Re: 石狩岳計画してます。
こんばんは。コメントありがとうございます。笹は途中から腰ほどの部分がありますが、下を見れば道が見えますし、ピンクテープもありますのでシュナイダーコースでは不安を感じることはありませんでした。ガスってくると大変と感じたのはやはり音更山直下のガレ場ですが、時計回りで歩けば、ピークを目指せば自ずと山頂に着き、そこから十石峠への道が伸びていますから大丈夫でしょう。反時計回りだと音更山山頂からシュナイダー分岐が見えないと、違う方向に降りてしまう危険性があると思います。
また十石峠から音更山登山口への道では最後の方で平坦な作業道跡を歩きますが、倒木が多く、巻いて歩いている踏み跡があったのでそこを通りました。
全体的に熊の痕跡が多いので、熊スプレーを保険がわりに持たれると良いかと思います。お気をつけて!
こんばんは。コメントありがとうございます。笹は途中から腰ほどの部分がありますが、下を見れば道が見えますし、ピンクテープもありますのでシュナイダーコースでは不安を感じることはありませんでした。ガスってくると大変と感じたのはやはり音更山直下のガレ場ですが、時計回りで歩けば、ピークを目指せば自ずと山頂に着き、そこから十石峠への道が伸びていますから大丈夫でしょう。反時計回りだと音更山山頂からシュナイダー分岐が見えないと、違う方向に降りてしまう危険性があると思います。
また十石峠から音更山登山口への道では最後の方で平坦な作業道跡を歩きますが、倒木が多く、巻いて歩いている踏み跡があったのでそこを通りました。
全体的に熊の痕跡が多いので、熊スプレーを保険がわりに持たれると良いかと思います。お気をつけて!
2018/8/8 20:34