記録ID: 1553128
全員に公開
沢登り
大峰山脈
前鬼 孔雀又右谷
2018年08月11日(土) 〜
2018年08月12日(日)



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 35:18
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,613m
- 下り
- 1,618m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
去年遡行した時よりもかなり水量は少なかった。 前回、渡渉する時に流されかけた場所も今回は全く問題なかった。 |
その他周辺情報 | 下山後は上北山温泉へ 営業時間は9時まででした |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
調理用食材
飲料
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ハーネス
ヘルメット
確保機
ロックカラビナ
カラビナ
スリング
ロープスリング
カム
アッセンダー
ハンマーバイル
渓流シューズ
トポ
ルート図
|
---|---|
共同装備 |
タープ
ロープ
|
備考 | 少しでも軽量化しようと着替えは持たなかった。 シュラフカバーで寝たが、夜中は寒くて目が覚めた。やっぱりサマーシュラフにするべきだった。 下山が思ってたよりも長くて時間もかかった。 ゲートに着いた頃は真っ暗で、前泊でタープ張って焼肉してるパーティが驚いていた様子でした。 むちゃくちゃいい匂いしてたし(;´д`) |
感想
初の沢泊で不安もあったけれど、メンバーに恵まれて良い経験ができた。
アクシデントもあり、改めて慣れと油断は禁物だと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:376人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する