点の左に坂戸八雲神社があります
2018年07月13日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 10:53
246八雲神社前交差点の左に坂戸八雲神社があります
八雲神社には神社なのに梵鐘がありました
2018年07月13日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 10:56
八雲神社には神社なのに梵鐘がありました
246中屋敷交差点の松木酒店横には懐かしいポストと庚申塔道標/道祖神が並んでいました
2018年07月13日 11:04撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:04
246中屋敷交差点の松木酒店横には懐かしいポストと庚申塔道標/道祖神が並んでいました
酒店の横には貞晃禅寺
2018年07月13日 11:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:05
酒店の横には貞晃禅寺
貞晃禅寺から200mほど旧道を歩き、ステーキガストの手前を右に入ります
2018年07月13日 11:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:06
貞晃禅寺から200mほど旧道を歩き、ステーキガストの手前を右に入ります
246から250mほど、殿村工業の裏手を左に入り
2018年07月13日 11:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:11
246から250mほど、殿村工業の裏手を左に入り
400mほどで鈴川橋を渡ります
2018年07月13日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:18
400mほどで鈴川橋を渡ります
橋の袂には夫婦道祖神。橋には大正15年12月成の文字。ぎりぎり大正ってことですよね
2018年07月13日 11:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:18
橋の袂には夫婦道祖神。橋には大正15年12月成の文字。ぎりぎり大正ってことですよね
鈴川橋を過ぎるとすぐに造り酒屋の吉川醸造がありました
2018年07月13日 11:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:22
鈴川橋を過ぎるとすぐに造り酒屋の吉川醸造がありました
正門脇の店舗にはたくさんのお酒が並んでいます。「大山街道」というお酒の小瓶を買い、みんなでシェア。おいしかった〜
2018年07月13日 11:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:24
正門脇の店舗にはたくさんのお酒が並んでいます。「大山街道」というお酒の小瓶を買い、みんなでシェア。おいしかった〜
比々多神社の参道に出ると参道を示す石碑がありました
2018年07月13日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:39
比々多神社の参道に出ると参道を示す石碑がありました
参道を246に向かうと和菓子屋さんの横に真新しい夫婦道祖神。あれ?その裏に歴史を感じる道祖神がありました
2018年07月13日 11:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:44
参道を246に向かうと和菓子屋さんの横に真新しい夫婦道祖神。あれ?その裏に歴史を感じる道祖神がありました
246に戻り少し歩くと立派な庚申塔がありました
2018年07月13日 11:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:52
246に戻り少し歩くと立派な庚申塔がありました
正面に東名高速の高架が見えてくると善波峠が間近。時間もちょうど良いのでこの辺で昼食休憩です
2018年07月13日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 11:59
正面に東名高速の高架が見えてくると善波峠が間近。時間もちょうど良いのでこの辺で昼食休憩です
東名高速高架の手前左に少しだけ旧道が残っています
2018年07月13日 12:38撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 12:38
東名高速高架の手前左に少しだけ旧道が残っています
東名高速の高架を抜けて坪ノ内交差点を左折、左カーブ手前を右に入ると
2018年07月13日 12:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 12:54
東名高速の高架を抜けて坪ノ内交差点を左折、左カーブ手前を右に入ると
愛鶏供養塔と地蔵が並んでいました。鴨居の上には鹿さんやお猿さんもいます
2018年07月13日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 12:55
愛鶏供養塔と地蔵が並んでいました。鴨居の上には鹿さんやお猿さんもいます
ここは左へ。いよいよ峠道になります
2018年07月13日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 12:55
ここは左へ。いよいよ峠道になります
道標に従い「太郎のちから石」に寄り道。この石は持ち上げたものではなく、力踏みした石のようです
2018年07月13日 12:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/13 12:57
道標に従い「太郎のちから石」に寄り道。この石は持ち上げたものではなく、力踏みした石のようです
しばらく歩くと、「神代杉(うもれ木)」の案内が・・・
2018年07月13日 13:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:06
しばらく歩くと、「神代杉(うもれ木)」の案内が・・・
案内板の横を下ってみると2つの横穴が。地元の農夫の方が手掘りした導水トンネルだそうです。結局、神代杉は見つからず。
2018年07月13日 13:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:05
案内板の横を下ってみると2つの横穴が。地元の農夫の方が手掘りした導水トンネルだそうです。結局、神代杉は見つからず。
更に進むと、夜泣石があります。夜な夜な、この辺りで助けを求めるような声が聞こえたとか
2018年07月13日 13:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:11
更に進むと、夜泣石があります。夜な夜な、この辺りで助けを求めるような声が聞こえたとか
その先にはたくさんの馬頭観音が並んでいました
2018年07月13日 13:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:12
その先にはたくさんの馬頭観音が並んでいました
民家を過ぎるとすぐに、道標に従い左の道を上ります
2018年07月13日 13:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:24
民家を過ぎるとすぐに、道標に従い左の道を上ります
道標に従い、右に246に向かいます
2018年07月13日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:30
道標に従い、右に246に向かいます
246に戻りました。新善波トンネルはすぐそこです
2018年07月13日 13:35撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:35
246に戻りました。新善波トンネルはすぐそこです
新善波トンネルの手前を左に。ヤマレコでは見かけないホテル街に入っていきます
2018年07月13日 13:42撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:42
新善波トンネルの手前を左に。ヤマレコでは見かけないホテル街に入っていきます
ホテル街を抜け、善波隧道をくぐります。旧街道の善波峠はこの真上あたりになります
2018年07月13日 13:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:44
ホテル街を抜け、善波隧道をくぐります。旧街道の善波峠はこの真上あたりになります
善波隧道を抜け200mほど、十字路を右にUターンするように峠に向かいます
2018年07月13日 13:51撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:51
善波隧道を抜け200mほど、十字路を右にUターンするように峠に向かいます
峠の切通には数体のお地蔵さんが並んでいます
2018年07月13日 13:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:56
峠の切通には数体のお地蔵さんが並んでいます
お地蔵さんの横の小径を上がると御夜燈が残されています。峠の茶屋の主人の手により明治末期まで灯されていたそうです
2018年07月13日 13:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 13:57
お地蔵さんの横の小径を上がると御夜燈が残されています。峠の茶屋の主人の手により明治末期まで灯されていたそうです
切通を来た道を戻ります
2018年07月13日 13:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/13 13:59
切通を来た道を戻ります
峠の下り、秦野の街が眼下に広がります。晴れていれば富士山が正面に見えるはずです
2018年07月13日 14:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:03
峠の下り、秦野の街が眼下に広がります。晴れていれば富士山が正面に見えるはずです
先ほどの十字路を直進し、住宅街の中を下ります。お日様が真上から容赦なく照り付けます
2018年07月13日 14:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:11
先ほどの十字路を直進し、住宅街の中を下ります。お日様が真上から容赦なく照り付けます
あまりの暑さに曽屋弘法バス停のベンチで一休み
2018年07月13日 14:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:14
あまりの暑さに曽屋弘法バス停のベンチで一休み
曽屋弘法バス停そばの民家の横を上り
2018年07月13日 14:23撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:23
曽屋弘法バス停そばの民家の横を上り
秦野曽屋高校の脇を抜けて246名古木交差点そばに出てきました
2018年07月13日 14:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:34
秦野曽屋高校の脇を抜けて246名古木交差点そばに出てきました
名古木交差点から坂を下り落合交差点を過ぎると、小さなCafeの看板にかき氷の文字
2018年07月13日 14:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:40
名古木交差点から坂を下り落合交差点を過ぎると、小さなCafeの看板にかき氷の文字
もうたまりません。地獄に仏、猛暑にかき氷
2018年07月13日 14:45撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
7/13 14:45
もうたまりません。地獄に仏、猛暑にかき氷
入船橋を渡ると橋の袂には馬頭観音などの石仏が整列
2018年07月13日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:56
入船橋を渡ると橋の袂には馬頭観音などの石仏が整列
緩い坂を上り、下宿バス停の手前にも庚申塔がありました。バス停が曽屋宿に入ったことを教えてくれます
2018年07月13日 14:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 14:59
緩い坂を上り、下宿バス停の手前にも庚申塔がありました。バス停が曽屋宿に入ったことを教えてくれます
この庚申塔、台座から落ちています
2018年07月13日 15:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:00
この庚申塔、台座から落ちています
イオンの入口付近には馬車鉄道・軽便鉄道の説明板があります
2018年07月13日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:03
イオンの入口付近には馬車鉄道・軽便鉄道の説明板があります
昔はこの辺りから二宮まで馬車鉄道が走っていたんですね
2018年07月13日 15:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:03
昔はこの辺りから二宮まで馬車鉄道が走っていたんですね
上宿に入ると上宿観音堂があります
2018年07月13日 15:12撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:12
上宿に入ると上宿観音堂があります
上宿の千手観音堂
2018年07月13日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:13
上宿の千手観音堂
観音堂横の秋葉神社
2018年07月13日 15:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:13
観音堂横の秋葉神社
緩い坂を下り、秦野橋を渡ります。左手には秦野駅前のビルが見えます
2018年07月13日 15:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:19
緩い坂を下り、秦野橋を渡ります。左手には秦野駅前のビルが見えます
秦野橋の先を右に道なりに進み、平沢バス停先の交差点を左に入ると小川の横に道祖神が並んでいます
2018年07月13日 15:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:37
秦野橋の先を右に道なりに進み、平沢バス停先の交差点を左に入ると小川の横に道祖神が並んでいます
小川沿いに進み、元の道に合流すると矢倉沢往還の石碑がありました
2018年07月13日 15:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:39
小川沿いに進み、元の道に合流すると矢倉沢往還の石碑がありました
石碑には古道解説が書かれています
2018年07月13日 15:40撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:40
石碑には古道解説が書かれています
「じばさんず」のある堀川入口交差点で246を越え、その先、はま寿司の角を左折して渋沢を目指します
2018年07月13日 15:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 15:52
「じばさんず」のある堀川入口交差点で246を越え、その先、はま寿司の角を左折して渋沢を目指します
小田急線の踏切を渡ればゴールは間近です
2018年07月13日 16:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 16:05
小田急線の踏切を渡ればゴールは間近です
渋沢駅近くの國榮稲荷神社に到着
2018年07月13日 16:15撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 16:15
渋沢駅近くの國榮稲荷神社に到着
こちらには大山道・矢倉沢往還の石碑がありました。古道解説もその土地に合わせて書かれているのが面白いです
2018年07月13日 16:16撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 16:16
こちらには大山道・矢倉沢往還の石碑がありました。古道解説もその土地に合わせて書かれているのが面白いです
渋沢駅に到着。ゴールです
2018年07月13日 16:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
7/13 16:18
渋沢駅に到着。ゴールです
撮影機器:

感想

猛暑日の予報の中、覚悟を決めて伊勢原を出発。出発から1時間ほどで吉川醸造に到着。勢いづけに冷えたお酒が飲みたいとお店の方に尋ねると「大山街道」なるお酒があるとのこと。早速、300ml瓶をいただき、みんなでシェア。おいしかった〜。
街道沿いに残る道祖神や石仏を探しながら善波峠を越え、秦野曽屋宿へ。
峠道では時折吹く爽やかな風に癒されたり、日当たりでは草いきれに蒸されたり、天国と地獄を味わいながら曽屋宿手前では冷たいかき氷を堪能。
やたらに飲み物が記憶に残るウォーキングとなりました。
何はともあれ、全員無事にゴールできてよかった〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:603人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら