記録ID: 1531899
全員に公開
未入力
未入力
黒戸尾根制す、カモシカとの出会い甲斐駒ケ岳
2018年07月21日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 11:37
- 距離
- 20.4km
- 登り
- 2,584m
- 下り
- 2,576m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:27
- 休憩
- 1:11
- 合計
- 11:38
距離 20.4km
登り 2,584m
下り 2,592m
17:09
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
---|---|
アクセス | |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
感想
猛暑で何処も暑そうだし、人も多そう。比較的登山口に行きやすい黒戸尾根からの甲斐駒ケ岳に初チャレンジ。日帰り計画で体力、時間的に無理なら七丈小屋宿泊も視野にいれながらのスタート。登山口付近は湿度が高い。水分補給を気にしながら歩を進めます。とにかく長いのでまずは七丈小屋までなんとか行く。七条小屋までは4時間ちょっと10時前についた。山頂へは遅くとも12時半には着きそう。そしたら11時半ごろ到着。山頂は周りは雲がわき、ほとんど他の山は見えません。しかし、山頂は晴れていたので気持ちがいい。富士山は見えませんでした。30分ほどまったりし、下山開始。少なくとも下山は登り時間の6時間で下りることができるはず。焦らず下山開始。小屋には1時過ぎにつきました。テントも10張りぐらいありました。そして、黙々と歩いていると八ヶ岳方面から雷の音が…。ラジオからも山梨県内の雷注意報が流れてくる。幸い雨に降られることなくなんとか5時過ぎに下山。足がボロボロになりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:490人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する