ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1525784
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

権現山(真壁富士)ミニ周回

2018年07月16日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
01:34
距離
2.5km
登り
290m
下り
292m

コースタイム

日帰り
山行
1:28
休憩
0:04
合計
1:32
8:53
14
スタート地点
9:07
0:00
2
林道からの入山
9:09
0:00
12
トラバ-ス道
9:21
0:00
4
左にはっきりした谷
9:25
0:00
5
石柱あり
9:30
0:00
2
ササの藪が出てくる
9:32
0:00
4
ササ藪を右に避けて登る
9:36
0:00
2
権現山三角点
9:38
0:00
4
9:42
9:46
2
下降地点
9:48
0:00
4
ササ藪を抜ける
9:52
0:00
7
四角い岩
9:59
0:00
24
標識の杭
10:23
0:00
2
林道に戻る
10:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
権現山の南面に林道が伸びている。この林道は木の枝が散乱して走るのに快適ではない。通行止めの表示が途中にあり、その手前に駐車した。
なお、今回も6月30日の記録と同じ林道、駐車場所も同じである。
コース状況/
危険箇所等
権現山の頂上部を除き、一般ル-トではないので、注意してほしい。林道歩きの部分を除き、全体が踏み跡程度の道で構成され、GPS機器に加えて、藪歩きの経験と読図力が必須である。

今回は過去の2本の記録を組み合わせることで、コンパクトな権現山のミニ周回とした。

登りのコース
6月30日の記録「幻のル-トを登って権現山(真壁富士)周回」とほぼ同じである。このコ−スは登りは比較的容易であるが、下りに使うことはお勧めできない。権現山の三角点付近からの下降で、一本西側の尾根に引き込まれる恐れがある。
参考記録 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1510783.html

下りのコ-ス
7月1日の記録「入山尾から権現山(真壁富士)」のハイライト部分を、逆に辿り、下降路とした。
このコースは頂上部からの下降の分岐点を探し、下降してすぐの藪、約5mを突破することが成功のカギになる。突破した先には赤いテ-プが下がっているので、目印にしてほしい。
なお、その後は、1か所、右の枝尾根に引き込まれそうなところがあるので注意。下降する尾根は、急な角度で曲がったり、枝分かれしない。素直に下ることに徹してほしい。
参考記録 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-1513317.html
今日登る権現山(真壁富士)
2018年07月16日 08:31撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:31
今日登る権現山(真壁富士)
林道を走り、通行止めの表示の手前に駐車する。
2018年07月16日 08:52撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 8:52
林道を走り、通行止めの表示の手前に駐車する。
行く手に目指す尾根が見えてくると、登山口は間近。
2018年07月16日 09:03撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:03
行く手に目指す尾根が見えてくると、登山口は間近。
赤テ-プのある登山口。
2018年07月16日 09:06撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:06
赤テ-プのある登山口。
入ってすぐに石杭がある。
2018年07月16日 09:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:07
入ってすぐに石杭がある。
踏み跡を伝い急な斜面を登ると
2018年07月16日 09:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:07
踏み跡を伝い急な斜面を登ると
はっきりしたトラバ-ス道が現れ、辿る。
2018年07月16日 09:09撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:09
はっきりしたトラバ-ス道が現れ、辿る。
稜線を登る。概して踏み跡があるが、倒木が邪魔をしているところもある。ここは左を巻いて登った。
2018年07月16日 09:19撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:19
稜線を登る。概して踏み跡があるが、倒木が邪魔をしているところもある。ここは左を巻いて登った。
緩く歩きやすい稜線が続く。
2018年07月16日 09:20撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:20
緩く歩きやすい稜線が続く。
石杭が現れる。
2018年07月16日 09:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:24
石杭が現れる。
巨岩が現れる。
2018年07月16日 09:27撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:27
巨岩が現れる。
ササ藪が現れる。ここは右から突破。藪は永くは続かない。
2018年07月16日 09:30撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:30
ササ藪が現れる。ここは右から突破。藪は永くは続かない。
ササ藪を抜けると、三角点のある頂上の一角に出る。
2018年07月16日 09:33撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:33
ササ藪を抜けると、三角点のある頂上の一角に出る。
三角点は間近。
2018年07月16日 09:34撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:34
三角点は間近。
三角点がひょっこり現れる。
2018年07月16日 09:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:35
三角点がひょっこり現れる。
四等三角点権現山396m
2018年07月16日 09:35撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:35
四等三角点権現山396m
権現山頂上
2018年07月16日 09:38撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:38
権現山頂上
さらに進むと、木の幹に黄色いテ-プが巻かれている。
2018年07月16日 09:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:41
さらに進むと、木の幹に黄色いテ-プが巻かれている。
さらに尾根の左側に赤いテ-プがある。ここが下降地点。ただの藪で、この先に、これから下降する尾根があるようには見えないが
2018年07月16日 09:41撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:41
さらに尾根の左側に赤いテ-プがある。ここが下降地点。ただの藪で、この先に、これから下降する尾根があるようには見えないが
わずか5mほど下ると開けた空間が現れる。
なお、この空間が見つからないときは、目指す稜線には出られないので、頂上部に戻り、一般ル-トである五所駒瀧神社方面に降りてほしい。
2018年07月16日 09:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:48
わずか5mほど下ると開けた空間が現れる。
なお、この空間が見つからないときは、目指す稜線には出られないので、頂上部に戻り、一般ル-トである五所駒瀧神社方面に降りてほしい。
稜線を更に降りると、狭くて緩い尾根となる。ここまで降りれば、下りの第一関門は突破したことになる、
2018年07月16日 09:48撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:48
稜線を更に降りると、狭くて緩い尾根となる。ここまで降りれば、下りの第一関門は突破したことになる、
赤テ-プがある。
2018年07月16日 09:49撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:49
赤テ-プがある。
人工的に作ったと思えるような四角い石が横たわっていた。
2018年07月16日 09:51撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:51
人工的に作ったと思えるような四角い石が横たわっていた。
杭が現れる。
2018年07月16日 09:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 9:58
杭が現れる。
この先も杭が現れる。
2018年07月16日 10:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:01
この先も杭が現れる。
杭が目印となり、道案内をしてくれる。
2018年07月16日 10:05撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:05
杭が目印となり、道案内をしてくれる。
巨岩のやや急な下り。
2018年07月16日 10:07撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:07
巨岩のやや急な下り。
道案内の杭
2018年07月16日 10:10撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:10
道案内の杭
道案内の杭
2018年07月16日 10:13撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:13
道案内の杭
道案内の杭
2018年07月16日 10:16撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:16
道案内の杭
稜線に錆びたワイヤ-が現れる。ここで左に道が分岐するので、左折。
2018年07月16日 10:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:17
稜線に錆びたワイヤ-が現れる。ここで左に道が分岐するので、左折。
ワイヤ-の分岐点を直進してもっと下部で左折する道に入ることもできる。
2018年07月16日 10:17撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:17
ワイヤ-の分岐点を直進してもっと下部で左折する道に入ることもできる。
林道に合流
2018年07月16日 10:22撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:22
林道に合流
駐車地点に帰着
2018年07月16日 10:24撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:24
駐車地点に帰着
車で、ため池まで行って撮った権現山。頂上部の長さが分かる。
2018年07月16日 11:01撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:01
車で、ため池まで行って撮った権現山。頂上部の長さが分かる。
(撮影場所、柳沢ため池から)
2018年07月16日 10:58撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 10:58
(撮影場所、柳沢ため池から)
おまけ。筑波山の頂上が見える。左から、女体山、男体山、坊主山。
2018年07月16日 11:08撮影 by  u790SW,S790SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/16 11:08
おまけ。筑波山の頂上が見える。左から、女体山、男体山、坊主山。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 携帯 時計 タオル カメラ

感想

1.権現山(真壁富士)が好きで、ル-トを変えながら何度も登っている。登るたびに新しい発見があって、興味は尽きない。
なお、今回のル-トを逆コ-スで辿ることはくれぐれも控えてほしい。道のないコ-スの下降は、尾根は下に向かって分岐するため、誤った尾根に入り込む危険性が常に付きまとうためである。

2.今までの記録では、権現山の頂上部でもシノダケの藪と表記してきたが、今回の記録では、ササの藪とした。今回歩いた頂上部に限れば、ササである。
ただし、少し、標高が下がればシノダケになることも事実なので、今までの記録の「シノダケ」は、「シノダケまたはササ」と読みかえていただければ幸いである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:461人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら