記録ID: 1531790
全員に公開
ハイキング
関東
雲取山 小袖登山口からピストン
2018年07月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:47
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,547m
- 下り
- 1,568m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 4:47
距離 20.7km
登り 1,547m
下り 1,571m
10:34
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
歩きやすいです |
その他周辺情報 | 温泉:のめこい湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
日曜は久しぶりに友人と立山に行くので、今日は軽く雲取山を歩いて来ました。朝、小袖の駐車場に着いてみるとガラガラ。去年は大盛況だったというのに、それともこの暑さのせいか?天気予報だと早々に雲が沸き上がってきてにわか雨の可能性もあるということだったので昼前には下山するつもりで登山開始。それにしてもやはり暑い。登山道もあまり人に会うこともなく、静かな山行。今年度が最後となる奥多摩小屋とテン場もひっそりとしていました。山頂に着くもやはり誰もおらず、登頂時はすでに雲が沸きだしてきていて、展望もあまりなかったので食事を食べて下山開始。しかし雲取山は何度か登ってますがすっきり晴れた日に登った事は一度も無い・・・。足早に下山しているとそれなりの登山者とすれ違いました。登る時間が早かっただけのようでした。でも昼は暑すぎるので早朝に登って昼前に下山するのがいい気がしますね。
※この山行記録は以下の投稿キャンペーンに参加しています。
みんなのMyアイテムキャンペーン by ヤマレコ
みんなのMyアイテムキャンペーン by ヤマレコ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:563人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する