記録ID: 1570795
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山
2018年08月25日(土) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:17
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,343m
- 下り
- 1,332m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場までの道は荒れ気味の林道です。 登山道の布滝手前の木橋が崩れていると表記あり。 行ってみると、その後も現れる渡渉と変わりませんでした。 ただ、雨が降ると増水しそうなので気をつけた方がいいです。 |
その他周辺情報 | 温泉はラビスパ裏磐梯があります。 |
写真
感想
月山を後にして、次の目的地は飯豊山1泊2日の縦走。
ところが、天気がよろしくないので朝日町のりんご温泉で作戦会議。
一番天気の良さそうな西吾妻山に決定。
早稲沢登山口を目指すと結構な悪路(^^;
注意書きで木橋が壊れて渡れないとある…(@_@)
とりあえず行ってみると、水も少なく石の上を歩けば渡渉出来ました。
ほどなく布滝ですが、真っ暗なので山頂を目指す。
最初は見えてた星も、気付けばガスの中(>_<)
西大巓(にしだいてん)までソコソコの急登でした。
その後は西吾妻小屋から吾妻山神社→西吾妻山山頂→西吾妻小屋を周回してコーヒーと朝ごはんのパンを食べたら早々に下山。
道の駅裏磐梯でジェラート食べたら、ラビスパ裏磐梯でお風呂♨️
お風呂入ってたら一気にどしゃ降り☔
ギリギリセーフだった🎶
お風呂の後は喜多方ラーメンいただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:644人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する