ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1572207
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【登頂断念_奥穂高岳】穂高岳山荘まで(泣)

2018年08月27日(月) 〜 2018年08月28日(火)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
34.1km
登り
1,616m
下り
1,607m

コースタイム

1日目
山行
5:26
休憩
1:15
合計
6:41
8:03
8:03
7
8:47
8:50
54
9:44
10:05
14
10:19
10:19
40
10:59
11:50
32
12:22
12:22
28
12:50
12:50
38
13:28
13:28
68
2日目
山行
7:24
休憩
3:33
合計
10:57
5:24
5
5:29
5:29
33
6:02
6:02
12
6:14
6:14
39
6:53
7:27
6
7:33
7:33
44
8:17
8:17
29
8:46
10:42
41
11:23
11:23
37
12:00
12:00
29
12:29
12:29
21
12:50
13:53
59
14:52
14:52
52
15:44
15:44
37
16:21
ゴール地点
天候 27日:晴れ、夕方に曇り
28日:曇りから7時頃小雨→10時頃本降り→13時頃曇り
過去天気図(気象庁) 2018年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡BT駐車場を利用しシャトルバスで上高地入り
6時35分駐車場着、一番手前のエリアはまだ空きがありました(写真参照)
コース状況/
危険箇所等
・本谷橋からの登山道は落石に注意が必要な箇所には警告板などがあるので、それに従えば大丈夫です。
・ザイテングラードは慎重にいけば問題ありません。雨で岩が濡れている場合、より慎重に足を置くようにすれば良いと思います。
・奥穂高山荘−山頂間は残念ながらわかりません(泣)
その他周辺情報 下山後は竜島温泉「せせらぎの湯」で汗を流しました。
松本方面へ約20キロ走りますが、遅くまで営業してくれているので助かります。
入浴料も510円とリーズナブル
https://ryushima-onsen.jp/
月曜朝7時前の沢渡バスターミナル、閑散としてしました
2018年08月27日 06:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 6:52
月曜朝7時前の沢渡バスターミナル、閑散としてしました
一番手前の駐車場、まだ空きがあります
2018年08月27日 06:54撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 6:54
一番手前の駐車場、まだ空きがあります
7時10分発のバスを待っていますが15分前で並んでいるのは私たちだけ
2018年08月27日 06:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 6:55
7時10分発のバスを待っていますが15分前で並んでいるのは私たちだけ
30分ほどで上高地に到着
2018年08月27日 07:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 7:49
30分ほどで上高地に到着
水場、ここで補充するのがよいかも
2018年08月27日 07:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 7:50
水場、ここで補充するのがよいかも
8時前、涸沢へ向けスタート
2018年08月27日 07:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 7:55
8時前、涸沢へ向けスタート
初上高地です♪定番の一枚
2018年08月27日 07:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/27 7:59
初上高地です♪定番の一枚
今日はいい天気
2018年08月27日 08:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 8:02
今日はいい天気
穂高連峰に想いを馳せる相方
2018年08月27日 08:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 8:03
穂高連峰に想いを馳せる相方
飽きさせない景色
2018年08月27日 08:40撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 8:40
飽きさせない景色
明神岳、間近で仰ぐと迫力満点です
2018年08月27日 08:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 8:41
明神岳、間近で仰ぐと迫力満点です
明神館。カミさんもここまでなら来られるかな
2018年08月27日 08:47撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 8:47
明神館。カミさんもここまでなら来られるかな
ホント飽きません
2018年08月27日 09:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 9:36
ホント飽きません
徳澤園に着きました
2018年08月27日 09:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 9:44
徳澤園に着きました
ここに来たらソフトクリームと決めてまして(^^;少し食べちゃいました
2018年08月27日 09:49撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/27 9:49
ここに来たらソフトクリームと決めてまして(^^;少し食べちゃいました
3時間の川沿いハイキングもこの青空のおかげで楽しく歩けました
2018年08月27日 10:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 10:19
3時間の川沿いハイキングもこの青空のおかげで楽しく歩けました
2018年08月27日 10:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 10:19
2018年08月27日 10:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 10:19
前穂?を仰ぐ相方
2018年08月27日 10:20撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 10:20
前穂?を仰ぐ相方
あっという間に横尾に到着
2018年08月27日 10:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 10:59
あっという間に横尾に到着
横尾大橋
2018年08月27日 10:59撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 10:59
横尾大橋
前穂高岳なのでしょうか?
2018年08月27日 11:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 11:02
前穂高岳なのでしょうか?
1時間休んで出発!
2018年08月27日 11:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 11:50
1時間休んで出発!
ですよね
2018年08月27日 11:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 11:52
ですよね
登山道っぽくなってきました
2018年08月27日 12:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:11
登山道っぽくなってきました
でもまだ比較的フラットな山道
2018年08月27日 12:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:24
でもまだ比較的フラットな山道
2018年08月27日 12:43撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:43
本谷橋に着きました。あと2.4キロですがここから本格的な登りになります
2018年08月27日 12:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:50
本谷橋に着きました。あと2.4キロですがここから本格的な登りになります
増水した時用の立派な橋
2018年08月27日 12:50撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:50
増水した時用の立派な橋
ちょー冷たかったです
2018年08月27日 12:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 12:51
ちょー冷たかったです
足首の負傷から復調途上の相方、この辺から疲労の色が濃くなってきました(頑張れ〜)
2018年08月27日 13:17撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 13:17
足首の負傷から復調途上の相方、この辺から疲労の色が濃くなってきました(頑張れ〜)
カールが見えてきました
2018年08月27日 13:51撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 13:51
カールが見えてきました
小さく穂高岳山荘も見えます
2018年08月27日 14:01撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 14:01
小さく穂高岳山荘も見えます
ナナカマドも色づいて
2018年08月27日 14:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:09
ナナカマドも色づいて
ヒュッテに行きます
2018年08月27日 14:12撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:12
ヒュッテに行きます
2018年08月27日 14:13撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:13
地味にキツい登り
2018年08月27日 14:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:14
地味にキツい登り
ここを曲がれば
2018年08月27日 14:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:34
ここを曲がれば
2018年08月27日 14:34撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:34
見えた!
2018年08月27日 14:35撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:35
見えた!
涸沢ヒュッテに到着です
2018年08月27日 14:36撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/27 14:36
涸沢ヒュッテに到着です
22℃と案外暖かです
2018年08月27日 14:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 14:37
22℃と案外暖かです
テントを設営し疲労困憊の相方、ご苦労様!よく頑張りました
2018年08月27日 14:55撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/27 14:55
テントを設営し疲労困憊の相方、ご苦労様!よく頑張りました
念願の涸沢ヒュッテの生+おでん、今日はこれをモチベーションに頑張ってきたんです
2018年08月27日 16:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 16:02
念願の涸沢ヒュッテの生+おでん、今日はこれをモチベーションに頑張ってきたんです
カールをバックに
2018年08月27日 16:03撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/27 16:03
カールをバックに
全景(少し暗かった)
2018年08月27日 16:04撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/27 16:04
全景(少し暗かった)
夕食は少し奢って金のハンバーグ(^^;
2018年08月27日 16:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/27 16:41
夕食は少し奢って金のハンバーグ(^^;
卵なしのロコモコ丼に
2018年08月27日 16:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/27 16:44
卵なしのロコモコ丼に
ウッドデッキいいです
2018年08月27日 17:42撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/27 17:42
ウッドデッキいいです
翌朝、スタート直後。ガスがかなり下まできてます
2018年08月28日 05:24撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 5:24
翌朝、スタート直後。ガスがかなり下まできてます
大小さまざまな岩で歩きにくいです
2018年08月28日 05:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 5:53
大小さまざまな岩で歩きにくいです
なだらかに見えますが結構登ってます
2018年08月28日 05:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 5:53
なだらかに見えますが結構登ってます
2018年08月28日 06:02撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 6:02
ザイテングラード取りつき
2018年08月28日 06:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 6:10
ザイテングラード取りつき
いよいよです
2018年08月28日 06:14撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 6:14
いよいよです
はしご
2018年08月28日 06:29撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 6:29
はしご
穂高岳山荘に到着。途中で雨が降ってきてテンションダダ下がりになったため写真ないです
2018年08月28日 06:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/28 6:53
穂高岳山荘に到着。途中で雨が降ってきてテンションダダ下がりになったため写真ないです
こちら涸沢側の風はさほどではないのですが、向こう側は暴風が吹き荒れていました(TT)
2018年08月28日 06:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 6:53
こちら涸沢側の風はさほどではないのですが、向こう側は暴風が吹き荒れていました(TT)
登頂をあきらめザイテングラードを降下中
2018年08月28日 07:56撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 7:56
登頂をあきらめザイテングラードを降下中
途中で鳴き声が聞こえたのはサルでした
2018年08月28日 08:07撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
3
8/28 8:07
途中で鳴き声が聞こえたのはサルでした
親子連れ
2018年08月28日 08:09撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 8:09
親子連れ
微動だにしない・・・
2018年08月28日 08:10撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 8:10
微動だにしない・・・
取り付きまでおりてきました
2018年08月28日 08:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 8:11
取り付きまでおりてきました
2018年08月28日 08:11撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 8:11
涸沢までもう少し
2018年08月28日 08:37撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 8:37
涸沢までもう少し
奥に見えるのは常念岳でしょうか
2018年08月28日 08:38撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 8:38
奥に見えるのは常念岳でしょうか
さぁ、急いでテントを撤収だ
2018年08月28日 08:57撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 8:57
さぁ、急いでテントを撤収だ
10時前から本降りに・・・ヒュッテで小やみになるのを待ちます
この後は雨の中をひたすら横尾まで歩きとおしたので写真ありませんm(__)m
2018年08月28日 10:19撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 10:19
10時前から本降りに・・・ヒュッテで小やみになるのを待ちます
この後は雨の中をひたすら横尾まで歩きとおしたので写真ありませんm(__)m
横尾山荘でカレーライスをいただきました。ご飯のボリュームあります
2018年08月28日 13:33撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 13:33
横尾山荘でカレーライスをいただきました。ご飯のボリュームあります
最終のバスまであと3時間、間に合うかっ
2018年08月28日 13:53撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 13:53
最終のバスまであと3時間、間に合うかっ
もうそのザックカバー外せば、降ってないし(それにしてもサイズあってなくない)
2018年08月28日 14:41撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
1
8/28 14:41
もうそのザックカバー外せば、降ってないし(それにしてもサイズあってなくない)
徳澤園、あと2時間
2018年08月28日 14:52撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 14:52
徳澤園、あと2時間
明神館、少し巻きました。もう大丈夫かな
2018年08月28日 15:44撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
8/28 15:44
明神館、少し巻きました。もう大丈夫かな
河童橋に到着。1本前に間に合いましたが、お土産を購入し最終16時55分のバスで沢渡へ戻りました。
2018年08月28日 16:21撮影 by  Canon EOS KISS M, Canon
2
8/28 16:21
河童橋に到着。1本前に間に合いましたが、お土産を購入し最終16時55分のバスで沢渡へ戻りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ハイドレーション ガスカートリッジ コンロ 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール テント テントマット シェラフ

感想

東北から北陸にかけての前線がなかなか移動してくれなかったので天気はあまり期待せず出発。ところが初日は5時に松本ICに着くとほのかに朝焼けが。初めての上高地は晴天で迎えてくれました。長く感じると思っていた横尾までのロードもその天気のおかげかあっという間でした。本谷橋からは本格的な登山道となりますが、岩々道なものの歩幅を大きくとるような岩はなく、歩きやすくて疲れにくい山道。涸沢ヒュッテでは念願!?のビールとおでんを楽しみ、明日の好天を祈って19時にはシェラフへとzzz
翌日は4時30分起床、テントから外を見るとザイテングラードの途中くらいまでガスがきていました。元々天気は期待していなかったのでさほどがっかりすることもなく5時20分奥穂高岳目指して登山開始。ザイテングラードは想像していたより岩々感が強く、しかも途中で小雨が降りだしてきたため緊張感がさらに高まりました。7時前に穂高岳山荘に到着し、ひと休みしてからさぁ山頂に、と登りだすと尋常ではない強風が・・・(後に小屋の涸沢と反対側は暴風だったと知りました)すぐに相方と、これからの天気(雨予報)梯子やクサリ場、ピストンなので戻ってくることもふまえると、とてもこの状況(天候)で進める技術はないと判断し、ここで撤退することにしました。
ザイテングラードを慎重に下り、涸沢へ戻りテントをしまい、ヒュッテに着いた途端土砂降りに・・・またおでんを食べたり(^^;しながら待ちましたが一向にやむどころか強くなるばかりなので覚悟を決め上高地へ向け出発。何とか最終(16:55)のバスには間に合いました。
穂高岳山荘には10人ほどの方が休んでいらっしゃいましたがその後無事登頂されたのでしょうか。私たちが登ろうとしていた時、同じ場所にいたソロの方も「あきらめます」と言っていたので今だ気になっています。
山頂に立てなかったことは非常に残念ですが、初日には涸沢カールの雄大さを間近で感じながらビールを味わったり、好天の元梓川沿いのロードをハイキングできたりと満足度の高い山行となりました。来年になるか数年後になるかはわかりませんが、今回成し得なかった奥穂高岳のピークハントは課題リスト入りとなりました。
<余談>でも次は重太郎新道から上がって奥穂高山荘泊りがいいな(2日の行程で)テン泊装備でこのルートを縦走する体力はないよ〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:582人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら