ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1527715
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山 (御座石鉱泉 〜 青木鉱泉)

2018年07月15日(日) 〜 2018年07月16日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:09
距離
16.2km
登り
2,069m
下り
2,062m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:31
休憩
0:12
合計
4:43
7:58
131
10:09
10:10
37
10:47
10:58
103
12:41
2日目
山行
6:28
休憩
0:19
合計
6:47
5:52
60
6:52
6:56
17
7:13
7:15
39
7:54
7:55
34
8:29
8:35
28
9:03
9:04
38
9:42
9:45
84
11:09
11:10
38
11:48
11:49
50
12:39
ゴール地点
今回もエクスペリア君のログを採用です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
韮崎駅から山梨中央交通で御座石鉱泉
帰りは青木鉱泉から山形中央交通で韮崎駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。でも長いです。中道は展望もありませんので、なかなか( >Д<;)
その他周辺情報 青木鉱泉で、簡単な食事ができます。今回は笊蕎麦しかなかったですが、何れにしても、私は蕎麦を頼んだと思うので問題なしでした。麦酒も頂きました。時間があったので、温泉にも入りました。入浴料は1000円です。
本日は御座石鉱泉からのスタートです。登山者記録を書いてから登ります。
2018年07月15日 07:51撮影 by  SOV32, Sony
7/15 7:51
本日は御座石鉱泉からのスタートです。登山者記録を書いてから登ります。
しかし、既に疲れています。やっぱり、昨日は飲み過ぎたかな。
2018年07月15日 07:57撮影 by  SOV32, Sony
7/15 7:57
しかし、既に疲れています。やっぱり、昨日は飲み過ぎたかな。
でかいカエルを発見しました。
2018年07月15日 08:06撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:06
でかいカエルを発見しました。
判りにくいけど、コウガイビルです。こいつは無害なので大丈夫です。
2018年07月15日 08:18撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:18
判りにくいけど、コウガイビルです。こいつは無害なので大丈夫です。
ここは工事が大変そうですね。
2018年07月15日 08:19撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:19
ここは工事が大変そうですね。
道標が出てきました。道迷いする事はなさそうですね。
2018年07月15日 08:22撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:22
道標が出てきました。道迷いする事はなさそうですね。
トラロープでコースが判るようになっています。逆に言うと、外れちゃ駄目よって事でしょうね。
2018年07月15日 08:30撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:30
トラロープでコースが判るようになっています。逆に言うと、外れちゃ駄目よって事でしょうね。
間違えやすい所には、←が書かれています。
2018年07月15日 08:45撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:45
間違えやすい所には、←が書かれています。
花弁が3枚のと4枚。多分、ガクアジサイだと思います。
2018年07月15日 08:50撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:50
花弁が3枚のと4枚。多分、ガクアジサイだと思います。
さっきのは、3枚しかなかったですね。こちらには4枚のものがあります。
2018年07月15日 08:50撮影 by  SOV32, Sony
7/15 8:50
さっきのは、3枚しかなかったですね。こちらには4枚のものがあります。
虎の尾系?
2018年07月15日 09:18撮影 by  SOV32, Sony
7/15 9:18
虎の尾系?
コアジサイだと思う。
2018年07月15日 09:21撮影 by  SOV32, Sony
7/15 9:21
コアジサイだと思う。
道標が出てきました。
2018年07月15日 09:26撮影 by  SOV32, Sony
7/15 9:26
道標が出てきました。
このタイプの標識は初めてですね。七合目だそうです。
2018年07月15日 09:38撮影 by  SOV32, Sony
7/15 9:38
このタイプの標識は初めてですね。七合目だそうです。
パンがパンパンってやろうと思ったけど、潰れてました。
2018年07月15日 09:44撮影 by  SOV32, Sony
1
7/15 9:44
パンがパンパンってやろうと思ったけど、潰れてました。
なかなか、高度感があります。
2018年07月15日 09:57撮影 by  SOV32, Sony
7/15 9:57
なかなか、高度感があります。
「嶽旭 旭 頂上」
って書いていますね。あ、旭嶽か!
縦書きだから右から左に読むのか。
2018年07月15日 10:06撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:06
「嶽旭 旭 頂上」
って書いていますね。あ、旭嶽か!
縦書きだから右から左に読むのか。
上から覗いてみた。写真じゃわかんないけど、結構な高度感です。
2018年07月15日 10:07撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:07
上から覗いてみた。写真じゃわかんないけど、結構な高度感です。
木が真横に生えてます。
2018年07月15日 10:09撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:09
木が真横に生えてます。
エロい人頼み。
バイケイソウ系ですな。
2018年07月15日 10:23撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:23
エロい人頼み。
バイケイソウ系ですな。
燕頭山に到着です。かなりヘロヘロです。ちょっと長めの休憩です。
2018年07月15日 10:47撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:47
燕頭山に到着です。かなりヘロヘロです。ちょっと長めの休憩です。
この藻みたいなやつはなんて言ったっけ。入笠山に登った時に聞いたんだけど、忘れちゃったな。

記録ID: 1239618
2017年08月28日

を確認したところ、「サルオガセ」っていうんですね。また、忘れちゃいそうだけど。
2018年07月15日 10:49撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:49
この藻みたいなやつはなんて言ったっけ。入笠山に登った時に聞いたんだけど、忘れちゃったな。

記録ID: 1239618
2017年08月28日

を確認したところ、「サルオガセ」っていうんですね。また、忘れちゃいそうだけど。
結構、霧が出ているね。
2018年07月15日 10:52撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:52
結構、霧が出ているね。
このきのこは…
2018年07月15日 10:59撮影 by  SOV32, Sony
7/15 10:59
このきのこは…
それにしても、かなり霞んでます。
2018年07月15日 11:06撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:06
それにしても、かなり霞んでます。
こちらは崩落してます。
2018年07月15日 11:07撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:07
こちらは崩落してます。
きのこ家族。
2018年07月15日 11:09撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:09
きのこ家族。
階段も落ちてますね。
2018年07月15日 11:12撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:12
階段も落ちてますね。
何を書いていたのでしょうか。
2018年07月15日 11:27撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:27
何を書いていたのでしょうか。
最近、修理したっぽいですね。
2018年07月15日 11:30撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:30
最近、修理したっぽいですね。
みえましぇ〜ん。
2018年07月15日 11:38撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:38
みえましぇ〜ん。
こっちもみえましぇ〜ん。
2018年07月15日 11:38撮影 by  SOV32, Sony
7/15 11:38
こっちもみえましぇ〜ん。
売れ違った人に上は良い天気ですよって言われました。
2018年07月15日 12:03撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:03
売れ違った人に上は良い天気ですよって言われました。
太陽が出た。これはこれで暑い!
2018年07月15日 12:10撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:10
太陽が出た。これはこれで暑い!
う〜む。相変わらず見えません。
2018年07月15日 12:13撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:13
う〜む。相変わらず見えません。
そういえば、このルートの道標は、距離は書いてないんだよね。
2018年07月15日 12:17撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:17
そういえば、このルートの道標は、距離は書いてないんだよね。
おお、オベリスクが見えた。
2018年07月15日 12:23撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:23
おお、オベリスクが見えた。
こっちのルート(ドンドコ)も霞んでたんだろうな。
2018年07月15日 12:34撮影 by  SOV32, Sony
7/15 12:34
こっちのルート(ドンドコ)も霞んでたんだろうな。
鳳凰小屋に到着です。5時間弱ですね。かなりペースを落としたけど、コースタイム以下でした。
何はともあれ、ビールをいただきます。
2018年07月15日 12:47撮影 by  SOV32, Sony
2
7/15 12:47
鳳凰小屋に到着です。5時間弱ですね。かなりペースを落としたけど、コースタイム以下でした。
何はともあれ、ビールをいただきます。
南アルプスの天然水が飲み放題です。
2018年07月15日 13:15撮影 by  SOV32, Sony
1
7/15 13:15
南アルプスの天然水が飲み放題です。
絵的にはこっちが、南アルプスの天然水っぽいですね。
2018年07月15日 13:15撮影 by  SOV32, Sony
1
7/15 13:15
絵的にはこっちが、南アルプスの天然水っぽいですね。
テン場は凄い状態です。小屋泊の人より、テントの方が多いって言ってました。
2018年07月15日 15:32撮影 by  SOV32, Sony
3
7/15 15:32
テン場は凄い状態です。小屋泊の人より、テントの方が多いって言ってました。
本日の夕飯はカレーです。見た目に反して、辛口でした。皮付きじゃがいもが柔らかくて美味しい。
2018年07月15日 18:27撮影 by  SOV32, Sony
4
7/15 18:27
本日の夕飯はカレーです。見た目に反して、辛口でした。皮付きじゃがいもが柔らかくて美味しい。
炬燵で団欒。ランプの灯りが柔らかくて良いですね。
2018年07月15日 20:42撮影 by  SOV32, Sony
1
7/15 20:42
炬燵で団欒。ランプの灯りが柔らかくて良いですね。
そして、翌日の朝食。質素な感じが、これまた良い。行ってきま〜す。
2018年07月16日 05:28撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 5:28
そして、翌日の朝食。質素な感じが、これまた良い。行ってきま〜す。
クルマユリが沢山咲いていました。この写真はピンボケでした。
2018年07月16日 05:52撮影 by  SOV32, Sony
7/16 5:52
クルマユリが沢山咲いていました。この写真はピンボケでした。
始まったな…
歩き難い砂地。
2018年07月16日 06:14撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:14
始まったな…
歩き難い砂地。
オベリスクが見えた。
2018年07月16日 06:19撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:19
オベリスクが見えた。
何気に振り向いたら、良い景色。
2018年07月16日 06:26撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:26
何気に振り向いたら、良い景色。
太陽も出ています。
2018年07月16日 06:26撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:26
太陽も出ています。
そして、ちょっとだけ富士山。
2018年07月16日 06:40撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:40
そして、ちょっとだけ富士山。
富士山がさっきよりも見えて来ました。
2018年07月16日 06:46撮影 by  SOV32, Sony
7/16 6:46
富士山がさっきよりも見えて来ました。
もう一枚、富士山。
2018年07月16日 06:47撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:47
もう一枚、富士山。
オベリスクの岩場にタカネビランジが咲いていました。
2018年07月16日 06:48撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 6:48
オベリスクの岩場にタカネビランジが咲いていました。
ここは風が抜けて涼しいです。正面に甲斐駒ヶ岳が見えます。
2018年07月16日 06:52撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 6:52
ここは風が抜けて涼しいです。正面に甲斐駒ヶ岳が見えます。
ここにもお地蔵さん。
2018年07月16日 06:54撮影 by  SOV32, Sony
7/16 6:54
ここにもお地蔵さん。
今日はここまでにしましょう。
2018年07月16日 06:55撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 6:55
今日はここまでにしましょう。
ここも風が抜ける。甲斐駒が正面に見えるのも良いです。
2018年07月16日 06:59撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 6:59
ここも風が抜ける。甲斐駒が正面に見えるのも良いです。
賽の河原。お地蔵さんが沢山。
2018年07月16日 07:01撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 7:01
賽の河原。お地蔵さんが沢山。
甲斐駒も入れてパシャリ。
2018年07月16日 07:02撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 7:02
甲斐駒も入れてパシャリ。
山頂標柱です。
2018年07月16日 07:03撮影 by  SOV32, Sony
7/16 7:03
山頂標柱です。
あ、オベリスクも入れてパシャリ。
2018年07月16日 07:03撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 7:03
あ、オベリスクも入れてパシャリ。
ここからのオベリスクは存在感ありますね。
2018年07月16日 07:12撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 7:12
ここからのオベリスクは存在感ありますね。
そして、北岳も奇麗に見えます。
2018年07月16日 07:14撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 7:14
そして、北岳も奇麗に見えます。
こっちは、進んじゃ駄目ですね。
2018年07月16日 07:23撮影 by  SOV32, Sony
7/16 7:23
こっちは、進んじゃ駄目ですね。
変わった形の木。背景にオベリスク。
2018年07月16日 07:43撮影 by  SOV32, Sony
7/16 7:43
変わった形の木。背景にオベリスク。
それにしてもオベリスクが良い感じに写ります。
2018年07月16日 07:45撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 7:45
それにしてもオベリスクが良い感じに写ります。
海に島が浮かんでいるかのよう。
2018年07月16日 08:01撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:01
海に島が浮かんでいるかのよう。
こちらは大海です。
2018年07月16日 08:01撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:01
こちらは大海です。
歩いて来た稜線。
2018年07月16日 08:08撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 8:08
歩いて来た稜線。
逆方向を見たら、富士山が噴火(笑)
2018年07月16日 08:24撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 8:24
逆方向を見たら、富士山が噴火(笑)
それにしても、雲海がきれい。
2018年07月16日 08:30撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:30
それにしても、雲海がきれい。
二座目の観音岳です。
2018年07月16日 08:31撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:31
二座目の観音岳です。
山頂近く。
2018年07月16日 08:32撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:32
山頂近く。
進む方向には富士山が見えています。
2018年07月16日 08:34撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:34
進む方向には富士山が見えています。
いちだんと噴火っぽいですね。
2018年07月16日 08:59撮影 by  SOV32, Sony
7/16 8:59
いちだんと噴火っぽいですね。
薬師岳に到着。こっちが北峰ですね。
2018年07月16日 09:04撮影 by  SOV32, Sony
7/16 9:04
薬師岳に到着。こっちが北峰ですね。
そして、こっちが南峰です。どっちが山頂なんだろう?
2018年07月16日 09:05撮影 by  SOV32, Sony
7/16 9:05
そして、こっちが南峰です。どっちが山頂なんだろう?
中道を降ります。写真に入りきらないけと、御座石というらしいです。けど、御座石鉱泉とは全く関係ないそうです。後から命名したらしいですね。
2018年07月16日 09:43撮影 by  SOV32, Sony
7/16 9:43
中道を降ります。写真に入りきらないけと、御座石というらしいです。けど、御座石鉱泉とは全く関係ないそうです。後から命名したらしいですね。
微妙に間に合わない時間だな。そして、次のバス迄には早過ぎるとも。この時は、バスが12時だと思っていたんですよね。
2018年07月16日 09:43撮影 by  SOV32, Sony
7/16 9:43
微妙に間に合わない時間だな。そして、次のバス迄には早過ぎるとも。この時は、バスが12時だと思っていたんですよね。
きのこ。少し前に下山中に足を挫いた方がいらっしゃいました。救助要請されていたようだったし、沢山の方がいらっしゃったので大丈夫だったでしょうか。
2018年07月16日 10:04撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 10:04
きのこ。少し前に下山中に足を挫いた方がいらっしゃいました。救助要請されていたようだったし、沢山の方がいらっしゃったので大丈夫だったでしょうか。
何となく道が変わった感じ。
2018年07月16日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
7/16 10:26
何となく道が変わった感じ。
むむむ。どうだろう。やっぱり、ギリギリ間に合わない。やっぱりバスが12時だと思っています。
2018年07月16日 10:32撮影 by  SOV32, Sony
7/16 10:32
むむむ。どうだろう。やっぱり、ギリギリ間に合わない。やっぱりバスが12時だと思っています。
鳳凰三山入口の標識。
2018年07月16日 11:08撮影 by  SOV32, Sony
7/16 11:08
鳳凰三山入口の標識。
倒木。ここは潜りました。
2018年07月16日 11:22撮影 by  SOV32, Sony
7/16 11:22
倒木。ここは潜りました。
ま、間に合いませんな。何れにしても間に合わないですね。
2018年07月16日 11:48撮影 by  SOV32, Sony
7/16 11:48
ま、間に合いませんな。何れにしても間に合わないですね。
喉渇いた。水飲みたい〜
2018年07月16日 11:58撮影 by  SOV32, Sony
7/16 11:58
喉渇いた。水飲みたい〜
道を間違えた。曲る場所を行き過ぎちゃいました。ここで少しロスしました。戻って来て、ここから入ります。
2018年07月16日 12:20撮影 by  SOV32, Sony
7/16 12:20
道を間違えた。曲る場所を行き過ぎちゃいました。ここで少しロスしました。戻って来て、ここから入ります。
水飲みたい〜
2018年07月16日 12:22撮影 by  SOV32, Sony
7/16 12:22
水飲みたい〜
多分、今回唯一の橋ですね。
2018年07月16日 12:24撮影 by  SOV32, Sony
2
7/16 12:24
多分、今回唯一の橋ですね。
戻りましたよ。
2018年07月16日 12:28撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 12:28
戻りましたよ。
色々あって25 分の遅刻。或いは早くつきすぎたとも。道を間違えなければ、もしかして、間に合ったのかも。そもそも12時だと記憶していたけど15分だったんだね。本当にギリギリで間に合わなかったら、もっと悔しかったと思うから、道を間違えて良かったね。
この後、青木鉱泉で、ビール飲んで蕎麦食べて、入浴できたから良しとしましょう。
2018年07月16日 12:40撮影 by  SOV32, Sony
1
7/16 12:40
色々あって25 分の遅刻。或いは早くつきすぎたとも。道を間違えなければ、もしかして、間に合ったのかも。そもそも12時だと記憶していたけど15分だったんだね。本当にギリギリで間に合わなかったら、もっと悔しかったと思うから、道を間違えて良かったね。
この後、青木鉱泉で、ビール飲んで蕎麦食べて、入浴できたから良しとしましょう。
撮影機器:

