ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 154068
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

芦屋川〜荒地山〜東お多福山〜宝塚

2011年12月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 popoi11 その他1人
GPS
07:30
距離
17.2km
登り
1,430m
下り
1,399m

コースタイム

9:15 阪急芦屋川駅・出発
10:55 荒地山
11:40 雨ヶ峠
11:55 東お多福山(昼食)12:55
13:30 蛇谷北山・山頂
13:45 石宝殿
16:05 塩尾寺
16:45 阪急宝塚駅・下山終了
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2011年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
【阪急芦屋川駅〜荒地山】
危険箇所はないです。
荒地山手前の岩場登りはスリルありで、
子供達も楽しめるコースでしょう。

【荒地山〜雨ヶ峠〜東お多福山】
随所に案内板がアリ、
迷うことは少なく安心です。

東お多福山は開けた場所で眺望も良く、
食事休憩ポイントとしてお勧めです。

【東お多福山〜土樋割峠〜蛇谷北山】
踏み跡もあり、道は明瞭で安心です。
迷いの心配もありません。

【蛇谷北山〜石宝殿〜縦走路〜宝塚】
蛇谷北山から縦走路までは明瞭な道で安心です。
縦走路はメジャーなルートで全く安心、心配ないです。
阪急芦屋川駅からの出発です。
駅前は沢山の方で賑わってました。
2011年12月04日 09:15撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:15
阪急芦屋川駅からの出発です。
駅前は沢山の方で賑わってました。
しばらく住宅地歩きが続きます。
2011年12月04日 09:18撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:18
しばらく住宅地歩きが続きます。
案内通りに進みます。
2011年12月04日 09:20撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:20
案内通りに進みます。
高座の滝・荒地山目的ルートは左側を進みます。
2011年12月04日 09:23撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:23
高座の滝・荒地山目的ルートは左側を進みます。
高座の滝方面と荒地山への分岐点。
右の荒地山へ進みます。
2011年12月04日 09:29撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:29
高座の滝方面と荒地山への分岐点。
右の荒地山へ進みます。
住宅地も終わり、
ここから登山道になります。
2011年12月04日 09:32撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:32
住宅地も終わり、
ここから登山道になります。
2011年12月04日 09:37撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 9:37
空気は澄んでおり、
視界はバッチリです。
2011年12月04日 09:45撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
12/4 9:45
空気は澄んでおり、
視界はバッチリです。
荒地山方面を望む
2011年12月04日 09:59撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
12/4 9:59
荒地山方面を望む
天気は良し!。
2011年12月04日 20:01撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 20:01
天気は良し!。
ほどなく名物の
「岩梯子」
2011年12月04日 20:02撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 20:02
ほどなく名物の
「岩梯子」
ザックを下ろして、
くぐります。
2011年12月04日 10:40撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 10:40
ザックを下ろして、
くぐります。
ここからの展望は最高です。
荒地山山頂まであと少し。
2011年12月04日 10:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 10:49
ここからの展望は最高です。
荒地山山頂まであと少し。
荒地山到着。
2011年12月04日 10:57撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 10:57
荒地山到着。
少し下り・・・
2011年12月04日 11:00撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 11:00
少し下り・・・
風吹岩〜雨ヶ峠間のルートに合流。
雨ヶ峠へ
2011年12月04日 11:21撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 11:21
風吹岩〜雨ヶ峠間のルートに合流。
雨ヶ峠へ
2011年12月04日 11:26撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 11:26
雨ヶ峠到着。
ここで沢山の方が
食事を摂っていました。

東お多福山へ。
2011年12月04日 11:39撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 11:39
雨ヶ峠到着。
ここで沢山の方が
食事を摂っていました。

東お多福山へ。
2011年12月04日 11:46撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
2
12/4 11:46
スケールは大きくないですが、
気持ち良く歩けます。
2011年12月04日 11:49撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
3
12/4 11:49
スケールは大きくないですが、
気持ち良く歩けます。
東お多福山食事ポイントに到着。
ここでゆっくり昼食タイム。
2011年12月04日 11:56撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 11:56
東お多福山食事ポイントに到着。
ここでゆっくり昼食タイム。
昼食後土樋割峠へ向けて下り、
蛇谷北山への取り付きから
再び登ります。
2011年12月04日 13:02撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 13:02
昼食後土樋割峠へ向けて下り、
蛇谷北山への取り付きから
再び登ります。
昼食後の登りは
キツイなぁ〜・・・
って、息子の一言。
2011年12月04日 13:26撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
12/4 13:26
昼食後の登りは
キツイなぁ〜・・・
って、息子の一言。
北山到着。
疲れた表情の息子。
2011年12月04日 13:29撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
12/4 13:29
北山到着。
疲れた表情の息子。
北山〜石宝殿を経由。
しばらく舗装道路を歩き
カーブNO.113から左の道へ。
宝塚までの12kmを進みます。
2011年12月04日 13:53撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 13:53
北山〜石宝殿を経由。
しばらく舗装道路を歩き
カーブNO.113から左の道へ。
宝塚までの12kmを進みます。
比較的なだらかな道が
延々と続きます。
2011年12月04日 14:32撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 14:32
比較的なだらかな道が
延々と続きます。
視界良好
2011年12月04日 15:43撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 15:43
視界良好
午後の日差しに
紅葉染まる甲山。

きれいでした・・・。
2011年12月04日 15:44撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
3
12/4 15:44
午後の日差しに
紅葉染まる甲山。

きれいでした・・・。
2011年12月04日 15:44撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
1
12/4 15:44
終点地・塩尾寺に到着。
2011年12月04日 16:04撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 16:04
終点地・塩尾寺に到着。
塩尾寺〜宝塚駅まで
下りが続く住宅地を歩きます。
2011年12月04日 16:29撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 16:29
塩尾寺〜宝塚駅まで
下りが続く住宅地を歩きます。
2011年12月04日 16:36撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 16:36
宝塚駅の近くまで
来ました。
真っ赤に染まった木々に
興味示さず歩く息子。
2011年12月04日 16:37撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
3
12/4 16:37
宝塚駅の近くまで
来ました。
真っ赤に染まった木々に
興味示さず歩く息子。
2011年12月04日 16:42撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 16:42
少し暗くなってきたところで、
ようやく到着しました。
2011年12月04日 16:46撮影 by  PENTAX Optio RS1000, PENTAX
12/4 16:46
少し暗くなってきたところで、
ようやく到着しました。

感想

【前置き】
久しぶりの山行きです。
病み上がり(風邪)直後の息子同行でしたが、
そんなの関係なしでしっかり歩いてきました。


出発地点の阪急芦屋川駅前は、
沢山の登山客で賑わってました。

やはり人気ある六甲山。
数あるルートの中でも、屈指のコースです。
家族連れ、ボーイスカウト、山ボーイ、山ガール、熟年の方々・・・。
とにかく多いです。

ほとんどの方が高座の滝方面へ流れる中、
途中の分岐点から荒地山へ。

荒地山手前は岩場が多く点在しており、
ちょっとしたクライミング気分で息子も大喜び。
大阪湾の眺めも良く、なかなか楽しめます。


荒地山山頂はこれといって眺めが良いとかということもなく、
スルー気味で雨ヶ峠〜昼食ポイントの東お多福山を目指します。

東お多福山から見渡せる奥池方面への眺めは良く、
食事休憩にはもってこいの場所だと思います。
この日も大勢の方がまったり休憩されてました。

昼食後、この先のルートについて息子に聞きます。
「宝塚までいけるやろ!?」
宝塚までの距離・時間なんて息子にわかる筈もないのに聞く始末・・・。
なかば強引に宝塚へ進みます。

昼食直後の蛇谷北山への登りは息子には応えたようでしたが、
なんとか登りきり縦走路へと進みます。

縦走路まで来るとその後は登りもほとんどなく、
息子のピッチも上がりついていくのがやっとでした。
「はよ宝塚行かんと暗なるからこわい・・・」
ハイピッチの理由はこれでした。


久しぶりの山行きでしたが、
終始天候に恵まれ視界も良好。
息子と歩いた、
ちょっと長めの気持ち良いハイキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1559人

コメント

大展望ですね
まずは息子様共々、ロングコースお疲れ様でした
病み上がりの中で、よく頑張りましたね

まさに私のイメージどおりの六甲
岩場有りの登山道に、街並みを見下ろす大展望

イイッすね

来週は我が家も六甲に行くと思います。
こんな展望見れたらイイな
2011/12/5 18:49
息子さんとともに、
とても長い距離を歩かれましたね。
お疲れにはなりませんでしたか? 

いい天気でよかったですね。
私とは同じ日の山とは思えないこの天候の差で、改めて山の怖さを感じます。

わたしも、子供のころは、木々や景色の美しさや紅葉等の自然には興味がなったのですが、
30を過ぎたあたりからですかね・・・ 
そんなものがいいと感じるようになったのは・・・・

でも、どこであっても子供のころに父親に連れて行ってもらったことはいつまでも憶えてるから、これからも2人でたくさんのいい思い出をつくってください。
2011/12/5 21:27
六甲山
utaotoさん、こんばんは。

病み上がりの息子には正直、
ちょっと無理させたロングなコースになってしまいました。 反省・・・。


普段霞んでることが多いんですが、
この日は大阪湾岸線や遠くの葛城・金剛山が良く見え、
条件に恵まれました。

岩場のこのルート、
またチャレンジしてください。

眺めは最高!!三点確保で登る箇所アリ。
utaちゃん、otoちゃんそしてutaotoさんも楽しめると思いますよ。
ただ危険な岩場なので注意はしてくださいね。


来週六甲行かれますか。

沢山あるルートの中から、
どのコースを選択されるのか楽しみです。

天候に恵まれ、視界良好のもと展望楽しめたら良いですね。
2011/12/5 23:08
同じ日でも大きく違いますね。
orisさん、こんばんは。

久しぶりの山行きで長めのルート、
少し疲れました。

もちろん息子は文句タラタラ・・・でした。


orisさんのレコ拝見させてもらいましたよ。
同じ日、冬の静かな大峰でしたね。

六甲はまだまだ秋真っ只中、
沢山の人たちで賑わい活気溢れてました。

エライ違いですね。


私も季節それぞれに見せてくれる自然の景色の素晴らしさは、
山登り始めるまでほとんど意識することなく、
40過ぎまで気づきませんでした。

これからいっぱい楽しみましょう!お互い。



思い出作り・・・

父ちゃんとの山行きは、
辛くてしんどい思い出ばっかり・・・
って言われないよう注意して、
楽しい良い思い出作りを心がけます。
2011/12/5 23:44
甲山の景色最高ですね
私も高座の滝からの東おたふくは良く行きましたが、
荒地山はまだ行ったことありません。
なかなかよさそうでね

それにしても良く宝塚まで歩きましたね。
私この前の須磨アルプスも、途中の街に下りた時点で
もうやめようと何度か思いましたもん

今度は、山ガール写してくださいね
2011/12/6 0:28
荒地山
metsさん、こんばんは。

荒地山頂上は展望はあまり良くなく期待薄ですが、
手前の岩場登りは少しの距離で短いですが、眺望良く楽しいですよ。

機会あればまた訪れてください。


宝塚まで・・・

最近山行き休んでたんで、
ストレスも溢れてたんで無性に歩きたかったんです。

そこに病み上がりの息子を付き合わせてしまいました。


もうやめようと・・・

目的達成→街歩き→駅→帰宅。・・・流れでいうと普通こうですよね。
目的達成→街歩き→次の目標目指して再び山歩き。・・・やめたくなったその気持ち、わかります。


今度息子を利用して、山ガール撮影してみましょうか。
2011/12/6 18:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら