また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 1583423
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山

蔵王 熊野岳・刈田岳

2018年09月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:59
距離
9.1km
登り
411m
下り
406m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:46
休憩
1:10
合計
3:56
9:02
11
9:13
9:14
15
9:29
9:29
23
9:52
10:02
10
10:12
10:15
11
10:26
10:26
17
10:48
10:59
3
11:24
11:24
9
11:33
11:34
4
11:38
11:44
3
11:47
12:20
2
12:22
12:22
17
12:39
12:39
19
12:58
12:58
0
12:58
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2018年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
3:20自宅発。常磐道、磐越道、東北道、東北中央道を経由し「南陽高畠」で下車。蔵王ロープウェイ山麓駅着7:30。8:30始発のロープウェイで蔵王山頂駅へ
コース状況/
危険箇所等
冬にスノーモンスターを見るための下見登山。また蔵王の「お釜」を一目見たくて・・・
始発のロープウェイで「蔵王山頂駅」へ。「地蔵尊」を見た後「地蔵山」山頂へ
その後女人禁制「熊野神社」の番人だった山姥の「ワサ小屋跡」を超えて「熊野岳」へ・・・「熊野岳」へは近道のガレ場の直登ルートで登りました。登り切ったところが「熊野神社」です。すぐ横が山頂になります。この時点で「蔵王」は快晴。しかし周囲には積乱雲が発生し怪しい天気でした。
「熊野岳」から「お釜」に降ります、この日の「お釜」は絶景でした。
「お釜」ぐるっと回り「刈田岳」山頂へ。更にお釜を戻り「熊野神社避難小屋」まで登り返し昼食にしました。帰りは「熊野避難小屋」から左に巻いて「ワサ小屋跡」まで戻り、「ワサ小屋跡」からも「地蔵山」の尾根を左にトラバースし「地蔵山頂駅」に戻りました。
今回は冬のスノーシューの下見でしたが、「地蔵山頂駅」からは樹氷と言うより雪原のイメージでした。「地蔵山頂駅」より下が樹氷帯のように思われました。駅員の方に確認したところ冬場は「地蔵山頂駅」より下から登ることはできないようです。リフトがありますがスキーを履いていないとリフトに乗れないとの事。駅員の方の話では「地蔵山頂駅」周辺がスノーモンスターのエリアだとの事です。冬に来て確認するしかありませんね。
その他周辺情報 下山後、蔵王中央ロープウエイ山麓駅前の「新右衛門の湯」で汗を流して戻りました。硫黄泉の温泉でとても気持ち良かったです。
蔵王ロープウエイ山麓線で山頂にむかいます。
2018年09月14日 08:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:31
蔵王ロープウエイ山麓線で山頂にむかいます。
「樹氷高原駅」から山頂線に乗り換え「蔵王山頂駅」に向かいます。眼下には雲海が広がっています。
2018年09月14日 08:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:46
「樹氷高原駅」から山頂線に乗り換え「蔵王山頂駅」に向かいます。眼下には雲海が広がっています。
小さな白い花が咲いていました。
2018年09月14日 08:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 8:58
小さな白い花が咲いていました。
「地蔵尊」です。「昔はもっと大きかったはず・・・」と言われている方がいらっしゃいました。
2018年09月14日 09:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:00
「地蔵尊」です。「昔はもっと大きかったはず・・・」と言われている方がいらっしゃいました。
「地蔵山」まずこの山頂を目指します。
2018年09月14日 09:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:02
「地蔵山」まずこの山頂を目指します。
出発!
2018年09月14日 09:02撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 9:02
出発!
黄色い花と紫の花。キキョウでしょうか?
2018年09月14日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:04
黄色い花と紫の花。キキョウでしょうか?
この木がスノーモンスターになるのでしょうか?
2018年09月14日 09:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:05
この木がスノーモンスターになるのでしょうか?
赤い実がなっています。
2018年09月14日 09:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:07
赤い実がなっています。
この辺がスノーモンスターになるのでしょうか?
2018年09月14日 09:08撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 9:08
この辺がスノーモンスターになるのでしょうか?
あっという間に「地蔵岳」山頂に到着です。
2018年09月14日 09:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 9:13
あっという間に「地蔵岳」山頂に到着です。
「地蔵山」から「熊野岳」に向かいます。
2018年09月14日 09:14撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 9:14
「地蔵山」から「熊野岳」に向かいます。
登山道がきれいに続いています。
2018年09月14日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:26
登山道がきれいに続いています。
途中「ワサ小屋跡」がありました。山姥の石造です。怖い顔をしています。昔ここに小屋を建て女人禁制の「熊野神社」の門番をしていたようです。
2018年09月14日 09:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:28
途中「ワサ小屋跡」がありました。山姥の石造です。怖い顔をしています。昔ここに小屋を建て女人禁制の「熊野神社」の門番をしていたようです。
このガレ場を右方向「熊野神社」に直登していきます。近道と書いている石を右側です。
2018年09月14日 09:36撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 9:36
このガレ場を右方向「熊野神社」に直登していきます。近道と書いている石を右側です。
このガレ場を登ります。
2018年09月14日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:38
