伊豆ヶ岳

日程 | 2018年08月18日(土) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
正丸駅からスタート
電車
経路を調べる(Google Transit)
|
地図/標高グラフ

表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2018年08月の天気図 [pdf] |
---|
写真
感想/記録
by araki-moto
なかなか、歩きごたえのあるコースであった。伊豆ヶ岳まではそれほど問題なく歩くことが出来る。ちなみに男坂はロープが張られて入れないようになっていた。
伊豆ヶ岳あとのコースがアップダウンが連続して現れるため、だんだんキツくなってくる。天目指峠から子の権現までの最後のアップダウンが本当にキツく、また上りかと思いながら、自分の体力のなさを実感したコースであった。
最後の浅見茶屋でのひとときが非常に心地よいご褒美となった。
余力のある人は、最後に秩父御嶽神社にお参りするとよいと思う。
本殿までの階段が、登山後の足に響いてキツいが、山奥の神社で少し神秘的である。
伊豆ヶ岳あとのコースがアップダウンが連続して現れるため、だんだんキツくなってくる。天目指峠から子の権現までの最後のアップダウンが本当にキツく、また上りかと思いながら、自分の体力のなさを実感したコースであった。
最後の浅見茶屋でのひとときが非常に心地よいご褒美となった。
余力のある人は、最後に秩父御嶽神社にお参りするとよいと思う。
本殿までの階段が、登山後の足に響いてキツいが、山奥の神社で少し神秘的である。
訪問者数:96人



人



拍手
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザ登録する
この記録へのコメント