装備

MYアイテム
tarancho
重量:-kg
個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー(要稼働確認) ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途) 着替え 枕カバー(タオル) ボディティッシュ インナーシーツ
備考 ヘッドランプを忘れた。夜間は歩かなかったので影響は無かったし、スマホライトで代用できたけど。

感想

今回の山行は鳳凰三山です。公共交通機関でのアクセスで当日移動だとどうしても、登り始めが11時位になってしまうので、前泊する事にしました。早朝に取り付ければ、なんとか日帰りも出来そうでしたが、今回はゆっくり鳳凰小屋に1泊する事にしました。

山行の様子は写真のキャプションで。

【食事】
今回は小屋泊なので、自炊は封印して、小屋の食事を楽しむ事にしました。楽だしね。

鳳凰小屋の夕食はカレーでした。というか、毎日カレーのようですけどね(笑)
カレーは見た目の黄色い色に反して、やや辛口で、野菜がゴロゴロ入っていて、私は好きな味でした。所謂、キャンプのカレーっぽい感じ。じゃがいもも皮つきで柔らかかった。
朝食は質素な感じだったけど、それが、また良いんです。
御飯は、2000メートル越えているので、こんな感じなのかなっと思いました。やっぱり、ふっくら感はいまいちでした。
次回は敢えて挑戦してみようかな。

【またもや水不足】
鳳凰小屋は水が豊富。そういう事前情報を得ていたので、基本的には鳳凰小屋迄の水があれば良い。あとは、鳳凰小屋で補給できるし。そう考えていたが、一応、多目に3リットルの水を持って行った。鳳凰小屋迄に消費した水は1.5リットル。
鳳凰小屋では水は飲み放題なので、持って行った水はそのままです。2日目の縦走に必要な水は…下りが増えるから、3リットルは要らないかな…
って事で約2リットルにしました。しかし、中道の長い下りと暑さを甘くみていました。どう考えても、最後迄、水が持ちそうにありません。ちびちびセーブして補給していたのですが、とうとう無くなってしまいました。沢や河の近くを歩くので、南アルプスの天然水は大量にあるのですが…やっぱり、飲む勇気はまだ無い。
なんとか青木鉱泉の水場で事なきを得ました。やっぱり、水は多目に持って行かなくては…
何度かこういう事を経験して多目に持って行くようになるんだけど、毎回余ってしまうと、ついついやっちゃうんだよな。

【膝の痛みは出なかった】
今回は膝の痛みは全く出なかったですね。あれだけ長い下りを歩いても痛くならなかったって事は、治ったかな。それにしても、治る迄に時間がかかったな〜。
因みに膝を痛めたと思われるのは

記録ID: 1436266 (2018年04月22日)

の、奥秩父七峰縦走の時なので3ヶ月弱か。

【新しいトレッキングシューズ】
今回の山行は、殆ど新品のトレッキングシューズです。その日の午前中に高尾山で慣らしただけなので、初と言っても良いでしょう。ちょっとだけ心配していましたが、特に靴擦れとかの問題もなかったし、良好でした。
ただ、下りで1回だけ滑りました。
これ、自分なりに解析すると、私が滑るパターンが解ったような気がします。

1. 最初は斜面にフラットに着地している
2. だんだん足の指先に負担がかかってくる
3. 無意識に踵から着地するようになる
4. 滑る

というパターンっぽいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1881人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら