権現岳


- GPS
- 06:38
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,444m
- 下り
- 1,439m
コースタイム
- 山行
- 5:55
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 6:38
天候 | 晴れ 9時過ぎくらいから雲が上がってきた |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
水場は手前に延命水があったが水はわずかしか出てなかったので汲んで行った方がいい |
写真
感想
黒戸尾根日帰り翌日の日曜日。
私の予定の関係でこの辺りでサクッと登山が良かったので、まだ行ったことのなかった観音平から編笠山〜権現の周回ルートに。
前日の下山後のお風呂で友人にばったり遭遇し、「今日どこいったのー?」と尋ねると、編笠山〜権現の周回ルートに行ったというので話を聞いていたら、アブ・ブヨが居ました、とのことで若干テンションが下がったが、この辺でサクッと行けるルートはないので(鳳凰三山の案もあったが2000mUPでサクッとではない笑)、虫対策をして行くことに。
前日までのぐみみちゃんに加えオカピも参戦してくれて、三人で。
登山口には3時過ぎについたが駐車場はぼちぼち埋まっており、後から来た方は路駐していたようだ。
昨日よりもスタート標高が高いので快適に涼しく登ることができた。
道中私のお腹の調子が悪く、ふたりを何度か待たせてしまった。申し訳ない。
結局心配していたほど虫もおらず(トンボが出てきていましたので、直に虫も収まってくるかな?)、登山道も歩きやすく快適で、久しぶりの八ヶ岳を満喫しました。
二人とも歩くのが早くて、ペースも近いと感じるので(私に合わせてくれているだけの可能性もあるが、、、)、かなりスムーズに歩けた。
女子会みたいで楽しかった!ふたりともありがとう〜。
下山後に行った定食屋さんが美味しくて、またこの辺に来たらいきたいな。
アブとかブヨのことは聞いていたが、長ズボンは履きたくなさすぎて…安定のトレランスタイル
朝早く出て涼しかったからか思ったより虫いなくてよかった
景色がすごくよくて、北ア、中央、八ヶ岳、富士山などたくさん山が見渡せた✨
お花を愛でながら、ガールズトークしながら登るのは女子会みたいで楽しかった🧡山スキー女子会!オールシーズン、お願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する