このガレ場を登ります。
「熊野神社」の直下に到着です。
2018年09月14日 09:53撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 9:53
「熊野神社」の直下に到着です。
「熊野神社」の右側が「熊野岳」の山頂です。
2018年09月14日 09:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 9:59
「熊野神社」の右側が「熊野岳」の山頂です。
「お釜」に向かいます。
2018年09月14日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:03
「お釜」に向かいます。
このザレ場を下るとお釜に到着です。
2018年09月14日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:03
このザレ場を下るとお釜に到着です。
お釜が見えました。絶景です。綺麗に見えることはそんなにないと聞いていたのでラッキーです。
2018年09月14日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:16
お釜が見えました。絶景です。綺麗に見えることはそんなにないと聞いていたのでラッキーです。
お釜の右側に丘のような崖があります。「刈田岳」の後にここに登りお釜を見下ろしました。
2018年09月14日 10:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:17
お釜の右側に丘のような崖があります。「刈田岳」の後にここに登りお釜を見下ろしました。
更にアップのお釜。
2018年09月14日 10:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/14 10:21
更にアップのお釜。
周囲にはこのように大きな入道雲が・・・入道雲に囲まれています。
2018年09月14日 10:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:23
周囲にはこのように大きな入道雲が・・・入道雲に囲まれています。
「刈田岳」山頂に向かいます。
2018年09月14日 10:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:33
「刈田岳」山頂に向かいます。
「刈田嶺神社」が見えてきました。
2018年09月14日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:45
「刈田嶺神社」が見えてきました。
「刈田嶺神社」に到着です。
2018年09月14日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:49
「刈田嶺神社」に到着です。
刈田岳山頂から「お釜」を見下ろします。
2018年09月14日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 10:59
刈田岳山頂から「お釜」を見下ろします。
来た道を戻り「熊野岳避難小屋」に向かいます。
2018年09月14日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:09
来た道を戻り「熊野岳避難小屋」に向かいます。
来る時見たあの崖に向かいます。
2018年09月14日 11:27撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 11:27
来る時見たあの崖に向かいます。
崖の淵に立ちお釜と一緒にパチリ
2018年09月14日 11:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/14 11:41
崖の淵に立ちお釜と一緒にパチリ
「熊野避難小屋」にて昼食。カップ麺とコンビニおにぎりです。この避難小屋にはストーブ、布団なども常設されています。また噴火時の避妊小屋にもなるのでコンクリで出来ています。
2018年09月14日 11:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 11:47
「熊野避難小屋」にて昼食。カップ麺とコンビニおにぎりです。この避難小屋にはストーブ、布団なども常設されています。また噴火時の避妊小屋にもなるのでコンクリで出来ています。
左の「熊野岳」ではなく右に巻いていきます。
2018年09月14日 12:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:23
左の「熊野岳」ではなく右に巻いていきます。
巻き道はこんな感じ・・・
2018年09月14日 12:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:24
巻き道はこんな感じ・・・
南側のロケーションです。晴れていますが雲が厚いです。
2018年09月14日 12:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:35
南側のロケーションです。晴れていますが雲が厚いです。
「地蔵山」の麓まで戻ってきました。ここは直進「地蔵山」。右は「地蔵山」をトラバースし「蔵王山頂駅」に降ります。
2018年09月14日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:41
「地蔵山」の麓まで戻ってきました。ここは直進「地蔵山」。右は「地蔵山」をトラバースし「蔵王山頂駅」に降ります。
「地蔵山」を右トラバースし「蔵王山頂駅」に降ります。
2018年09月14日 12:42撮影 by  SO-02J, Sony
9/14 12:42
「地蔵山」を右トラバースし「蔵王山頂駅」に降ります。
トラバース道は木道です。
2018年09月14日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:46
トラバース道は木道です。
「地蔵尊」が見えてきました。無事下山お疲れ様。
2018年09月14日 12:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9/14 12:58
「地蔵尊」が見えてきました。無事下山お疲れ様。

装備

個人装備
ザック ザックカバー グローブ 帽子 ゲイター レインウエア レインセット(レインキャップ・ オーバーグローブ・ タオル) ベスト ヘッドライト ストック サコッシュ 常備薬 行動食 ウェットティッシュ パーフェクトポーション メガネ曇り止め 地図 iPhoneケース タオル ピクノリノックスナイフ ホイッスル 温度計 ココヘリ 熊鈴 財布 UVサングラス カメラ 予備バッテリ・メモリ eTrex30x 救急キッド エアーサロンパス プラティパス1.5Lハイドレーション アコーディオンコンテナ X-SETカップ 携帯箸・カラトリー 食事
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:382人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 蔵王・面白山・船形山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら