ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1552161
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸

平ヶ岳〜遠い遠い天上の楽園へ〜

2018年08月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:10
距離
23.1km
登り
1,824m
下り
1,814m

コースタイム

日帰り
山行
10:53
休憩
1:14
合計
12:07
3:47
129
5:56
5:56
49
6:45
6:46
9
6:55
6:56
45
7:41
7:45
78
9:03
9:20
16
9:36
10:04
20
10:24
10:25
20
10:45
10:48
15
11:03
11:07
54
12:01
12:01
31
12:32
12:40
9
12:49
12:53
52
13:45
13:48
126
15:54
15:54
0
15:54
ゴール地点
天候 晴れ 雲多し
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越道 小出ICよりシルバーライン、国道352号線を通って50KM。銀山平から鷹ノ巣登山口までは片側1車線の湖岸道路ですが、待避所がたくさんありますのですれ違いは大丈夫です。注意して走行すれば特に危険な箇所はありません。登山口に約20台程度の駐車場があります。駐車場と車道の間に縁石がありますので注意してください。駐車場にはバイオトイレあり、電気もつきますので夜間も使用可能です。

*我が家は駐車場に23時半着。その時点で駐車場は3台空きがありました。
駐車場の道路挟んだ正面にも駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
・全体的に急登が多く、コース距離も長いため、想像以上にハードなコースです。十分な事前準備と早めのスタートが必要です。
・粘土質の急登箇所が多く、特に下山時は注意が必要です。
・途中地図上には水場が数か所ありますが, いずれも使用不可です。荷物になりますが, 飲料水は十分に持って行動してください。
*我が家は相棒600ml×10本。konontan600ml×3本持参で、2本余りました。
その他周辺情報 銀山平温泉「白銀の湯」日帰り入浴650円、登山バッチの購入ができます。https://www.iine-uonuma.jp/stay/higaeri_onsen/spa_shirogane.html
本日はロングトレイル。暗いうちから行動します。
2018年08月12日 03:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 3:44
本日はロングトレイル。暗いうちから行動します。
何時に戻れるかな?
2018年08月12日 03:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 3:45
何時に戻れるかな?
暗い中を黙々歩いて少しずつ夜が明ける。
2018年08月12日 04:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 4:21
暗い中を黙々歩いて少しずつ夜が明ける。
ここはヤセ尾根だけど暗いので怖くない。
2018年08月12日 04:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 4:25
ここはヤセ尾根だけど暗いので怖くない。
空がだいぶ白んできた。
2018年08月12日 04:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 4:37
空がだいぶ白んできた。
朝焼け。
2018年08月12日 04:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 4:55
朝焼け。
ミヤマママコナ、おはよう♪
2018年08月12日 05:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 5:18
ミヤマママコナ、おはよう♪
ホツツジ。
2018年08月12日 05:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 5:20
ホツツジ。
コメツツジ。
2018年08月12日 05:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:20
コメツツジ。
雲の中からご来光。
2018年08月12日 05:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:21
雲の中からご来光。
すでに暑い。
2018年08月12日 05:22撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 5:22
すでに暑い。
燧ケ岳の山頂は雲の中。
2018年08月12日 05:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:30
燧ケ岳の山頂は雲の中。
ネバリノギランは早くも紅葉。
2018年08月12日 05:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 5:31
ネバリノギランは早くも紅葉。
虫こぶ。
2018年08月12日 05:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:35
虫こぶ。
今から目指す稜線。
2018年08月12日 05:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 5:35
今から目指す稜線。
歩いてきた道を振り返える。ここまで2時間。
2018年08月12日 05:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
8/12 5:46
歩いてきた道を振り返える。ここまで2時間。
下台倉山。
2018年08月12日 05:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:55
下台倉山。
これはアカモノの実。
2018年08月12日 05:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 5:56
これはアカモノの実。
アカモノいっぱい咲くんですね!!
2018年08月12日 05:56撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 5:56
アカモノいっぱい咲くんですね!!
アキノキリンソウ。
2018年08月12日 05:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 5:57
アキノキリンソウ。
尾瀬方面は厚い雲がかかっています。
2018年08月12日 06:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 6:08
尾瀬方面は厚い雲がかかっています。
登山道にモウセンゴケ!?
2018年08月12日 06:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:29
登山道にモウセンゴケ!?
タカネアオヤギソウ。
2018年08月12日 06:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 6:40
タカネアオヤギソウ。
ガマズミの実。
2018年08月12日 06:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:48
ガマズミの実。
カニコウモリ。
2018年08月12日 06:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 6:53
カニコウモリ。
タケシマランの実。
2018年08月12日 07:20撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:20
タケシマランの実。
ゴゼンタチバナの実。
2018年08月12日 07:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 7:30
ゴゼンタチバナの実。
樹林帯はアブがうるさかったけどお花に癒された。
2018年08月12日 07:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:30
樹林帯はアブがうるさかったけどお花に癒された。
マイヅルソウの実。
2018年08月12日 07:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 7:31
マイヅルソウの実。
ハリブキの実。
2018年08月12日 07:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:33
ハリブキの実。
ツルリンドウ。
2018年08月12日 07:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:48
ツルリンドウ。
シナノオトギリ。
2018年08月12日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 7:51
シナノオトギリ。
オヤマリンドウ。
2018年08月12日 08:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 8:16
オヤマリンドウ。
ようやく平が岳が見えた!?
2018年08月12日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 8:19
ようやく平が岳が見えた!?
歩いてきた道を振り返る。
2018年08月12日 08:23撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:23
歩いてきた道を振り返る。
今日の相棒は絶不調。いつも置いていかれるけど今日は付いていける。
2018年08月12日 08:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 8:31
今日の相棒は絶不調。いつも置いていかれるけど今日は付いていける。
アザミ。
2018年08月12日 08:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 8:34
アザミ。
振り返って奥只見湖が見えた。
2018年08月12日 08:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 8:40
振り返って奥只見湖が見えた。
最後の急登。
2018年08月12日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
4
8/12 8:44
最後の急登。
コバナノコゴメグサ。
2018年08月12日 08:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 8:47
コバナノコゴメグサ。
エゾシオガマ。
2018年08月12日 08:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 8:49
エゾシオガマ。
キオン。
2018年08月12日 08:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 8:50
キオン。
平ケ岳。
2018年08月12日 09:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 9:01
平ケ岳。
池ノ岳に着いた〜!!天空の楽園。
2018年08月12日 09:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 9:02
池ノ岳に着いた〜!!天空の楽園。
イワショウブはこの状態のが一番可愛い。
2018年08月12日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/12 9:04
イワショウブはこの状態のが一番可愛い。
イワショウブ、キンコウカ、モウセンゴケ。
2018年08月12日 09:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 9:04
イワショウブ、キンコウカ、モウセンゴケ。
平ヶ岳は射程圏内。
2018年08月12日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
5
8/12 9:05
平ヶ岳は射程圏内。
姫ノ池でしばし休息。
2018年08月12日 09:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 9:06
姫ノ池でしばし休息。
昨日は北アルプス中止して丹沢の山フェスにL夫妻と行ってきた。貰ったうちわと試作ようかん。
2018年08月12日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 9:13
昨日は北アルプス中止して丹沢の山フェスにL夫妻と行ってきた。貰ったうちわと試作ようかん。
天空の楽園は遠かったなぁ〜。
2018年08月12日 09:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 9:21
天空の楽園は遠かったなぁ〜。
では平ケ岳へGO!
2018年08月12日 09:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 9:34
では平ケ岳へGO!
ここまで来れば足取りも軽い。
2018年08月12日 09:37撮影 by  502SO, Sony
5
8/12 9:37
ここまで来れば足取りも軽い。
平ヶ岳登頂!日本百名山。平の字を表現してみました
(*^^)v
2018年08月12日 09:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
8/12 9:41
平ヶ岳登頂!日本百名山。平の字を表現してみました
(*^^)v
姫ヶ池でも食べたけど少しでも軽くしたい。
2018年08月12日 09:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
8/12 9:46
姫ヶ池でも食べたけど少しでも軽くしたい。
秘境ですね。
2018年08月12日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:04
秘境ですね。
たまご石に向かいます。
2018年08月12日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:04
たまご石に向かいます。
美しい景色を見ながら。
2018年08月12日 10:07撮影 by  502SO, Sony
3
8/12 10:07
美しい景色を見ながら。
イワイチョウ。
2018年08月12日 10:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 10:10
イワイチョウ。
チングルマの果穂。
2018年08月12日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 10:13
チングルマの果穂。
ミヤマコウゾリナ。
2018年08月12日 10:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:14
ミヤマコウゾリナ。
雲がどんどん流れて青空が見えたり曇ったり。
2018年08月12日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:19
雲がどんどん流れて青空が見えたり曇ったり。
ハクサンフウロ。
2018年08月12日 10:21撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
8/12 10:21
ハクサンフウロ。
可愛いなぁ。
2018年08月12日 10:26撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 10:26
可愛いなぁ。
カラマツソウ。
2018年08月12日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:24
カラマツソウ。
ここはコバイケイソウのお花畑。例年ならまだ咲いているはずが今年はもうお終い。
2018年08月12日 10:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:24
ここはコバイケイソウのお花畑。例年ならまだ咲いているはずが今年はもうお終い。
たおやかな平ヶ岳。
2018年08月12日 10:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
8/12 10:26
たおやかな平ヶ岳。
ミヤマリンドウ群生♬
2018年08月12日 10:27撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
8/12 10:27
ミヤマリンドウ群生♬
シラネニンジンとミヤマリンドウのお花畑。
2018年08月12日 10:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 10:28
シラネニンジンとミヤマリンドウのお花畑。
たまご石に向かう木道は綺麗に整備されています。
2018年08月12日 10:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:30
たまご石に向かう木道は綺麗に整備されています。
たまご石に到着。
2018年08月12日 10:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
8/12 10:42
たまご石に到着。
後ろから見るとこんな感じ。
2018年08月12日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 10:47
後ろから見るとこんな感じ。
たまご石の奥に可愛らしい池塘。
2018年08月12日 10:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 10:43
たまご石の奥に可愛らしい池塘。
皆さん、これがたまご石で〜す!
2018年08月12日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
7
8/12 10:48
皆さん、これがたまご石で〜す!
姫ノ池に戻ります。
2018年08月12日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 10:53
姫ノ池に戻ります。
池塘に空を写した。
2018年08月12日 10:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
8/12 10:55
池塘に空を写した。
美しい平らな山。
2018年08月12日 10:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 10:57
美しい平らな山。
雲の上の散策路は最高でした。
2018年08月12日 10:57撮影 by  502SO, Sony
5
8/12 10:57
雲の上の散策路は最高でした。
何度も撮ってしまう。
2018年08月12日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 11:02
何度も撮ってしまう。
姫ノ池分岐に戻ります。
2018年08月12日 11:02撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:02
姫ノ池分岐に戻ります。
池ノ岳からの平が岳が一番綺麗かな。
2018年08月12日 11:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 11:03
池ノ岳からの平が岳が一番綺麗かな。
苦労して登ってきたけどもう戻らねば。記念のショット。
2018年08月12日 11:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
8/12 11:05
苦労して登ってきたけどもう戻らねば。記念のショット。
さて下山します。
2018年08月12日 11:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 11:07
さて下山します。
バイバイ平ヶ岳。
2018年08月12日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
8/12 11:12
バイバイ平ヶ岳。
クロマメノキ。
2018年08月12日 11:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 11:14
クロマメノキ。
長〜い道を戻ります。
2018年08月12日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
8/12 11:25
長〜い道を戻ります。
樹林帯ではアブに追いかけまわされる。
2018年08月12日 12:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 12:37
樹林帯ではアブに追いかけまわされる。
暑い!暑い!!
2018年08月12日 12:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:44
暑い!暑い!!
所々紅葉も。
2018年08月12日 12:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 12:53
所々紅葉も。
尾根道は景色は良いけど暑いのです。
2018年08月12日 13:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 13:49
尾根道は景色は良いけど暑いのです。
休憩を取りながら慎重に下ります。
2018年08月12日 13:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 13:53
休憩を取りながら慎重に下ります。
石ゴロゴロでザレてます。滑らないように。
2018年08月12日 14:11撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8/12 14:11
石ゴロゴロでザレてます。滑らないように。
まだまだ下界は遠い。
2018年08月12日 14:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 14:45
まだまだ下界は遠い。
集中力を切らさないように。
2018年08月12日 15:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 15:10
集中力を切らさないように。
朝は暗くて分からなかったヤセ尾根。
2018年08月12日 15:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
8/12 15:18
朝は暗くて分からなかったヤセ尾根。
ここはロープを使って慎重に。
2018年08月12日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
3
8/12 15:22
ここはロープを使って慎重に。
やっとここまで来た。平ヶ岳から10.5km歩いてきた。
2018年08月12日 15:41撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/12 15:41
やっとここまで来た。平ヶ岳から10.5km歩いてきた。
朝は暗くて恐かった橋を渡るとゴールは近い。
2018年08月12日 15:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/12 15:45
朝は暗くて恐かった橋を渡るとゴールは近い。
やった〜!無事下山しました。
2018年08月12日 15:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
8/12 15:54
やった〜!無事下山しました。
12時間後、無事生還。
2018年08月12日 15:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/12 15:55
12時間後、無事生還。
越後駒ケ岳の時にも寄った銀山平温泉”白銀の湯”
2018年08月12日 18:12撮影 by  iPhone 7, Apple
5
8/12 18:12
越後駒ケ岳の時にも寄った銀山平温泉”白銀の湯”
山バッジ。白銀の湯にて540円。
7
山バッジ。白銀の湯にて540円。

感想

山の日は北アルプスを計画していたが、お天気が悪く断念。
どこに行こう?南アも東北もイマイチなお天気。
取りあえず11日は丹沢の山フェスに行くと言っていたL夫妻に
便乗して初山フェスを楽しんだ。
丹沢に向かう電車の中で明日の山を検討する。
平ケ岳のお天気が良さそうだ。
平ケ岳は過去2回計画したものの、お天気が味方しなかった山だ。

山フェスから帰って用意し、19時に家を出た。
平ケ岳は登山口までも山頂までも難関の百名山。
小出IC降りてからが大変。奥只見シルバーラインを夜走るのは
恐い。樹海ラインもくねくね道が永遠に続く。
23時30分に駐車場に着き仮眠。
3時に起きて用意して3時45分出発。今日の行程は長いので早出する。
真っ暗な中を歩くのは久しぶり。足元に注意して登る。
日の出の瞬間から既に暑い。汗が流れる。喉が渇く前に水分と塩分補給。
急登とアップダウンと暑さにヤられる。水分のほとんどを相棒が担いで
いるのでザックの重さにヤラレタのか相棒が絶不調。休み休み登る。
池ノ岳への最後の急登がきつかった。しかし最後の難関を越えると
そこには楽園が・・。苦労して登ってきただけに心に染みる風景。
ここからは湿原の木道歩き。程なく平ケ岳山頂へ。
エネルギーを補給した後はたまご石へ。当初、バテバテでたまご石は
パスしたいと言っていた相棒。山頂で休憩して元気になったようだ。
ここまで来たらたまご石は行ったほうが良い。たまご石に向かう道も
素敵だ。今まで咲いていなかったミヤマリンドウやハクサンフウロも
咲いていてテンションは上がる↑
池ノ岳まで戻り、まだまだ湿原でのんびりしたいところだが、今日は
超ロングトレイルなのだ。ゆっくりしては居られない。
下山を開始する。急坂を滑らないように慎重に下りる。
最後の1/3がキツかった。歩いても歩いてもまだまだ続く登山道。
ヤセ尾根まで来たらもうすぐだ〜とおもったらまだ40分もある・・。
ゴールが見えた時はいつも以上に嬉しかった。

汗だくで早く温泉に行きたい!!一番近いエチコマに登った時に
寄って気に入った銀山平温泉に行く。
温泉で疲れた身体を癒して高速へ。
渋滞があり途中で休み休み帰り、家に着いたのは0時40分。
30時間振りに我が家に帰り着きました。

登山口までも山頂までも遠く遠い平ヶ岳は
達成感も大きく、心に残る百名山になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:777人

コメント

いよいよ行かれましたか!
konontanさん、aibou3さん、こんばんは。

登山口も山頂までも遠い平ヶ岳、いよいよ行かれましたね〜!
朝5時台から暑いとは今年はホント異常だと思います

しかし、あのヤセ尾根の写真が無いなと思ったら、暗い中歩かれたんですね、Wow〜 (まあ下が見えずに結果オーライ)
山頂周辺の池塘は平ヶ岳ならではの風情ですね。

たまご石もみせてもらいながら、私もガスで見れなかった風景を見に行きたくなりました。

稜線に上がってからの水平移動も長いし、私の時は市に電話してテン泊OKとお墨付きもらったんですが、このところダメモードみたいですね。
ホントに遠い平ヶ岳、日帰りお疲れ様でした。

p.s. aibou3さんの深夜の奥只見シルバーラインドライブも、前回にもめげずお疲れ様でした
2018/8/14 23:39
Re: いよいよ行かれましたか!
ShuMaeさん、おはようございます。

遠い平ケ岳 行ってきました。
覚悟はしていましたけどね、ホントにロングトレイルでした。
登りより下山が長〜く感じました。
大変だったからこそ心に残る百名山の一つになりました

ShuMaeさんは公共交通機関を使ってでしたね。
バスを逃して救世主が現れたんですよね
帰ってきて、コッソリのみなさんの平ケ岳山行読み返しました〜。

シルバーラインは、会津駒ケ岳の帰り、越後駒ケ岳の往復
そして今回と3回通りましたが、もうしばらく来ることはないな!と
相棒が言っていました

もし次回行くならプリンスルートですね
2018/8/15 7:15
地元なのに未踏破の平ヶ岳
こんばんわ、長丁場の山歩き、お疲れさまでした!平ヶ岳は地元県にある百名山のひとつでありながら、実は唯一行ったことがありません。暑い、遠い、ヤセオネ、等々を聞かされるとなかなか気合いが起こりませんが、やはりそれだけの素晴らしい山のようですね。先日、燧ヶ岳からもよく見えました。いつか行こうと思いつつ秋を迎えておりますが、いつか決行せねば、という思いを新たにしました。
2018/8/15 18:34
Re: 地元なのに未踏破の平ヶ岳
yamaonseさん、こんばんは。

yamaonseさんって何気に百名山あと18座残しなんですよね
私も九州、北海道、四国丸々残してます
平ケ岳はできれば6月に行きたかったんですが、計画しても6月は
お天気が味方しないので延び延びに。。。今回意を決して行ってきました。
ロングでしたよ〜
でも天空の楽園は、アイコマや苗場や巻機、どれとも違う空間でした。
地元民なら行かなきゃですね!でも暑い、遠い、やせ尾根ですけどね
思い立ったら吉日 早くいかなきゃ日が短くなっちゃうよ〜
2018/8/16 0:45
素晴らしい山ですよね♪ 地獄の思い出付きなんですがw
こんにちは。
まずは「難峰」の百名山クリア、おめでとうございます
中には「黒戸尾根よりキツかった」という方もいるぐらいですから。
平ヶ岳なんて優雅な名前付けてんじゃねえよ!(笑) と思うほど難路ですよね。
雲取山なんて標高も距離も大して変わりないのに、何?この違いは

暑い時期を避けて秋にでも、と思うと、今度は日が短くなるし…。
そうだ!「姫の池」ら辺に山小屋でも建てたら、人気出るんじゃね?(笑)
よし!俺が建てよう!
え?お金? なあに、いま流行りのクラウドファンディングで資金を募れば楽勝さ (←馬鹿)。

しかし今回の持参水分 600x13 とは凄い! (せめて旦那さん8にしてあげなよ!笑=逆に旦那さんの優しさを垣間見る)
いや、マジでそれぐらい持たないとヤバイですよね。なんせロング・険しい・暑い・水場無しですから。
私が行ったとき(15年7月)は100%のピーカンで、しかも時期的に朝5時にはもう炎天下。にも関わらず私の持参水分わずか2.5L。ほんと馬鹿ですよねえ。熱中症になりかけ、ただでさえ長くツライ下りでは何回もしゃがみ込むなど、かなり危険な状態でした
※因みに当時よりワタシ体重が6キロ増えましたから、いまは平ヶ岳なんて絶対登れません(←旦那さんが今回担いだ水の重さと同じじゃん!)

たまご石まで行かれたのは正解でしたね。ただ、山頂標識の先の「最高地点」に池塘付き平原があるんですが、そこには寄られなかったみたいですね。そこはかなりお薦めなので、次回はぜひ(次回があるならww)。
2018/8/16 12:06
Re: 素晴らしい山ですよね♪ 地獄の思い出付きなんですがw
tsukadonさん、こんばんは。

平ヶ岳は、ちょうどtsukadonさんが登られた頃にも計画したことがあり
興味津々にレコを拝見した覚えがあります
お天気が悪く延び延びになっていましたが、満を持して行って参りました。
日帰り難関百名山ですからねぇ〜一日でも若いうちに行っておかないと。。
黒戸尾根よりキツい?マジですか??じゃあ私も黒戸尾根チャレンジできるかな??
平ヶ岳はなるべく自然をそのままに残しているみたいですね。
tsukadonさんが山小屋建てるならもう一回くらい行きますよ〜

我が家の水分歩荷担当は相棒です 私はおやつ担当。
相棒とはぐれた場合に困るのでとりあえず500×2本くらいは自分で
持ちます。今回は600×3なので頑張りました!
帰ってから相棒のザックを天日干しするため荷物を全部出したら
軽アイゼン×2 パイプ椅子×2が出てきました。無意味に重いわ

ところで東北のあの山 けっこういいお天気だったみたい 実は我が家の候補にも入っていました
では今度東北のお山で会いましょう〜
2018/8/16 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [2日]
平ヶ岳鷹ノ巣ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら