また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1567226
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(130年前の噴火跡がすごい!〜八方台登山口から 那須・東北遠征③)

2018年08月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
7.5km
登り
710m
下り
694m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:47
休憩
0:26
合計
4:13
4:15
31
4:46
4:47
60
5:47
5:47
12
5:59
5:59
25
6:24
6:35
18
6:53
7:05
5
7:10
7:10
10
7:20
7:20
44
8:04
8:06
20
8:26
8:26
2
8:28
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
(安達太良山から)
国道459号ー国道115号ー国道459号ー県道64号(磐梯山ゴールドライン)ー八方台無料駐車場 トイレ・登山届け口あり
コース状況/
危険箇所等
・弘法清水の小屋から頂上までは急登ですが特に危険な箇所はないかと思います。
昨日安達太良山から見た磐梯山(1,816m)
今日はこの山です
2018年08月18日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/18 12:18
昨日安達太良山から見た磐梯山(1,816m)
今日はこの山です
今回の遠征三座目も暗いうちからスタート
というのは、今日も2座の予定なのだ
2018年08月19日 04:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 4:36
今回の遠征三座目も暗いうちからスタート
というのは、今日も2座の予定なのだ
薄明るくなって 中の湯跡
2018年08月19日 04:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 4:40
薄明るくなって 中の湯跡
2018年08月19日 04:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 4:41
帰りにもう一度撮影しよう
2018年08月19日 04:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 4:42
帰りにもう一度撮影しよう
徐々に明るくなってきて
2018年08月19日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 4:57
徐々に明るくなってきて
ちょうど見晴らしの良い休憩スポットでご来光!
2018年08月19日 04:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 4:57
ちょうど見晴らしの良い休憩スポットでご来光!
おはようございます☀️
2018年08月19日 05:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 5:05
おはようございます☀️
お花畑分岐
先に弘法清水(頂上)方面へ
2018年08月19日 05:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 5:46
お花畑分岐
先に弘法清水(頂上)方面へ
中央右奥 遠くのお山は月山でしょうか
2018年08月19日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 5:53
中央右奥 遠くのお山は月山でしょうか
弘法清水 岡部小屋
小屋番の肩に「早いね〜」と声をかけて頂きました。
「後で寄りまーす!」
2018年08月19日 05:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 5:57
弘法清水 岡部小屋
小屋番の肩に「早いね〜」と声をかけて頂きました。
「後で寄りまーす!」
葉がギザギザだから キオン(黄苑)
2018年08月19日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:00
葉がギザギザだから キオン(黄苑)
徐々に見晴らしが良くなってきて
飯豊山と桧原湖
2018年08月19日 06:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:03
徐々に見晴らしが良くなってきて
飯豊山と桧原湖
去年の8月に登った飯豊山アップ
2018年08月19日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:05
去年の8月に登った飯豊山アップ
桧原湖
130年前に磐梯山が爆発した時にできた
堰き止め湖らしいです
2018年08月19日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:05
桧原湖
130年前に磐梯山が爆発した時にできた
堰き止め湖らしいです
東の方に前日登った安達太良山
2018年08月19日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:09
東の方に前日登った安達太良山
こちらから見る乳首山はどうかな・・・
2018年08月19日 06:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 6:09
こちらから見る乳首山はどうかな・・・
いよいよ最後の急登か
2018年08月19日 06:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:12
いよいよ最後の急登か
崩壊しているすぐ脇が登山道
2018年08月19日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:14
崩壊しているすぐ脇が登山道
ゴマナ
2018年08月19日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:14
ゴマナ
こちらは葉にギザギザがない
アキノキリンソウ
2018年08月19日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:16
こちらは葉にギザギザがない
アキノキリンソウ
ミネウスユキソウかな
急登はお花を楽しみながら登り・・・
2018年08月19日 06:17撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:17
ミネウスユキソウかな
急登はお花を楽しみながら登り・・・
登頂!
三等三角点「磐梯」
2018年08月19日 06:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:24
登頂!
三等三角点「磐梯」
途中、追い越して行った東京からのお兄さんに撮って頂きました
ありがとうございます!
無事ホテルで待つ家族と合流できたでしょうか?
2018年08月19日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
8/19 6:25
途中、追い越して行った東京からのお兄さんに撮って頂きました
ありがとうございます!
無事ホテルで待つ家族と合流できたでしょうか?
【360°の絶景】
北側は1888年 130年前の噴火で大きくえぐり取られた山肌
奥にこの後行く西吾妻山(2,024m)
2018年08月19日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:27
【360°の絶景】
北側は1888年 130年前の噴火で大きくえぐり取られた山肌
奥にこの後行く西吾妻山(2,024m)
東に昨日登った安達太良山(1,700m)
2018年08月19日 06:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:27
東に昨日登った安達太良山(1,700m)
南は猪苗代湖
2018年08月19日 06:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:28
南は猪苗代湖
西は会津盆地
会津若松市
2018年08月19日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:29
西は会津盆地
会津若松市
北西に飯豊山と喜多方市
ラーメン食べに行くよ!待ってて
2018年08月19日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:29
北西に飯豊山と喜多方市
ラーメン食べに行くよ!待ってて
看板はピークからちょっと下がった所に
ふだん風が強いからかな?
2018年08月19日 06:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
8/19 6:31
看板はピークからちょっと下がった所に
ふだん風が強いからかな?
少し後に登頂された方を入れて
2018年08月19日 06:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:32
少し後に登頂された方を入れて
磐梯山=バンザイサンです。😀
2018年08月19日 06:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:33
磐梯山=バンザイサンです。😀
大展望を堪能したので
桧原湖を見ながら下山開始!
2018年08月19日 06:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:34
大展望を堪能したので
桧原湖を見ながら下山開始!
2018年08月19日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 6:52
弘法清水 岡部小屋
小屋番の方にお茶とモモを頂き、なんだかほっとしました
ありがとうございました✨
2018年08月19日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 7:04
弘法清水 岡部小屋
小屋番の方にお茶とモモを頂き、なんだかほっとしました
ありがとうございました✨
なすびさん
2018年08月19日 07:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:00
なすびさん
田中陽希さんは4年前のちょうど今日来られたのですね!
2018年08月19日 07:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:01
田中陽希さんは4年前のちょうど今日来られたのですね!
ミヤマダイモンジソウが小屋脇にひっそりとありました
あと、写真を撮り忘れましたが、水場もあります♪
2018年08月19日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:05
ミヤマダイモンジソウが小屋脇にひっそりとありました
あと、写真を撮り忘れましたが、水場もあります♪
下山はお花畑を経由
2018年08月19日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:08
下山はお花畑を経由
西吾妻山
2018年08月19日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:09
西吾妻山
ヤマハハコ
2018年08月19日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:10
ヤマハハコ
タカネナデシコ
2018年08月19日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:12
タカネナデシコ
2018年08月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:14
お花畑から頂上
2018年08月19日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 7:14
お花畑から頂上
一気に降りて来て
中の湯跡 1990年代後半に廃業
立ち入り禁止みたい
2018年08月19日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 8:06
一気に降りて来て
中の湯跡 1990年代後半に廃業
立ち入り禁止みたい
この辺りは硫黄臭がします
2018年08月19日 08:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 8:08
この辺りは硫黄臭がします
朝は暗かったから判らなかった磐梯山

多くの登山者が登っていかれました
2018年08月19日 08:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/19 8:10
朝は暗かったから判らなかった磐梯山

多くの登山者が登っていかれました
8時半前に下山
何人かに早いね〜と言われてしまった

駐車場は満車 交通整理員が3名いました

次の目的地、西吾妻山へ移動!
2018年08月19日 08:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
8/19 8:25
8時半前に下山
何人かに早いね〜と言われてしまった

駐車場は満車 交通整理員が3名いました

次の目的地、西吾妻山へ移動!

感想

【130年前の噴火がもたらした奇跡を感じた】
今回の那須・東北遠征の三座目は会津の磐梯山
単独峰で美しい山ですが、近くにくると北側は大きく崩壊していることに気づく。
1888年(明治21年)の水蒸気爆発で北側は山体崩壊し、大きな被害が出たらしく、この山体崩壊でせき止められできたのが桧原湖や秋元湖。

そーなんや!今の裏磐梯の景観は、たった130前この時にできたものなんや。
すごいなー✨

山頂から眺めていた絶景は磐梯山の噴火がもたらした、奇跡の絶景🏔
安達太良山も磐梯山も共通して火山 自然の偉大さ、火山の力、人の力がちっぽけなころを強く感じた山でした。

下山後、最後の西吾妻山へ

つづく・・・



遠征最終日、早く帰宅する為早起きしました。ゴンドラがない山を最初に行く事で、磐梯山となります。

頂上からは、猪苗代湖がよく見えた。時間があれば、猪苗代湖畔でまったりしたかったけど、今回は無理。

岡部小屋では、皇太子さんが来られた時の話や次登る西吾妻山のお話を聞け、暖かいお茶と桃を頂きほっこりしました。お金持ち合わせてなくて、何も買えなかったのに、優しくしてもらった。ありがとう。

下山は、さっさとおりました。

次に続く。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら