また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1535985
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

三倉山

2018年07月24日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:07
距離
24.6km
登り
1,399m
下り
1,412m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
0:41
合計
9:07
6:04
5
スタート地点
6:09
6:09
135
8:24
8:34
54
9:28
9:38
31
10:09
10:12
15
10:27
10:27
36
11:03
11:17
41
11:58
12:02
22
12:24
12:24
13
12:37
12:37
76
13:53
13:53
40
14:33
14:33
38
15:11
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日、白河のビジネスホテル泊。
音金集会所(公民館?)の駐車場をお借りしました。
コース状況/
危険箇所等
音金登山口・旧道分岐から三倉山までは、笹や枝の張り出しが多くプチやぶ漕ぎ感があります。
大倉山と流石山の下り(東斜面)は雨雪でえぐられたと思われる個所もありましたが慎重に足を置いていけば問題ないかと。
上記以外では笹が道を覆っている個所が散見されます。私は持っていきませんでしたが、トレッキングポールがあれば路面を確認するのに役立つかも。
その他周辺情報 登山後の温泉:ちゃぽランド西郷(大人600円)
まあまあの天気でしょうか
2018年07月24日 06:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 6:05
まあまあの天気でしょうか
そういえば去年も7月後半に来たんだった
2018年07月24日 06:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 6:12
そういえば去年も7月後半に来たんだった
林道の先はこんな感じの沢沿いに進みます
2018年07月24日 06:37撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 6:37
林道の先はこんな感じの沢沿いに進みます
2018年07月24日 06:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 6:47
旧道分岐、ここまでザックを下ろさず頑張りました
(約1時間)
2018年07月24日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 7:05
旧道分岐、ここまでザックを下ろさず頑張りました
(約1時間)
尾根に乗ると気分も上向き
2018年07月24日 07:05撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 7:05
尾根に乗ると気分も上向き
なんとも味のある標識です
2018年07月24日 07:50撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/24 7:50
なんとも味のある標識です
下のほうが見えたのでパチリ
たぶん甲子道路方向
2018年07月24日 08:15撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 8:15
下のほうが見えたのでパチリ
たぶん甲子道路方向
すんなり晴れませんが、まあ何とかなるでしょう
2018年07月24日 08:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 8:20
すんなり晴れませんが、まあ何とかなるでしょう
公民館からここまで2時間半弱
なかなか登り応えのある道です
2018年07月24日 08:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 8:28
公民館からここまで2時間半弱
なかなか登り応えのある道です
唐沢山から三倉山まで1時間じゃ着きません
地道に登りましょう
2018年07月24日 08:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 8:28
唐沢山から三倉山まで1時間じゃ着きません
地道に登りましょう
なんとなく、ガスが薄れてきているような…
2018年07月24日 08:52撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 8:52
なんとなく、ガスが薄れてきているような…
帰りに通る観音沼が見えました
遠いなあ
2018年07月24日 08:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 8:53
帰りに通る観音沼が見えました
遠いなあ
登ってきた尾根を振り返る
あれが唐沢山か?
2018年07月24日 09:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 9:11
登ってきた尾根を振り返る
あれが唐沢山か?
三倉山本体のひとつ前の顕著なピークにて
縦走路からちょっと外れた所に何やら看板が
でも残念ながら判読不能
2018年07月24日 09:19撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 9:19
三倉山本体のひとつ前の顕著なピークにて
縦走路からちょっと外れた所に何やら看板が
でも残念ながら判読不能
三倉山本体が近付いてきました
2018年07月24日 09:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 9:20
三倉山本体が近付いてきました
三倉山は「一ノ倉・二ノ倉・三ノ倉」という三つのピークがあるから三倉山なんだそうですが、せっかくなので各ピークにきちんと目立つように標識を立てて頂けると嬉しいです
(探し方が悪いのか、結局どこがどこやら分かりませんでした)
で、ここは何ノ倉?
2018年07月24日 09:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
3
7/24 9:30
三倉山は「一ノ倉・二ノ倉・三ノ倉」という三つのピークがあるから三倉山なんだそうですが、せっかくなので各ピークにきちんと目立つように標識を立てて頂けると嬉しいです
(探し方が悪いのか、結局どこがどこやら分かりませんでした)
で、ここは何ノ倉?
茶臼岳が見えるようになりました
2018年07月24日 09:41撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 9:41
茶臼岳が見えるようになりました
奥のほうのどでんとした山が大倉山でしょうね
去年はこのあたりからガスってしまい眺望無しでしたが、今年は幸運に恵まれました
2018年07月24日 09:44撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 9:44
奥のほうのどでんとした山が大倉山でしょうね
去年はこのあたりからガスってしまい眺望無しでしたが、今年は幸運に恵まれました
南方に湖が見えました
帰って調べたら「深山湖」でした
2018年07月24日 09:53撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 9:53
南方に湖が見えました
帰って調べたら「深山湖」でした
茶臼から朝日・三本槍まで見えてきました
2018年07月24日 09:59撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 9:59
茶臼から朝日・三本槍まで見えてきました
予想以上に花が咲いていました
2018年07月24日 10:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:00
予想以上に花が咲いていました
こんなのとか
2018年07月24日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:08
こんなのとか
こんなのとか
2018年07月24日 10:08撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:08
こんなのとか
これから歩く道と、その奥に那須連山
2018年07月24日 10:09撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:09
これから歩く道と、その奥に那須連山
三倉山から大倉山までは意外と近いですね
だいたい30分くらい
2018年07月24日 10:12撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:12
三倉山から大倉山までは意外と近いですね
だいたい30分くらい
雲の影もなかなか味わい深いです
2018年07月24日 10:20撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:20
雲の影もなかなか味わい深いです
とがったピークばかりでなく、ゆったりしたピークもあって楽しいです
2018年07月24日 10:24撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:24
とがったピークばかりでなく、ゆったりしたピークもあって楽しいです
五葉の泉が見えてきました
2018年07月24日 10:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:27
五葉の泉が見えてきました
鮮やかな黄色ですね
2018年07月24日 10:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:28
鮮やかな黄色ですね
五葉の泉
ちょっと不思議な場所にありますね
2018年07月24日 10:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:30
五葉の泉
ちょっと不思議な場所にありますね
うまい具合に空が映りました
2018年07月24日 10:30撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:30
うまい具合に空が映りました
あまり花に興味のない私でもたくさんの種類が咲いているので気になって撮ってしまします
2018年07月24日 10:32撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:32
あまり花に興味のない私でもたくさんの種類が咲いているので気になって撮ってしまします
実に堂々と咲いています
2018年07月24日 10:33撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:33
実に堂々と咲いています
キズゲ小沼は、昨年ガスっていて見落としました
もうちょっと水がたまっているといいんだけどな
2018年07月24日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:35
キズゲ小沼は、昨年ガスっていて見落としました
もうちょっと水がたまっているといいんだけどな
沼ッ原調整池
2018年07月24日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:35
沼ッ原調整池
つぼみも立派です
まだまだこれからも楽しめますね
2018年07月24日 10:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
2
7/24 10:35
つぼみも立派です
まだまだこれからも楽しめますね
三斗小屋も見えました
2018年07月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:40
三斗小屋も見えました
流石山
2018年07月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:40
流石山
三本槍岳
2018年07月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 10:40
三本槍岳
1900m峰、熊見曽根、隠居倉、朝日岳
…が見えてるんじゃないかと思います(自信なし)
2018年07月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:40
1900m峰、熊見曽根、隠居倉、朝日岳
…が見えてるんじゃないかと思います(自信なし)
最近は登ることが無くなりましたが、茶臼岳、さすがに存在感がありますね
2018年07月24日 10:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 10:40
最近は登ることが無くなりましたが、茶臼岳、さすがに存在感がありますね
流石山
ここで休憩していたら熊蜂がザックにたかっていました
何かおいしいにおいがしたのかな
ザックを背負おうと持ち上げたら意外とあっさり飛んでいきました
2018年07月24日 11:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:06
流石山
ここで休憩していたら熊蜂がザックにたかっていました
何かおいしいにおいがしたのかな
ザックを背負おうと持ち上げたら意外とあっさり飛んでいきました
2018年07月24日 11:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:29
2018年07月24日 11:29撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:29
どっしりしたいい山が三本槍の北側に見えました
旭岳(赤崩山)かな
2018年07月24日 11:31撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 11:31
どっしりしたいい山が三本槍の北側に見えました
旭岳(赤崩山)かな
大峠へ
2018年07月24日 11:35撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:35
大峠へ
流石山の下りではこんな花も咲いていました
2018年07月24日 11:45撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:45
流石山の下りではこんな花も咲いていました
今年の5月15日に三本槍から見えたのはこの白っぽい道です
残雪かと思ったのですが、この白さが雪に見えただけだと確信しました
2018年07月24日 11:54撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:54
今年の5月15日に三本槍から見えたのはこの白っぽい道です
残雪かと思ったのですが、この白さが雪に見えただけだと確信しました
基本的に白いですが所々黒っぽい点々があります
素人の見立てですが、花崗岩かな?
この石が多くて雪のような白さに見えたんですね
2018年07月24日 11:58撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 11:58
基本的に白いですが所々黒っぽい点々があります
素人の見立てですが、花崗岩かな?
この石が多くて雪のような白さに見えたんですね
今日の大峠は夏の天気でした
2018年07月24日 12:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 12:03
今日の大峠は夏の天気でした
流石山と夏空
2018年07月24日 12:03撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 12:03
流石山と夏空
三本槍岳と夏空
2018年07月24日 12:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 12:06
三本槍岳と夏空
観音沼に向けて下り出すとさっそく樹林帯に変わり、木漏れ日の中の歩行となります
あっという間に鏡が沼分岐
2018年07月24日 12:27撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 12:27
観音沼に向けて下り出すとさっそく樹林帯に変わり、木漏れ日の中の歩行となります
あっという間に鏡が沼分岐
車止め
2018年07月24日 12:40撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 12:40
車止め
さらに下ると道路が崩れていました
じゃあ、現在、さっきの車止めまでは入れないんですね
2018年07月24日 13:00撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 13:00
さらに下ると道路が崩れていました
じゃあ、現在、さっきの車止めまでは入れないんですね
第1配水池だそうです
配水池とは…すみません、各自お調べ下さい
2018年07月24日 13:47撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 13:47
第1配水池だそうです
配水池とは…すみません、各自お調べ下さい
観音沼の駐車場
去年も感じたんですが、どうしてこんなに広いんでしょう?
しかるべき時が来るとクルマが満杯になるのかもしれません
2018年07月24日 13:55撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 13:55
観音沼の駐車場
去年も感じたんですが、どうしてこんなに広いんでしょう?
しかるべき時が来るとクルマが満杯になるのかもしれません
ここでいったん登山靴を脱ぎ、ちょっとだけ靴下を風に当て、靴紐を締めなおしました
2018年07月24日 14:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 14:06
ここでいったん登山靴を脱ぎ、ちょっとだけ靴下を風に当て、靴紐を締めなおしました
長い長いアスファルトの道
2018年07月24日 14:11撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 14:11
長い長いアスファルトの道
ようやく加藤谷川を渡る
大峠を出発してから約3時間が経っています
2018年07月24日 14:56撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 14:56
ようやく加藤谷川を渡る
大峠を出発してから約3時間が経っています
今朝登った尾根を確認しました
2018年07月24日 15:06撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
1
7/24 15:06
今朝登った尾根を確認しました
ちゃんと計算する元気はありませんが、今日の山行のターマック含有率はこれまでで最高ではないかと思います
2018年07月24日 15:28撮影 by  COOLPIX S9900, NIKON
7/24 15:28
ちゃんと計算する元気はありませんが、今日の山行のターマック含有率はこれまでで最高ではないかと思います
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら