また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1546604
全員に公開
沢登り
比良山系

比良の名渓、白滝谷。(沢1級)

2018年08月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
Mameta7jp その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:40
距離
9.2km
登り
642m
下り
637m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:30
休憩
2:10
合計
7:40
10:00
10:30
140
12:50
13:50
50
白滝
14:40
15:20
60
16:20
16:20
40
天候
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
9:20、青シャツ3人組、出発します!
9:20、青シャツ3人組、出発します!
牛コバ。暑いのでここから入渓しました。
2017年08月04日 10:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 10:03
牛コバ。暑いのでここから入渓しました。
滋賀県の団体さんと一緒に入渓。混合チームみたい。
2017年08月04日 10:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/4 10:31
滋賀県の団体さんと一緒に入渓。混合チームみたい。
水量は十分。明るく透明度もあり綺麗。
2017年08月04日 10:33撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 10:33
水量は十分。明るく透明度もあり綺麗。
やっぱ晴の沢は綺麗だわ〜。
やっぱ晴の沢は綺麗だわ〜。
河童現る!
ナメ。
2017年08月04日 11:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 11:43
ナメ。
カエル君。踏んづけそうになったよ。
2017年08月04日 11:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/4 11:54
カエル君。踏んづけそうになったよ。
明るく開けた渓相。来てよかった。
2017年08月04日 12:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/4 12:11
明るく開けた渓相。来てよかった。
2017年08月04日 12:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 12:11
すべり岩。
2017年08月04日 12:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/4 12:28
すべり岩。
ですがあまり滑らない。。
2017年08月04日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
8/4 12:29
ですがあまり滑らない。。
気を取り直して歩いていると白滝が見えてきました!
2017年08月04日 12:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/4 12:52
気を取り直して歩いていると白滝が見えてきました!
滝前でゆっくり昼食。その後、左からバンドを辿って登攀。
4
滝前でゆっくり昼食。その後、左からバンドを辿って登攀。
白滝上部のナメ。いい感じ。
2017年08月04日 13:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 13:53
白滝上部のナメ。いい感じ。
この後は徐々に荒れ始め、あちこちで倒木あり。淵も結構埋まってました。
2017年08月04日 13:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 13:57
この後は徐々に荒れ始め、あちこちで倒木あり。淵も結構埋まってました。
水流の弱いところは可愛い奴が沢山。
2017年08月04日 14:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8/4 14:01
水流の弱いところは可愛い奴が沢山。
そしてゴルジュ帯。出口は小さく右巻き。
2017年08月04日 14:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/4 14:13
そしてゴルジュ帯。出口は小さく右巻き。
最後の二条15m。写真中央のリッジに取り付いたらヌルヌルで苦労しました。
2017年08月04日 14:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
8/4 14:15
最後の二条15m。写真中央のリッジに取り付いたらヌルヌルで苦労しました。
後続は左の水流から中段へ、その後、岩盤部を登ってきました。正解!
1
後続は左の水流から中段へ、その後、岩盤部を登ってきました。正解!
2条18mのすぐ上が夫婦滝。白滝から近かった。
2017年08月04日 14:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
8/4 14:41
2条18mのすぐ上が夫婦滝。白滝から近かった。
M前さん。
B東さん。
右岸より夫婦滝滝見台へ巻き上がり祠の所で解装。お疲れ様でした。
2017年08月04日 15:15撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
8/4 15:15
右岸より夫婦滝滝見台へ巻き上がり祠の所で解装。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 今日は所属会の人達と比良の白滝谷へ行ってきました。この沢は初めて沢登りデビューした所です。そんな人は多いのではないでしょうか?4〜5回は来ていますが、やはり名渓でした。

 8:50、ゆっくり名王院上の林道ゲート前を出発。既に暑いので明王谷から入渓したい気持ちを抑えて牛コバまで歩きます。牛コバまで40分。あち〜。ここで入渓準備します。若い衆を水遊びに連れてきたベテランさん的な地元勢のパーティーもここで準備してました。

 本来少し歩いて一つ目の丸木橋(現在は流出)あたりで入渓することが多いですが暑すぎて牛コバから入ります。水量は十分、清涼感もあって最高です。盛夏は日が高く西面の沢ですが最初から明るく水面に射す陽が映えてとても美しい。この時点で今日の沢はいいものになることが確定!

 小滝と淵と岩間滝がちょろちょろと出てきますが少し淵が浅いような気がします。これも先日の大雨の影響でしょうか?今日はサブリーダー。気楽にしんがりを歩きながら写真を撮ったり、勝手に課題チャレンジしたりしながら楽しんで歩きます。

 布滝までは意外に時間がかかり入渓後1.5時間はかかったと思います。お腹も減ってきましたが白滝を愛でながらゆっくり昼食したかったのでリーダーさんにお願いして我慢します。

 白滝には13:00前に到着。なんか二条の滝になってます。こんなだっけ?というのはおいといて滝前のナメも含めて遠めに眺めるといい滝です。

 割と皆さんここは巻いてました。右から簡単に巻けそうでした。でも登れる滝はここくらい。昼食を取ったら早速登攀準備します。トップで登らせてもらいました。左バンドから斜上して最後は水流の中のホールドを拾って落ち口へ。バンド部分に頼りになりそうなハーケン3つ位ありました。
 どこにロープをセットしよう?適当にセットしてしまったので後続はどうしても左岩盤を登るしかなくなってしまいました。いや〜一人シャワークライムさせてもらってすみません。トップの特権つ〜ことで。

 白滝谷はここからがハイライト。ナメ、ゴルジュと続きますが、先日の西日本豪雨によると思われる倒木がすごい。枝沢からの土砂の流入もあってゴルジュも浅くなってます。が、先々週の元越谷もそうだったので予想の範囲内。ゴルジュ内を歩きへつり、最後は少し右を巻き上がり滝上へ。沢が右に折れると二条18m。

 二条18mは左によるほど面白いとあったので左よりの水コケで濡れたリッジに取り付きます。が、ヌルヌルで、しかもコケの下が泥でニョロリとズレるので恐い。いやーこれは無理だわ、こわごわ左の水流のある方へトラバース。ここからは楽勝。中段からは岩盤を快適に。30mロープを引いて登りましたが長さが多分ギリギリ、残りをチラチラ見ながら上部へ。立木まで登るとロープ足りなくなりそう。支点をとれる場所を探すとひん曲がったハーケンが1本。傾斜は緩いので、まあいいか。後続は最初から左水流を登ってきてました。ちなみに右からは簡単に登れます。

 二条18mを登ると団体さんが昼食中。通り過ぎるとすぐ夫婦滝。ここで遡行終了。写真を撮った後は右を巻き上がり、祠の所で解装します。お疲れ様でした!
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4022人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら