記録ID: 156532
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳温泉から上ホロカメットク山(十勝岳敗退)
2011年07月16日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 695m
- 下り
- 724m
コースタイム
【7/16】7:30十勝岳温泉-9:00上ホロカメットク山-11:00十勝岳温泉
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
北海道は富良野の主峰、十勝岳を目指すこととし、十勝岳温泉までレンタカーを走らせる。
家族旅行ついでの登山だが、小さな娘は富良野のホテルに母に預けておき、夫婦で登る。
天気はガスっており、駐車場では少し小雨も混じっているようだ。
しかしながらやはり北海道まで来て登らずに敗退するというのも心残りなので、
上ホロカメットク山まで行ければ行くということで登山を開始した。
こんな天気でも登る人は割と多い。北海道では梅雨がないとの話だが、
関東は梅雨明けで快晴というのに、北海道だけ雨が降っているようだった。
道はしっかりと付いており、ガスで視界はほとんどないが迷うことはない。
急登の階段が続く箇所もあり、未だに雪が残る道を行くと、上ホロカメットク山の頂上に出た。
天候は良くなく、時折ガスが切れて、十勝岳が見えることもあり、少々迷ったが
この先天候が悪化すると予想されていたのでここで引き返すこととした。
下山時に何回か雨に降られることがあったが、無事に下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:694人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する