記録ID: 1532522
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
権現岳、天女山からピストン
2018年07月21日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:21
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 1,289m
- 下り
- 1,278m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 7:19
距離 10.7km
登り 1,289m
下り 1,289m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7時前でまだ余裕でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
以前、雪が残っている時に三ッ頭でタイムアウトしたコースを歩いてきました。
標高の高いところをならばすこしはましかなっと思いましたがやはりあじぃ〜!
最初はなだらかな道をてくてく歩くが次第に急になり暑さもプラスして厳しくなる。
景色やお花を見ながら三ッ頭に着くがガスっており今いちの景色でちょっと残念。
権現岳に着くと何人もの登山者が休憩していた。
時間があるのでゆっくり休憩をして下山しました。
三ッ頭に戻りここから見える景色が好きなので少し待っていると少しガスが掛かっているがどうにか赤岳等が見えてきて良かった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
こんばんわ、daikentaさん!今週は八ヶ岳ですねー。いいなー。花がたくさん咲いていて、夏山感が伝わってきました。ミネウスユキソウ、カワラナデシコ、チドリ、ジャコウソウ等々。うらやましーなー。
しかし標高上がっても暑いなんて、、。
peroshiさんこんばんは。
いいなぁ〜お花の名前が分かって。
分かったのは、ナデシコくらいで何ナデシコかわからなかった。
山座同定もできないし、本当に知っている人がうらやましいし山の楽しみも増えてきますよね。
なのでお花の写真にはコメントしていません。
peroshiさんのレコを見るとお花の名前が出てくるのですごいなぁ〜といつも感心していました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する