ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1563984
全員に公開
沢登り
北陸

竹田川支流「小倉谷」綺麗なカラスアゲハ、初見の肉厚植物にも出会

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
10.8km
登り
1,356m
下り
1,357m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
0:13
合計
7:40
6:59
258
スタート地点
11:17
11:29
23
11:52
11:53
166
14:39
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
R364を福井県丸岡町山竹田集落へ
信号交差点を龍ヶ鼻ダムへ
「龍ヶ鼻橋」を渡り湖岸道路へ左折
上流の「畑尻橋」を渡り左折
小倉谷に架かる「だべ谷橋」に駐車
右岸側は崩落しており湖岸道路が進めません。
コース状況/
危険箇所等
登れない滝は捲きますが、岩が脆い箇所もありました。
小倉谷山〜火燈山は登山道です。問題ありません。
火燈山より山竹田への登山道を歩きます。
余り歩かれていないようで枯葉が堆積している箇所もありました。
登山口の林道より沢筋に入りましたが、源頭はかなりの段差がありました。ロープを持参してましたが、灌木を頼りに着床しました。
その他周辺情報 丸岡温泉「たけくらべ」
http://www.takekurabe.co.jp/top/index.php
山中温泉総湯
http://www.yamashiro-spa.or.jp/yamashiro
龍ヶ鼻ダムに着くと最初に龍ヶ鼻橋を渡り左折
ほどなく緑色の「畑尻橋」が・・・
はしを渡り左折
すぐに小倉谷に架かる「だべ谷橋」に到着
2018年08月19日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 6:30
龍ヶ鼻ダムに着くと最初に龍ヶ鼻橋を渡り左折
ほどなく緑色の「畑尻橋」が・・・
はしを渡り左折
すぐに小倉谷に架かる「だべ谷橋」に到着
右岸は斜面崩落しており自動車通行不可
よって橋上に駐車
広いため作業車などもう一台は通行可能状態です。
2018年08月19日 06:59撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 6:59
右岸は斜面崩落しており自動車通行不可
よって橋上に駐車
広いため作業車などもう一台は通行可能状態です。
橋のたもとより右岸側の作業道を歩き沢に入る。
すぐにトイ状滝が・・・
2018年08月19日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 7:05
橋のたもとより右岸側の作業道を歩き沢に入る。
すぐにトイ状滝が・・・
堰堤状の滝
2018年08月19日 07:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 7:18
堰堤状の滝
今日は意外と涼しく厄介なアブは今のところ出てこない。(*^o^*)
2018年08月19日 07:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 7:24
今日は意外と涼しく厄介なアブは今のところ出てこない。(*^o^*)
次から次へと小滝が続く
2018年08月19日 07:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 7:31
次から次へと小滝が続く
2018年08月19日 07:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 7:49
2018年08月19日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 8:20
2018年08月19日 08:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 8:20
岩穴(左上)を抜けるか、三個の岩を伝って登りあがるか・・
2018年08月19日 08:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 8:23
岩穴(左上)を抜けるか、三個の岩を伝って登りあがるか・・
登らずに捲きました。w
2018年08月19日 08:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 8:37
登らずに捲きました。w
お蔭様で初、多肉植物に遭遇
2018年08月19日 08:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 8:48
お蔭様で初、多肉植物に遭遇
上から覗き込みます。
群生しています。
2018年08月19日 08:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 8:52
上から覗き込みます。
群生しています。
捲いた滝の上はスラブ上の滝が続く
2018年08月19日 09:02撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 9:02
捲いた滝の上はスラブ上の滝が続く
2018年08月19日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:08
釜付の滝
2018年08月19日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:10
釜付の滝
ここは以前右側から上った記憶があるのですが、
ビレイがないと怖いので捲きます。(-_-;)
右側から左上に登りますが、片斜面の狭いスロープになっています。
2018年08月19日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 9:15
ここは以前右側から上った記憶があるのですが、
ビレイがないと怖いので捲きます。(-_-;)
右側から左上に登りますが、片斜面の狭いスロープになっています。
二段滝釜付
2018年08月19日 09:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 9:25
二段滝釜付
ここも捲きました。
2018年08月19日 09:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:28
ここも捲きました。
滝か下流の水面にクワガタが漂流していました。
救助し岩に乗せます。
2018年08月19日 09:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/19 9:30
滝か下流の水面にクワガタが漂流していました。
救助し岩に乗せます。
二又ですね。
2018年08月19日 09:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:34
二又ですね。
ミズキヒソウと滝のコラボ
2018年08月19日 09:37撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 9:37
ミズキヒソウと滝のコラボ
舗装道のようにナメ床が続きます。
2018年08月19日 09:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:41
舗装道のようにナメ床が続きます。
沢水を吸引する「ミヤマカラスアゲハ♂」
2018年08月19日 09:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:43
沢水を吸引する「ミヤマカラスアゲハ♂」
ズーム
2018年08月19日 09:44撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 9:44
ズーム
二又出合は岩で関所みたいに封鎖されてますね。
ここを入ります。
2018年08月19日 09:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 9:51
二又出合は岩で関所みたいに封鎖されてますね。
ここを入ります。
しばらくで左に90度左折
短い滝があります。
2018年08月19日 10:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 10:04
しばらくで左に90度左折
短い滝があります。
色々と形の違う滝が・・・
2018年08月19日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 10:15
色々と形の違う滝が・・・
見られます。
2018年08月19日 10:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 10:24
見られます。
ふと見上げるとブナの大木
2018年08月19日 10:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 10:41
ふと見上げるとブナの大木
ピンポイントで登山道に合流
簡単な藪漕ぎ50メートルくらいでした。
2018年08月19日 11:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 11:18
ピンポイントで登山道に合流
簡単な藪漕ぎ50メートルくらいでした。
富士写ヶ岳
2018年08月19日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 11:19
富士写ヶ岳
ヘリも飛行していました。
2018年08月19日 11:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 11:19
ヘリも飛行していました。
大日山方面
2018年08月19日 11:20撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 11:20
大日山方面
小倉谷山
三等三角点「伏拝」
2018年08月19日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 11:21
小倉谷山
三等三角点「伏拝」
ザックの隙間にまぎれこんでいました。
「ツノハシバミ」果実
ヘーゼルナッツの近縁種だそうですよ。
2018年08月19日 11:23撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
8/19 11:23
ザックの隙間にまぎれこんでいました。
「ツノハシバミ」果実
ヘーゼルナッツの近縁種だそうですよ。
坂井平野より日本海
2018年08月19日 11:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 11:34
坂井平野より日本海
足元に「ツルリンドウ」
2018年08月19日 11:39撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 11:39
足元に「ツルリンドウ」
ブナ林を歩いて・・・
2018年08月19日 11:41撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 11:41
ブナ林を歩いて・・・
火燈山に到着
これより山竹田方面に下ります。
2018年08月19日 11:52撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 11:52
火燈山に到着
これより山竹田方面に下ります。
登山口に出ました。
林道が通っています。
2018年08月19日 12:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 12:40
登山口に出ました。
林道が通っています。
沢の源頭は結構な段差がありました。
2018年08月19日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 12:53
沢の源頭は結構な段差がありました。
小さな堰堤と山竹田集落へ給水していたのでしょうか。
鉄管が残っていました。
2018年08月19日 12:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 12:57
小さな堰堤と山竹田集落へ給水していたのでしょうか。
鉄管が残っていました。
そろそろ終盤ですね。
2018年08月19日 13:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 13:49
そろそろ終盤ですね。
県道259線見えてきました。
リュックをデポし起点へ歩きます。
2018年08月19日 13:58撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8/19 13:58
県道259線見えてきました。
リュックをデポし起点へ歩きます。
対岸よりマイカーを確認。
お疲れ様でした。
2018年08月19日 14:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
8/19 14:36
対岸よりマイカーを確認。
お疲れ様でした。

感想

久しぶりに沢を歩いてこよう。
GPSとウェストバッグを更新したので試し山行となりました。
地図の入っているタイプなのでいたって便利ですね。
今までのは座標からマップポインターを使って現在地を確認
コンパスを振って方向を定めていました。
電子コンパスも作用するので方向もバッチリでした。
ウェストバッグも大きめなのでGPS、カメラなども余裕でした。
小倉谷は何度か入渓していますが、何か所しか記憶にありません。w
とにかく美渓で滝も数多くあります。
下りの沢は薮沢でしたが周回を終え満足した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:843人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら