ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1564496
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

栂池から白馬岳

2018年08月18日(土) 〜 2018年08月19日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
14:56
距離
21.6km
登り
1,626m
下り
1,594m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:19
休憩
0:08
合計
3:27
10:11
10:14
86
11:40
11:43
6
11:49
11:49
77
13:06
13:08
27
2日目
山行
8:53
休憩
2:03
合計
10:56
3:54
68
5:02
5:04
58
6:02
6:03
45
6:48
6:49
44
7:33
7:37
11
7:48
8:25
55
9:20
9:21
31
9:52
9:52
41
10:33
10:33
31
11:04
11:12
33
11:45
12:53
39
13:32
13:33
47
14:20
14:20
3
14:23
14:23
27
全体的にのんびりコースタイムでいい感じに歩いているが、風吹大池分岐から栂池までは腹具合の事情によりコースタイムの半分くらいで下山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
栂池駐車場から栂池ゴンドラと栂池ロープウェイを乗り継ぎ
コース状況/
危険箇所等
鎖場などの特別際どい箇所は無いが、3000m近い高山の稜線歩きなのでそれなりに注意が必要。天狗原と乗鞍岳間は大岩がごろごろと転がる箇所や小雪渓を横断する箇所があるので注意。
その他周辺情報 ゴンドラ駐車場に日帰り入浴温泉敷設あり
ゴンドラ乗口の駐車場の様子。1日500円、2日で1000円だった。
2018年08月18日 09:02撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:02
ゴンドラ乗口の駐車場の様子。1日500円、2日で1000円だった。
先ずはゴンドラに乗って
2018年08月18日 09:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:22
先ずはゴンドラに乗って
唐松岳が見える
2018年08月18日 09:32撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 9:32
唐松岳が見える
ゴンドラを下りて、ロープウェイに乗り換える
2018年08月18日 09:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:45
ゴンドラを下りて、ロープウェイに乗り換える
ロープウェイの駅では氷結熟成酒というのを売っていた
美味いのかな、帰りに買おうかななどと思っていたが
結局買わなかった
2018年08月18日 09:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:48
ロープウェイの駅では氷結熟成酒というのを売っていた
美味いのかな、帰りに買おうかななどと思っていたが
結局買わなかった
2018年08月18日 09:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:58
自分の乗っているロープウェイの影
2018年08月18日 09:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 9:58
自分の乗っているロープウェイの影
自然園、登山口に到着
2018年08月18日 10:12撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:12
自然園、登山口に到着
ここから登山開始
2018年08月18日 10:14撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:14
ここから登山開始
空が美しい
2018年08月18日 10:46撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:46
空が美しい
2018年08月18日 10:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:47
2018年08月18日 10:54撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:54
2018年08月18日 10:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 10:58
2018年08月18日 11:17撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 11:17
八方尾根が見える いつかあそこも歩いてみたい
2018年08月18日 11:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 11:25
八方尾根が見える いつかあそこも歩いてみたい
2018年08月18日 11:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 11:39
傾斜が緩んで来た もうすぐ天狗原だ
2018年08月18日 11:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 11:39
傾斜が緩んで来た もうすぐ天狗原だ
2018年08月18日 11:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 11:40
オオシラビソの松ぼっくり(球果)
2018年08月18日 11:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 11:43
オオシラビソの松ぼっくり(球果)
天狗原ではたくさんの人が休憩している
天気が良くて気持ちいいね〜
2018年08月18日 11:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 11:44
天狗原ではたくさんの人が休憩している
天気が良くて気持ちいいね〜
ここは左に行く
風吹大池にも行ってみたい
2018年08月18日 11:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 11:48
ここは左に行く
風吹大池にも行ってみたい
2018年08月18日 12:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 12:33
小雪渓横断箇所
2018年08月18日 12:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 12:39
小雪渓横断箇所
この辺りは岩ごろごろの中を進む
2018年08月18日 12:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 12:51
この辺りは岩ごろごろの中を進む
2018年08月18日 12:54撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 12:54
2018年08月18日 12:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 12:57
乗鞍岳は平坦な山頂だ。もっと高い所があるのだが、ここが頂上だそうだ。
2018年08月18日 13:02撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 13:02
乗鞍岳は平坦な山頂だ。もっと高い所があるのだが、ここが頂上だそうだ。
少し行くと大池と小屋が見えて来る
今日はこの小屋に泊まる
2018年08月18日 13:13撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 13:13
少し行くと大池と小屋が見えて来る
今日はこの小屋に泊まる
透明度の高い池の水
2018年08月18日 13:27撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 13:27
透明度の高い池の水
小屋のテン場はもうテントでいっぱい
2018年08月18日 14:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 14:57
小屋のテン場はもうテントでいっぱい
2018年08月18日 15:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 15:45
小屋にチェックインして昼食を済ましたら、少しだけ小蓮華山の方に足を伸ばしてみる
2018年08月18日 15:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 15:51
小屋にチェックインして昼食を済ましたら、少しだけ小蓮華山の方に足を伸ばしてみる
雲が湧いて来ている
2018年08月18日 15:59撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 15:59
雲が湧いて来ている
空に飛行機雲のX
2018年08月18日 16:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 16:01
空に飛行機雲のX
雷鳥坂だけど雷鳥見られず・・・
でも小屋入りした後のんびり散歩は楽しい、山泊の贅沢な時間
2018年08月18日 16:01撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 16:01
雷鳥坂だけど雷鳥見られず・・・
でも小屋入りした後のんびり散歩は楽しい、山泊の贅沢な時間
2018年08月18日 16:05撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 16:05
ハイマツを風の無い所で育てたらどんな形になるのかな
2018年08月18日 16:24撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 16:24
ハイマツを風の無い所で育てたらどんな形になるのかな
2018年08月18日 18:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 18:21
2018年08月18日 18:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 18:22
日が沈む
2018年08月18日 18:50撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/18 18:50
日が沈む
空には月が
2018年08月18日 18:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/18 18:51
空には月が
早朝暗い内に出発 テン場と小屋の灯りが見える
2018年08月19日 04:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 4:07
早朝暗い内に出発 テン場と小屋の灯りが見える
段々と空が明るくなって来る 
下には白馬から遠く大町方面の街の灯り
2018年08月19日 04:35撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 4:35
段々と空が明るくなって来る 
下には白馬から遠く大町方面の街の灯り
2018年08月19日 04:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 4:44
山のシルエットも美しい
2018年08月19日 04:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 4:45
山のシルエットも美しい
2018年08月19日 04:46撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 4:46
夜明け前の小蓮華山方面の尾根
2018年08月19日 04:52撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
8/19 4:52
夜明け前の小蓮華山方面の尾根
ちょっと見えるかな
2018年08月19日 04:53撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 4:53
ちょっと見えるかな
出てきた
2018年08月19日 05:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:06
出てきた
2018年08月19日 05:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:06
朝陽が山を染める
2018年08月19日 05:12撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:12
朝陽が山を染める
2018年08月19日 05:13撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:13
2018年08月19日 05:14撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:14
2018年08月19日 05:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:15
2018年08月19日 05:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:15
2018年08月19日 05:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:22
すっかり明るくなったので小蓮華山に向けて出発する
2018年08月19日 05:24撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:24
すっかり明るくなったので小蓮華山に向けて出発する
2018年08月19日 05:38撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:38
2018年08月19日 05:39撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:39
2018年08月19日 05:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:40
2018年08月19日 05:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:40
2018年08月19日 05:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:41
2018年08月19日 05:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:41
陽の光を浴びて
2018年08月19日 05:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 5:44
陽の光を浴びて
八ヶ岳の向こうには富士山
2018年08月19日 05:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
8/19 5:51
八ヶ岳の向こうには富士山
2018年08月19日 05:51撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:51
ハイマツ
2018年08月19日 05:57撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 5:57
ハイマツ
雲の作る模様も素晴らしい 白馬大池が見える
2018年08月19日 05:58撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
8/19 5:58
雲の作る模様も素晴らしい 白馬大池が見える
2018年08月19日 06:02撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 6:02
小蓮華山に到着
2018年08月19日 06:03撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 6:03
小蓮華山に到着
2018年08月19日 06:04撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 6:04
これも白馬大池
2018年08月19日 06:07撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 6:07
これも白馬大池
2018年08月19日 06:31撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 6:31
2018年08月19日 06:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 6:43
三国境 新潟、長野、富山が交わる地点 実際に交わるのは近くのピークだが立ち入り出来ないようだ
2018年08月19日 06:47撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 6:47
三国境 新潟、長野、富山が交わる地点 実際に交わるのは近くのピークだが立ち入り出来ないようだ
2018年08月19日 07:15撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:15
2018年08月19日 07:18撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:18
2018年08月19日 07:21撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 7:21
2018年08月19日 07:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:25
白馬岳山頂への最後の登り
2018年08月19日 07:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:25
白馬岳山頂への最後の登り
2018年08月19日 07:33撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:33
いちど白馬山荘まで下りて朝食を摂る
2018年08月19日 07:41撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 7:41
いちど白馬山荘まで下りて朝食を摂る
スカイプラザ白馬
2018年08月19日 07:48撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 7:48
スカイプラザ白馬
2018年08月19日 08:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:25
下には白馬岳頂上宿舎が
2018年08月19日 08:25撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:25
下には白馬岳頂上宿舎が
白馬岳に戻って山頂探索
2018年08月19日 08:38撮影 by  DSC-WX100, SONY
2
8/19 8:38
白馬岳に戻って山頂探索
何故か小銭が挟まっている
2018年08月19日 08:40撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:40
何故か小銭が挟まっている
2018年08月19日 08:42撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:42
山並みのせいなのか地球が丸く見える
2018年08月19日 08:42撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:42
山並みのせいなのか地球が丸く見える
2018年08月19日 08:43撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:43
大雪渓
2018年08月19日 08:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:44
大雪渓
2018年08月19日 08:44撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:44
2018年08月19日 08:45撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:45
2018年08月19日 08:56撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 8:56
猿倉方面
そろそろ大池に戻らないと
2018年08月19日 09:06撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:06
猿倉方面
そろそろ大池に戻らないと
2018年08月19日 09:22撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:22
2018年08月19日 09:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:23
2018年08月19日 09:26撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:26
飛行機雲の影が不思議な感じ
2018年08月19日 09:30撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:30
飛行機雲の影が不思議な感じ
2018年08月19日 09:32撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 9:32
雷鳥発見!
2018年08月19日 11:23撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 11:23
雷鳥発見!
2018年08月19日 11:29撮影 by  DSC-WX100, SONY
8/19 11:29
途中の写真が全然無いが、とりあえず登山口まで到着
2018年08月19日 14:59撮影 by  DSC-WX100, SONY
1
8/19 14:59
途中の写真が全然無いが、とりあえず登山口まで到着

装備

個人装備
ヘッドランプ(1) 予備電池(1) 1/25000地形図(1) 医薬品(1) コンパス(1) カメラ(1) 筆記具(1) 保険証の写し(1) ティッシュ(1) ファーストエイドキット(1) タオル(1) 携帯電話(1) 計画書(1) 雨具(1) 防寒着(1) 時計(1) 非常食1式(1) 食事(4) 予備メガネ(1) 手袋(1) 帽子(1) 財布(1) 免許証(1) 飲料3L(1) ボトルホルダ(1) 水筒(1) 日焼け止め(1) エマージェンシーシート(1) 虫除け(1) ストック(1) ガスコンロ(1) アタックザック(1) 耳栓(1) スタッフバッグ(3) チェーンアイゼン(1)
備考 帰りは眠かった。途中で寝るなど安全運転で帰ろう。

感想

二日とも天気が良く穏やかで、終始素晴らしい眺めだった。流石にシーズン中の土曜日とあって小屋は混雑窮屈で寝苦しくあったが、楽しく過ごすことができた。山行前から大池の水は冷たいのか温度が気になってネットで調べてみたが、どこにも出ていなかったためおそらくあまり冷たくないだろうとは思っていが、やはり冷たくはなかった。あれでは飲み物を十分冷やすことはできなさそうだ。夏に大池でビールを冷やそうと目論んでいる方には保冷剤持参か小屋のビール購入を検討されたい。
早朝に小屋を出発して、段々と夜が開けて来て空の色が変わって来るのはなんとも言い難く素晴らしかった。朝焼けの赤く染まった光が高い雲と低い雲を照らしてなんとも美しい。流石に人気の山域でかつ好天なので早朝にも関わらず人が多い。稜線歩きでは途中で行き交う人を待つことが多かったが、それでも閉口するほどでも無い。見晴らしいの良い稜線での事だから、待っている間も眺めを楽しめる。さらに度々の待ち止まりのおかげで、全体的にあまりきつく感じ無かったのかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:473人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
白馬岳(猿倉から栂池)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
山滑走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
白馬乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら