記録ID: 1533476
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊
苗場山
2018年07月21日(土) 〜
2018年07月22日(日)


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 10:55
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 1,010m
- 下り
- 1,571m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:49
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:27
距離 6.2km
登り 932m
下り 161m
2日目
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:25
距離 10.3km
登り 108m
下り 1,410m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
写真
感想
新幹線で越後湯沢からタクシーで和田小屋まで行き、祓川コースを登りました。山頂ヒュッテで泊まり、翌日小赤沢コースを下り小赤沢温泉楽養館で日帰り温泉入浴し、路線バスと新幹線で帰りました。1日目は雲が多かったですが、晴れて非常に暑い日でした。道脇にはたくさんの高山植物が咲いており、今年は花の時期が例年より少し早いようでした。山頂に着いてから湿原をたっぷり散策、のんびり過ごしました。2日目は朝からガスがかかり、楽しみにしていたご来光を拝むことはできませんでした。小赤沢の3合目〜1合目の道があまり通る人がいないようで草がぼうぼうで荒れていて、途中沢を渡る橋がスリリングで怖かったです。今回目的にしていた夕日と朝日を両方とも見ることができなかったので、またリベンジしたいと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:187人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する