また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1544494
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

志賀高原エリア線つなぎ山行(一の瀬から焼額山、竜王山)

2018年08月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
Jinbei その他1人
GPS
06:25
距離
15.6km
登り
678m
下り
1,325m

コースタイム

日帰り
山行
5:35
休憩
0:44
合計
6:19
3:50
119
一の瀬ゲレンデ前駐車スペース
5:49
6:11
62
7:13
7:35
154
竜王山
10:09
竜王スキーパーク
天候 晴れ(猛暑)
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
●一の瀬ゲレンデ前(ダイヤモンドゲレンデ側)駐車スペース(全5台程度)
3:30頃到着時1台(下山時2:00頃も同様)

●トイレ:なし
志賀高原に上がる前の道の駅などが利用できます

●竜王スキーパーク〜湯田中温泉
無料シャトルバスが出ています(時期・時間注意)
http://www.ryuoo.com/summer/access/map.php

●湯田中温泉〜志賀高原
長電バス(湯田中駅で切符購入できます)
http://www.nagadenbus.co.jp/common/document/sigakogen-local01.pdf
コース状況/
危険箇所等
●登山ポスト:なし
(志賀高原には登山ポストの設置が見当たりません。宿泊される場合は宿泊施設で登山届を預かってもらえると思いますが、日帰りの場合はインターネットでの事前提出になります。)

<コース状況>*各個人の体力・経験に応じて判断してください
●全体的に非常に良く整備されています。草刈りもされていて歩きやすいです。

●焼額山(稚児池)から竜王スキーパーク
歩く人は少ないかと思いますが、登山道は踏み跡もしっかりしていて、テープでの目印もあり、思いのほか安心して歩けます。ただし、倒木が3カ所あり、乗り越える時に注意してください。
その他周辺情報 ●下山後の食事:湯田中温泉駅前「GOEN」
https://ja-jp.facebook.com/goen.yudanaka/

●下山後の甘味:信州フルーツランドのソフトクリーム¥350(各種あり)
https://www.fruitsland.co.jp/

●下山後の温泉:日帰り入浴できる施設が志賀高原内及び湯田中にいくつかあります。http://www.shigakogen.gr.jp/
今回は、いつもお世話になっているベルグさんにご挨拶がてら立ち寄りました。
シナノキコース経由で焼額山登山口へ。4時スタート、まだ暗いです。温度は12℃。
2018年08月04日 03:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 3:58
シナノキコース経由で焼額山登山口へ。4時スタート、まだ暗いです。温度は12℃。
東の空が薄明始まってます。
2018年08月04日 04:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:01
東の空が薄明始まってます。
暗闇のヤナギラン
2018年08月04日 04:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 4:02
暗闇のヤナギラン
暗闇のヨツバヒヨドリ
2018年08月04日 04:04撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:04
暗闇のヨツバヒヨドリ
タムラソウ
2018年08月04日 04:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:10
タムラソウ
御神木の一の瀬シナノキに到着。
2018年08月04日 04:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:16
御神木の一の瀬シナノキに到着。
シナノキコース、いたるところにクマよけのための打金属が置いてあります。
2018年08月04日 04:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:19
シナノキコース、いたるところにクマよけのための打金属が置いてあります。
進行方向には岩菅山。
2018年08月04日 04:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:26
進行方向には岩菅山。
熊注意喚起が多いです。志賀高原は熊が多いです。
2018年08月04日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:42
熊注意喚起が多いです。志賀高原は熊が多いです。
焼額山登山口に着きました。
2018年08月04日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:42
焼額山登山口に着きました。
林道のように整備された登山道が続きます。
2018年08月04日 04:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:42
林道のように整備された登山道が続きます。
ゲレンデコースに出て直登します。ヤナギラン畑になっています。
2018年08月04日 04:56撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 4:56
ゲレンデコースに出て直登します。ヤナギラン畑になっています。
鮮やかな白色のヤマハハコ
2018年08月04日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:07
鮮やかな白色のヤマハハコ
振り返ると横手山から笠ヶ岳の稜線が見えます。
2018年08月04日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:09
振り返ると横手山から笠ヶ岳の稜線が見えます。
横手山の頂上
2018年08月04日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:09
横手山の頂上
笠ヶ岳
2018年08月04日 05:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:09
笠ヶ岳
ノコギリソウ
2018年08月04日 05:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 5:10
ノコギリソウ
横手山、裏志賀山、志賀山
2018年08月04日 05:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:10
横手山、裏志賀山、志賀山
もうすぐ夜が明けそう。
2018年08月04日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:11
もうすぐ夜が明けそう。
ご来光
2018年08月04日 05:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:16
ご来光
朝日があたる横手山・志賀山
2018年08月04日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:18
朝日があたる横手山・志賀山
朝日があたる笠ヶ岳
2018年08月04日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:18
朝日があたる笠ヶ岳
タムラソウとチャバネセセリ
2018年08月04日 05:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 5:19
タムラソウとチャバネセセリ
朝日で黄金色に染まったゲレンデを直登します。
2018年08月04日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:21
朝日で黄金色に染まったゲレンデを直登します。
オヤマソバ
2018年08月04日 05:24撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:24
オヤマソバ
ヤナギラン
2018年08月04日 05:31撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:31
ヤナギラン
オトギリソウ
2018年08月04日 05:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:36
オトギリソウ
イワショウブ
2018年08月04日 05:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:40
イワショウブ
焼額山のゴンドラ降り場に着きました。
2018年08月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:42
焼額山のゴンドラ降り場に着きました。
ここからは木道を歩きます。
2018年08月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:42
ここからは木道を歩きます。
浅間山と外輪山
2018年08月04日 05:42撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:42
浅間山と外輪山
木道出口
2018年08月04日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:46
木道出口
稚児池湿原に出ました。
2018年08月04日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 5:46
稚児池湿原に出ました。
目の前には妙高火打の峰々が見えます。
2018年08月04日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:47
目の前には妙高火打の峰々が見えます。
イワショウブ
2018年08月04日 05:47撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:47
イワショウブ
焼額山頂上到着!
2018年08月04日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:50
焼額山頂上到着!
頂上で栄養補給
2018年08月04日 05:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:57
頂上で栄養補給
朝日のあたるイワショウブ
2018年08月04日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:59
朝日のあたるイワショウブ
妙高山・火打山
2018年08月04日 05:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 5:59
妙高山・火打山
稚児池湿原の池塘
2018年08月04日 06:00撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:00
稚児池湿原の池塘
ウメバチソウ
2018年08月04日 06:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 6:09
ウメバチソウ
赤とんぼが多いです。
2018年08月04日 06:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:10
赤とんぼが多いです。
ワタスゲ。もうほとんど終わっていて1つだけ見つけました。
2018年08月04日 06:10撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 6:10
ワタスゲ。もうほとんど終わっていて1つだけ見つけました。
青空と朝日とイワショウブ
2018年08月04日 06:12撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 6:12
青空と朝日とイワショウブ
稚児池と木道と青空
2018年08月04日 06:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:13
稚児池と木道と青空
竜王山への入口です。
2018年08月04日 06:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:14
竜王山への入口です。
左右の藪が濃い所も多いです。
2018年08月04日 06:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:15
左右の藪が濃い所も多いです。
コバギボウシ
2018年08月04日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:34
コバギボウシ
ミズギク
2018年08月04日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:35
ミズギク
ウメバチソウ
2018年08月04日 06:36撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:36
ウメバチソウ
コバノトンボソウ
2018年08月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:38
コバノトンボソウ
ヤマアジサイ
2018年08月04日 06:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:40
ヤマアジサイ
大きな倒木が登山道を塞いでいる箇所もあります。
2018年08月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:53
大きな倒木が登山道を塞いでいる箇所もあります。
熊の爪研ぎ跡。登山道上にも出没して爪といでるってこと・・・?
2018年08月04日 06:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 6:59
熊の爪研ぎ跡。登山道上にも出没して爪といでるってこと・・・?
量がとても多く熊の排泄物のように見えます。
2018年08月04日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:49
量がとても多く熊の排泄物のように見えます。
ナナカマドの紅葉
2018年08月04日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:11
ナナカマドの紅葉
もうすぐ頂上
2018年08月04日 07:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:12
もうすぐ頂上
竜王山頂上到着!標識ないです。
2018年08月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:13
竜王山頂上到着!標識ないです。
山頂は赤とんぼだらけ。
2018年08月04日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:15
山頂は赤とんぼだらけ。
熊の湯スキー場の後ろには浅間山と外輪山
2018年08月04日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:20
熊の湯スキー場の後ろには浅間山と外輪山
笠ヶ岳
2018年08月04日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:20
笠ヶ岳
四阿山、根子岳
2018年08月04日 07:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:20
四阿山、根子岳
竜王山頂上で栄養補給。
2018年08月04日 07:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:21
竜王山頂上で栄養補給。
凍らせて持ってきたゼリーがちょうどシャーベットの食感になってます。冷たくて美味しいです。温度は既に30℃。
2018年08月04日 07:25撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:25
凍らせて持ってきたゼリーがちょうどシャーベットの食感になってます。冷たくて美味しいです。温度は既に30℃。
目の前には一の瀬スキー場。北志賀竜王と一の瀬ってこんなに近かったんんですね。
2018年08月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:34
目の前には一の瀬スキー場。北志賀竜王と一の瀬ってこんなに近かったんんですね。
ツルリンドウ
2018年08月04日 07:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:40
ツルリンドウ
ツルリンドウ
2018年08月04日 07:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 7:42
ツルリンドウ
ゴゼンタチバナの実
2018年08月04日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:52
ゴゼンタチバナの実
高井富士スキー場の高社山。
2018年08月04日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:57
高井富士スキー場の高社山。
妙高山、火打山
2018年08月04日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 7:57
妙高山、火打山
ゴゼンタチバナの実
2018年08月04日 07:58撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 7:58
ゴゼンタチバナの実
タケシマランの実
2018年08月04日 08:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:01
タケシマランの実
ヤマアジサイ
2018年08月04日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:02
ヤマアジサイ
稜線からの眺望
2018年08月04日 08:02撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:02
稜線からの眺望
アキノキリンソウ
2018年08月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:06
アキノキリンソウ
ハナニガナ
2018年08月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:06
ハナニガナ
シラビソの実
2018年08月04日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:07
シラビソの実
竜王スキーパークのリフト降り場に出ました。
2018年08月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:09
竜王スキーパークのリフト降り場に出ました。
ロープウエイ降り場のSORA terrace cafe見えてきました。
2018年08月04日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:09
ロープウエイ降り場のSORA terrace cafe見えてきました。
カライトソウ
2018年08月04日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:11
カライトソウ
タンポポ?
2018年08月04日 08:11撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:11
タンポポ?
ツリガネニンジン
2018年08月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:12
ツリガネニンジン
カイフウロ(ハクサンフウロでもアサマフウロでもないな?と思ったら標識にカイフウロとありました。)
2018年08月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
1
8/4 8:12
カイフウロ(ハクサンフウロでもアサマフウロでもないな?と思ったら標識にカイフウロとありました。)
キキョウ
2018年08月04日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:12
キキョウ
ヤマホタルブクロ
2018年08月04日 08:13撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:13
ヤマホタルブクロ
マツムシソウ
2018年08月04日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:14
マツムシソウ
キキョウ
2018年08月04日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:14
キキョウ
オミナエシ
2018年08月04日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:14
オミナエシ
カワラナデシコ
2018年08月04日 08:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:14
カワラナデシコ
カイフウロ
2018年08月04日 08:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:14
カイフウロ
キキョウ
2018年08月04日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:15
キキョウ
カイフウロ
2018年08月04日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:15
カイフウロ
ヒマラヤケシ(確か五竜の植物園にもあったな〜。ほとんど終わりがけでした。)
2018年08月04日 08:17撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
8/4 8:17
ヒマラヤケシ(確か五竜の植物園にもあったな〜。ほとんど終わりがけでした。)
白いカワラナデシコ
2018年08月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:18
白いカワラナデシコ
クガイソウ
2018年08月04日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:18
クガイソウ
ロープウェイ降り場
2018年08月04日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:19
ロープウェイ降り場
試運転のロープウェイが来ました。
2018年08月04日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:20
試運転のロープウェイが来ました。
ロープウェイの頂上標識
2018年08月04日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:21
ロープウェイの頂上標識
ウツボグサ
2018年08月04日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:34
ウツボグサ
シシウド
2018年08月04日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:35
シシウド
シシウドのつぼみ
2018年08月04日 08:40撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 8:40
シシウドのつぼみ
下山に使おうと思っていた登山道は廃道になってました。
2018年08月04日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:40
下山に使おうと思っていた登山道は廃道になってました。
コオニユリ
2018年08月04日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:50
コオニユリ
ロープウエイ降り場の北の尾根が今の登山道
2018年08月04日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 8:53
ロープウエイ降り場の北の尾根が今の登山道
草刈りしてありました。
2018年08月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:09
草刈りしてありました。
ヤマホタルブクロ
2018年08月04日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:26
ヤマホタルブクロ
ツリガネニンジン
2018年08月04日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:34
ツリガネニンジン
あと30分歩くみたいです。
2018年08月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:41
あと30分歩くみたいです。
ロープウェイ大きいです。150名乗りみたいです。
2018年08月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:44
ロープウェイ大きいです。150名乗りみたいです。
シシウド
2018年08月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:44
シシウド
ゲレンデのコースを下ります。
2018年08月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:46
ゲレンデのコースを下ります。
シシウド畑
2018年08月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:46
シシウド畑
オオバギボウシ
2018年08月04日 09:48撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:48
オオバギボウシ
カワラナデシコ
2018年08月04日 09:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 9:50
カワラナデシコ
竜王スノーパークのゲレンデを下ります。
2018年08月04日 09:53撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 9:53
竜王スノーパークのゲレンデを下ります。
クサイチゴの実
2018年08月04日 09:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 9:59
クサイチゴの実
太陽とロープウェイ。
2018年08月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:01
太陽とロープウェイ。
ロープウェイと頂上駅。
2018年08月04日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:01
ロープウェイと頂上駅。
竜王のシャトルバスのバス停に着きました。
2018年08月04日 10:09撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:09
竜王のシャトルバスのバス停に着きました。
ロープウェイ乗り場の目の前です。
2018年08月04日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:10
ロープウェイ乗り場の目の前です。
アジサイ
2018年08月04日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:14
アジサイ
湯田中駅へのシャトルバス
2018年08月04日 10:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:22
湯田中駅へのシャトルバス
湯田中駅に着きました。
2018年08月04日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:58
湯田中駅に着きました。
志賀高原へのバスの乗り継ぎに90分くらいあるので駅前の「GOEN」でゆっくり昼食をとります。
2018年08月04日 10:59撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 10:59
志賀高原へのバスの乗り継ぎに90分くらいあるので駅前の「GOEN」でゆっくり昼食をとります。
親子丼
2018年08月04日 11:16撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 11:16
親子丼
蕎麦らーめん
2018年08月04日 11:25撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
8/4 11:25
蕎麦らーめん
バニラアイスミニパフェ
2018年08月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 11:38
バニラアイスミニパフェ
志賀の源水
2018年08月04日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 14:22
志賀の源水
家での珈琲用に14リットル御持ち帰り。
2018年08月04日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX60 HS, Canon
8/4 14:22
家での珈琲用に14リットル御持ち帰り。
信州中野のフルーツランドで白桃生乳ソフトクリーム
2018年08月04日 16:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
8/4 16:31
信州中野のフルーツランドで白桃生乳ソフトクリーム

感想

♪志賀エリア線つなぎ山行(一の瀬から焼額山、竜王山)♪

 ちょくちょく歩いている志賀高原だが、一の瀬から焼額までのほんの少しの区間の赤線がつながっておらず、何とかつなげたいと以前から思っていたが、今回竜王越え登山をすることでようやく線がつながる。

 竜王まで行くと志賀高原まで車回収に戻ってこないといけないが、バスに乗ってのんびり戻ってくるのもまた楽し、ということで計画実行。

 今回は急登も少なく、コースタイムも短いので、久々にのんびり登山。静かな稚児池の朝ご飯タイムはくつろげるひと時。その後も竜王ロープウェイでスタッフの方とお会いするまで誰にも会わず、この夏山最盛期とは思えない静かな山行を楽しめた。

 バスの待ち時間もかなりあったおかげで、湯田中駅前のお洒落なGOENさんでランチもできたし、湯田中からバスで志賀高原に戻るのも新鮮な感じだった。それに何より、これだけスキーをやっていて、竜王スキー場には行ったことがなかったのだ!スキーではないけれど、初めてゲレンデを歩くことができた。だけど、竜王も志賀高原も何だか賑わいがないな〜という感想。昔は華やかなスキー場だったのに・・・。

 この日は長野市でも気温35℃超えの予報が出ていたが、連日40℃近い気温の名古屋近辺より涼しい志賀高原はつかの間の避暑地となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら