記録ID: 8540027
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十勝連峰
十勝岳~上ホロ~上ふらの~からのヘロヘロ~
2025年08月11日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:32
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,267m
- 下り
- 1,011m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:21
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 9:31
距離 11.7km
登り 1,267m
下り 1,011m
天候 | 晴天からのガスガスからの晴天 色々変わりましたね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
周回ルートを歩きたい人には良いと思います。 バス時間は要注意です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どこも石やら岩やら急登がランダムにあります。 危険箇所は見当たりません。 |
その他周辺情報 | 吹上温泉キャンプ場はテント泊、車中泊共に500円です。混雑が予想される時は車中泊は禁止されてました。 入浴は大人700円。気持ち良しです。 白銀荘に宿泊はできますが、自炊です。 給湯場所は借りれるし、自販機でレンチンできるものがあるので、便利そう。 夕日が綺麗です。 |
写真
感想
前乗りして吹上温泉登山口から、望岳台ルートに合流して十勝岳経由の上ホロカメットク山を目的に歩き出しました。十勝岳の山頂直下の岩登りがメッチャしんどくて、相方に「ピストン無理❗️」と懇願し、下りだけで下山しました。十勝岳温泉登山口に下り、吹上温泉に戻るバスは3時間後。タクシーを呼ぶことを覚悟して、凌雲閣の方に他の手段を相談すると送迎していただけることに。YAMAPのイベントで吹上温泉白銀荘に行くらしい。やったー‼️なんて幸運。感謝感謝です。
交通費は受け取っていただけませんでした。
本当にありがとうございました。
また血迷ったら登りにきます(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:22人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する