記録ID: 1583514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
寒風山・笹ヶ峰
2018年09月16日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:51
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,794m
- 下り
- 1,788m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:44
距離 13.2km
登り 1,794m
下り 1,802m
12:35
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2018年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 |
写真
感想
♪風に〜なりたい〜♪
寒風山・笹ヶ峰
行程7時間50分 歩数25000歩
やっと山に行ける!、と張り切って2時に起きて四時半に登山口に着ましたが、そこは厚い雲の中。雨も降っていました。
ライトの灯りを頼りに桑瀬峠へ。
僅かですが雲の切れ間から雲海と朝焼けが見えて、ちょっぴり期待大。
寒風山はガスの中、視界無し。
このまま帰ろうかとも考えましたが、予定通り笹ヶ峰まで行ってみることにしました。
登山口で確認した天気予報では、昼前から☀マークがありましたので。
笹ヶ峰山頂もガスで視界無し。
まだ9時前、しばらく粘ってみることに。
登山靴を脱いて靴下を絞ると勢いよく水が落ちました。
徐々に雲が薄くなって暖かくなったので濡れた上着を乾かしていると、出ました青空、雲が切れました笹ヶ峰!
待った甲斐がありました😁
久しぶりの登山、絶景に満足して下山。
今日は3連休の中日、登山中も絶えずバイクや車の音が聞こえていました。
♪風に〜なりぃ〜たぁい〜♪
CMの影響は絶大で、誰もが菅田将暉と中条あやみになりたくて訪れているのでしょうか?
UFOラインは大人気😅
♪あなたに逢えた幸せ感じて、風になりたい♪
なんて車内で歌っている場合じゃない😅
GWを凌ぐ?車とバイクできっとUFOラインは大渋滞。本当の風になって飛んで行きたいと思っていることでしょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:540人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する