記録ID: 1570470
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
蓼科山
2018年08月26日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 626m
- 下り
- 608m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところは特になし。 しかし、ザンゲ坂は荒れています。丸太ステップが昔あったと思われますが、大水で流れて崩壊した跡があります。針金がむき出しの場所もあります。登山初心者やお子様連れは注意です。 |
その他周辺情報 | 音無の湯 http://otonashinoyu.jp/ 肌に優しいお湯です。設備も整っています。 |
写真
感想
家を出るのが遅くなってしまいましたが、それでも登れそうな蓼科山を登ってきました。昼過ぎに七合目登山口に着き、マイペースに歩きます。吹く風は涼しいですが、まだ秋の風ではありませんでした。緑もまだ青々としてました、すぐに秋の色になるのでしょうね。空気の水分や不純物が少ないのか木々から透けて見える青空はくっきりとした青色で、気持ちよく歩けました。蓼科荘から頂上までの道は大きな岩が少し濡れていてスリップ注意。でも登っているなぁという感じであっという間に頂上に着きました。遅い時間の割には人もそれなりにいて、結構澄んだ空気の先に見える南八や南アルプスを楽しく望んでいました。暗くなる前に下山できて、よいお散歩ができました。これからは日が短くなるから、こんな気まま山歩きもそろそろ終わりですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する