記録ID: 155051
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
海沢園地〜大岳山〜上高岩山〜御岳山
2011年12月10日(土) [日帰り]


- GPS
- 07:04
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,733m
- 下り
- 1,217m
コースタイム
07:25 白丸駅
08:45 海沢園地
11:08 大岳山(昼食 〜11:35)
12:33 芥場分岐
12:50 上高岩山展望台(休憩 〜13:00)
13:40 ロックガーデン
14:20 山頂駅
08:45 海沢園地
11:08 大岳山(昼食 〜11:35)
12:33 芥場分岐
12:50 上高岩山展望台(休憩 〜13:00)
13:40 ロックガーデン
14:20 山頂駅
天候 | 晴れ、ほぼ無風 白丸駅(07:30 -2℃) 大岳山々頂(11:00、2.5℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
07:14 白丸 復路 14:30 御岳山頂駅 14:45 滝本(バス、臨時便) 16:03 JR沢井駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
12月10日現在、 海沢探勝路から登る場合、大岳山頂手前で10cm弱の積雪で滑ります。 上高岩山〜ロックガーデンは急な下りなうえに積雪があり要注意。 |
写真
感想
雪まじり雨のあとの晴天、ということで、展望を求めて大岳山へ。
今回は、海沢探勝路から登ってみた。
大滝の分岐の道標に悪路とありましたがそれほどでもない。
ただ、雪が思ったより積もっていて歩きにくい個所あり。
山頂直下の尾根では3回ほど足を滑らせた。
アイゼンを用意していないし、この雪では人も少ないだろうし、下りもこの調子では滑落に気をつけなければ、と憂鬱になっていた。
が、山頂に着くと思いのほか大賑わい。
下山する道の雪は踏み固められていたり、融けていたりでそれほど問題にはならなかった。
上高岩山〜ロックガーデンを経由し、御岳山へ。
写真の案内通りの悪路で少し疲れたけれど無事下山。
御嶽駅から沢井まで歩いて、澤乃井園で一杯♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1516人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する