ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1535142
全員に公開
ハイキング
葛城高原・二上山

ダイトレ北上 葛城山から二上山へ

2018年07月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.8km
登り
1,093m
下り
1,307m

コースタイム

日帰り
山行
6:45
休憩
2:20
合計
9:05
8:45
25
9:40
9:50
25
10:15
10:20
10
10:30
10:35
25
葛城山方向へ少し登る(誤進路)
11:00
11:10
20
11:30
11:40
30
12:10
12:20
30
12:50
12:55
5
久米の岩橋・不動明王
13:00
13:10
30
13:40
13:50
50
14:40
14:40
10
竹内峠(国道に出る)
14:50
14:55
15
竹内峠(二上山登山口)
15:10
15:15
0
15:15
15:15
20
15:35
16:00
15
二上山・雌岳
16:15
16:20
10
16:30
16:40
0
二上山・雄岳
16:40
16:45
55
大津皇子御陵
17:40
17:40
10
二上山上の池横 登山口
17:50
近鉄二上山駅
天候 晴れ(猛暑)
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
行き:近鉄御所駅 タクシーで葛城ロープウェ前へ
帰り:近鉄二上口駅
葛城山へ向かう階段の登り。ここの往復分 ”損” した形。
2018年07月21日 10:19撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 10:19
葛城山へ向かう階段の登り。ここの往復分 ”損” した形。
持尾辻。平石峠まで3.3km。ダイトレに上がってきて1時間ほど歩いた頃。
2018年07月21日 11:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 11:39
持尾辻。平石峠まで3.3km。ダイトレに上がってきて1時間ほど歩いた頃。
ダイヤモンド型をしている平石の形の道標。
2018年07月21日 11:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 11:39
ダイヤモンド型をしている平石の形の道標。
こういう縦形の道標の方が一般的。
2018年07月21日 12:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 12:36
こういう縦形の道標の方が一般的。
岩橋山の手前で、少しダイトレからはずれて、久米の岩橋・不動明王へ。久米の岩橋のすぐ奥にある 不動明王。
2018年07月21日 12:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 12:52
岩橋山の手前で、少しダイトレからはずれて、久米の岩橋・不動明王へ。久米の岩橋のすぐ奥にある 不動明王。
手前に横たわる大きな岩、久米の岩橋。
2018年07月21日 12:53撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 12:53
手前に横たわる大きな岩、久米の岩橋。
岩橋山 到着。三角点と一緒に道標がある。持尾辻から1.8km歩いてきて、平石峠まであと1.5km。
2018年07月21日 13:00撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 13:00
岩橋山 到着。三角点と一緒に道標がある。持尾辻から1.8km歩いてきて、平石峠まであと1.5km。
平石峠到着。ダイトレに出て6kmぐらい歩いたか。次の目標、竹内峠まで1.7Km。
2018年07月21日 13:38撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 13:38
平石峠到着。ダイトレに出て6kmぐらい歩いたか。次の目標、竹内峠まで1.7Km。
”平石峠”の道標。
2018年07月21日 13:40撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 13:40
”平石峠”の道標。
平石峠には水場があった。
2018年07月21日 13:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 13:41
平石峠には水場があった。
竹内峠。国道に下りて行く。
2018年07月21日 14:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 14:39
竹内峠。国道に下りて行く。
国道脇にある”竹内街”と書かれたもの。奈良県と大阪府の境。
今回、ダイトレを北上する上で、ここの竹内峠の国道に出てからどちらへ進むかで一番迷った。ダイトレの道標なし。
2018年07月21日 14:41撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 14:41
国道脇にある”竹内街”と書かれたもの。奈良県と大阪府の境。
今回、ダイトレを北上する上で、ここの竹内峠の国道に出てからどちらへ進むかで一番迷った。ダイトレの道標なし。
竹内峠に出て、国道を大阪側へけっこう下る。二上山登山口の標識がやっと現れた。
2018年07月21日 14:52撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 14:52
竹内峠に出て、国道を大阪側へけっこう下る。二上山登山口の標識がやっと現れた。
国道を渡って、二上山登山口側へ。
2018年07月21日 14:53撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 14:53
国道を渡って、二上山登山口側へ。
入ったところ。大きなお地蔵さん。ここから岩屋峠まで700m。石畳の良い道だが急登で、息が切れた。
2018年07月21日 14:53撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 14:53
入ったところ。大きなお地蔵さん。ここから岩屋峠まで700m。石畳の良い道だが急登で、息が切れた。
岩屋 に到着。小休止。
2018年07月21日 15:11撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 15:11
岩屋 に到着。小休止。
岩屋 からほどなく岩屋峠、そして二上山 雌岳へ登って行く道。
今回、出だしの葛城山への登りとこの雌岳への登りが一番の試練。
2018年07月21日 15:20撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 15:20
岩屋 からほどなく岩屋峠、そして二上山 雌岳へ登って行く道。
今回、出だしの葛城山への登りとこの雌岳への登りが一番の試練。
南の方角の視界が開ける。正面に葛城山。今日、ここまで歩いてきたところを見て感動。
2018年07月21日 15:31撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 15:31
南の方角の視界が開ける。正面に葛城山。今日、ここまで歩いてきたところを見て感動。
二上山 雌岳 山頂。整備されている。日時計も設置されていて、なるほど午後3時半ごろを示している。
2018年07月21日 15:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 15:36
二上山 雌岳 山頂。整備されている。日時計も設置されていて、なるほど午後3時半ごろを示している。
日差しを避けられる木陰のベンチに座り、奈良側を一望しながら休憩。温かいコーヒーとお菓子をごちそうになる。
2018年07月21日 15:36撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/21 15:36
日差しを避けられる木陰のベンチに座り、奈良側を一望しながら休憩。温かいコーヒーとお菓子をごちそうになる。
二上山 雌岳を降り、雄岳に登るコルの部分、馬の背。どんづる峰へ向かう道も分岐。
2018年07月21日 16:13撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 16:13
二上山 雌岳を降り、雄岳に登るコルの部分、馬の背。どんづる峰へ向かう道も分岐。
馬の背。
2018年07月21日 16:14撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 16:14
馬の背。
馬の背から上がること15分足らずで二上山 雄岳 山頂。517m。
雌岳474.2mよりも少し高い。
2018年07月21日 16:29撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 16:29
馬の背から上がること15分足らずで二上山 雄岳 山頂。517m。
雌岳474.2mよりも少し高い。
雄岳 山頂には神社がある。
2018年07月21日 16:31撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
1
7/21 16:31
雄岳 山頂には神社がある。
山頂を少し行き打過ぎて、大津皇子(おおつのみこ)の御陵。
宮内庁の管理で、「天智天皇皇子大津皇子 二上山墓」と書かれていた。
2018年07月21日 16:35撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 16:35
山頂を少し行き打過ぎて、大津皇子(おおつのみこ)の御陵。
宮内庁の管理で、「天智天皇皇子大津皇子 二上山墓」と書かれていた。
雄岳を北方向へ下山。二上山駅と二上神社口駅に下りられる。できるだけ北方向めざして、二上山駅の方へ下山。
2018年07月21日 17:03撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 17:03
雄岳を北方向へ下山。二上山駅と二上神社口駅に下りられる。できるだけ北方向めざして、二上山駅の方へ下山。
途中、奈良側の眺望が少し開けた。
2018年07月21日 17:15撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 17:15
途中、奈良側の眺望が少し開けた。
二上山駅からの登山口へ下りてくる。
2018年07月21日 17:39撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 17:39
二上山駅からの登山口へ下りてくる。
住宅街を通り抜け、駅に出る。振り返ると、二上山。
2018年07月21日 17:56撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 17:56
住宅街を通り抜け、駅に出る。振り返ると、二上山。
最終の目的地、近鉄二上山駅に到着。総歩行距離
2018年07月21日 17:56撮影 by  COOLPIX A10, NIKON
7/21 17:56
最終の目的地、近鉄二上山駅に到着。総歩行距離
撮影機器:

感想

8月の北アルプス行きをにらんでの練習、距離を歩くことを主眼に。平地では連日、37,38℃の最高気温を記録する猛暑・酷暑で、熱中症の心配もありました。トレイルに出てからは木陰などで、直射日光を浴びることが少なく、意外にも暑さに関しては思ったより助かったものの、結果的に、メンバーの1人が少し熱中症気味(でも、最後まで元気に歩かはりましたし、そんな素振り全く見せずで...)になったので、配慮が足りない面がありました。水分は3リットルぐらいは消費。途中、平石峠の水場などはありがたかったです。
翌日、翌々日、翌々々日と筋肉痛がきたので、かなり足の鍛錬にはなったと思います。次回は逆ルートでTry!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:287人

コメント

熱中症
どなたが熱中症気味だったのでしょう?無事で何より。

涼しい時に行ってみたいです
2018/9/13 1:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら